オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[2917]

ハイドロキノンについて

投稿者:よっちゃん

投稿日:2005年04月28日(木)17:13

顔にかぶれ

[2916]

シミ関する質問

投稿者:mimi

投稿日:2005年04月28日(木)10:11

先日、質問したものですが、年齢は45才です。
もう一つ、大阪周辺で良い病院を紹介して頂けないでしょうか? 

 よろしくお願いします。

[2915]

異所性蒙古斑について

投稿者:K.K

投稿日:2005年04月27日(水)16:40

生まれてまだ1ヶ月の娘の母親です。娘の手の甲に青い蒙古斑があります。先日病院の先生にみてもらいに行きました。すると異所性蒙古斑なのでレーザー治療をするように言われました。でも、知り合いの人達は皆「そのうち自然に消える」と言います。自然に消えるかもしれないのに、痛い思いまでさせて治療するべきなのかわかりません。でも、もし自然に消えなかったら・・・やっぱり見える所なのでかわいそうです。まだ生まれてすぐなのに、治療をしてもいいのでしょうか・・・。様子をみるとしたら、何歳くらいまで待ってみたらよいのでしょうか。

[2915-res3365]

K.Kさんへお返事します

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年04月30日(土)09:04

 異所性蒙古斑は自然に消えないことが多いものですから、レ―ザ―をする方が多いかと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2914]

肝班について

投稿者:たま

投稿日:2005年04月27日(水)15:16

一ヶ月前より顔の目の下の両ほほと唇の上にひげのようなシミができました。今日病院で肝班と診断されました。
万が一治らなく目立つままなら消すための最終手段はありますか?その際の治療内容と費用の大体の相場を教えて下さい

[2914-res3364]

たまさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年05月11日(水)13:03

 肝斑はストレスなど内因性因子などからくる機能的シミと云われております。
その為日々リラックスした生活をお送り出来るかが大きな鍵でしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2913]

肉われ

投稿者:紅*聖

投稿日:2005年04月27日(水)10:16

中学生なのですが肉われがぁります!!
膝の裏、太もも、腰ぁたりに太くて赤い線がいっぱいなんです。
ファンデーションを使っても消えないし・・・。
どぅすればぃぃでしょうか??
ぃぃ方法がぁれば教えてください(>_<)

[2912]

あざ、しみではないのですが・・・

投稿者:やっさ

投稿日:2005年04月26日(火)23:53

初めまして、25歳女性です。何か情報をえられればと思いメールさせてもらいました。
小さいころから後頭頂部にピンク色の表面がぶつぶつした
できものがありました。目立つ部分にあるため、小学生になり友達にからかわれはじめました。
自分でも気になるようになり、皮膚科を受診しました。
そこで私が外見上気になると言ったため、
手術することになりました。
痕は残らないだろうと聞いていましたが、
できもののあった部分がそのままはげのようになってしまい
髪もはえてきませんでした。
できものは取れましたがはげになってしまい、目立つため
更に人目が気になり、コンプレックスです。
手術やなにか、整容的に気にならなくなる方法があればと思い
メールしました。よろしくお願いします。

[2912-res3363]

やっささんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年04月30日(土)11:02

 ピンク色のものが何であったのかが基本的には問題ですが、一般的には植毛することになるでしょう。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2911]

シミに関する質問

投稿者:mimi

投稿日:2005年04月26日(火)22:23

最近、こめかみあたりに、あずき大くらいのシミが目だってきて。とても気になっています。目の下あたりも黒ずんできているようなので、とりたいと思っているのですが、どのような方法が良いのか教えていただけますか? たくさん病院もありすぎて、かえって治療に行ったため、ひどくなったという話しも聞きます。
 心配なのでいろいろと教えてください

 よろしくお願い致します

[2911-res3362]

mimiさんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年04月30日(土)11:02

 恐らく、Qスイッチレーザーで取れるのではないかと考えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2910]

やけどの跡

投稿者:まい

投稿日:2005年04月26日(火)22:02

3歳の娘にアイロンでひざ上外側に6cm×3cmのやけどを
させてしまいました。
水と氷、アイスノンで冷やしまして、次の日にはかさぶたに
なった為病院にはいきませんでした。
それから4日くらいして、かさぶたがとれてすこし水っぽくなって
いましたので、皮膚科を受診しました。
思っていたよりもやけどの程度がひどかったようで
毎日消毒とゲンタシン軟膏をつけて
ガーゼで覆い交換しました。
10週間ほどで皮(皮膚)もでき完治ということで皮膚科の受診は終了しました。
やけどをしてから完治まで3週間弱でした。患部の表面はでこぼこもなくきれいなのですが、皮膚の色が明らかに違うので、
このまま跡に残ってしまうのか心配でこちらにメールさせて頂きました。
皮膚科の先生には紫外線に当てないように日焼け止めを塗ったほうが良いといわれたのですが、患部はピンク色になっていて、周りの皮膚の色とは違うのですが、これはやはり跡に残ってしまうのでしょうか?

形成外科に受診すればになにかアドバイスをいただけるものなのでしょうか?

[2910-res3361]

まいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年04月30日(土)11:02

 火傷は受傷時に深さが分かりにくいものです。
但し、アイロンである点、長い時間接触していないのではと考えられます。
また幼児は割と傷を残さない場合もあります。
長期的に診てもらって下さい。
勿論、形成外科です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2909]

メガクリニックの高柳進さん・・・

投稿者:美香

投稿日:2005年04月26日(火)14:15

返信ありがとうございます。
色のまだらなところ(薄いピンクと薄い茶色)は手術で直すことは無理なのですか??

[2909-res3360]

美香さんへの回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2005年04月27日(水)21:01

色の目立つところは切除が一番いいと思いますが、うすい色調やまだらな感じで目立たないという場合は、そのままのほうがいいかもしれません。色調の差は手術ではなおせません。またこのような切除を行う場合は、切開したキズが残りますので、この切開線の周囲にうすいキズがあったほうが正常の皮膚からなだらかな色合いの変化でキズのある部位になりますので、そのほうが自然に見えることも多いと思います。詳しくは状態をみないと判断できませんが、、、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2908]

やけどのあと

投稿者:美香

投稿日:2005年04月26日(火)02:20

私は、中1の12月ぐらいにやけどをして、今年で中3になったので1年4ヶ月ぐらい経ってるんですけど、いまだに、やけどのあとがのこっているんですけどどうしたらなおりますか?

●やけどをしたときの状況
チャーハンを作ろうとしていてフライパンを火にかけた後、油を入れて少し加熱していたらフライパンから煙が上がっていたので急いで布巾の上で冷やそうと、フライパンをもってテーブルにおこうとしたときに、左手で持っていたフライパンの中の油が持って行こうとした時にゆれて、50ミリぐらい入っていた油がほとんどが私の左手にかかってしまって、すぐにフライパンをおいて、流水で冷やした(30分ぐらい)あと母が病院に連絡して状況を伝えたら、ラップに油を塗ってやけどしたところに巻いて病院にすぐ来てください。といわれたのですぐに油を塗ったラップを腕に巻いてびょういんいいきました。
そのあと1ヶ月ぐらい病院に通っていたんですが。
そのあとびょういんでもらった塗薬を3ヶ月ぐらい塗っていました。

その後はなにもしないで、1年ぐらいようすをみたんですけど、、
やけどのあとがぜんぜん消えないんです。

今左手(ひじから手首まで)は私の手のひらと同じぐらいの大きさのやけどのあとが残っています。。
全体的には薄いピンクと薄い茶色のまだらのようになっていて一部だけ(3センチぐらいのながさで幅は1っセンチぐらい)あかくなって表面が膨れています。表面は少し硬くなっています。


お風呂上りのときや体温があったかいときにはやけどの患部だけ赤く火照ったみたいになっています。


いまはあそびにいくときも長袖を着ています。けどこれから夏になってながそではかなりきついです。中2のなつは一度も泳いでいませんそれにいつも長袖を着ていてものすごく熱かったです。

なので両親はどうにか治そうと手術したら?とかいいます。

けどうちは金持ちでも貧乏でもない平凡な家庭なので、あまりに高かったら手術は無理です。無理というよりなんか両親に悪い気がして今も手術のこととかは時々話すんですけど、どうしても実行に移すことが出来ません。。。
そこでしつもんです。。。


しゅじゅつはどのようにするんですか??

料金はいくらぐらいかかりますか??


どこから皮膚を取るのですか??


どうか教えてください。。

[2908-res3359]

美香さんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2005年04月26日(火)13:05

多分やけどの目立つ部分を切り取って、線状のキズにするのがベストではないかと思います。植皮は色調に差が出る上、採取部にもキズが残りますので、考えない方がいいでしょう。キズを消すことはできませんが、今よりはかなり目立たなくなるはずです。費用はクリニックによってかなり差がありますし、状態によっては保険で扱える可能性もありますので、いくつかのクリニックや大学病院の形成外科などを受診して調べてみてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン