オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[2957]

トランザミンとヒルドイドソフト

投稿者:まみ

投稿日:2005年05月14日(土)15:42

3週間前に顔にケガをして、小鼻と、鼻の穴から鼻の下にかけての2箇所を縫いました。また、鼻の下の皮膚の一部がひどくえぐれてしまいました。3週間過ぎて形成外科で出されたテープ(アクティブデュオ)で、皮膚もだいぶ盛り上がって治ってきました。以前違う病気でリザベン服用で肝障害になって入院したことがあるので、傷痕のためにリザベンを使えず、ヒルドイドソフト(塗り薬)を肥厚性瘢痕とケロイド防止のために、そして色素沈着防止のためにシナールとトランザミンが処方されました。縫い傷と、皮膚のえぐれた後の色素沈着が重なる部分あるので、そのあたり全部に縫って、その上からテープを貼るように言われてます。これをできれば3ヶ月ぐらい続けるようにとのことです。
薬の情報のHPで調べてみましたら、トランザミンは血液凝固作用、ヒルドイドソフトは抗血液凝固、となっています。このまま色素沈着が期になっているところ(肥厚性瘢痕も気になるところですが)にヒルドイドソフトを塗り続けていてよいのでしょうか?ケロイドなどが防止できても、色素沈着が進むようであれば困りますし、その反対でも困ります。どうするのがよいのでしょうか。

[2957-res3403]

まみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年05月17日(火)17:04

 傷跡は一過性にもり上がりや硬さが生じるものですが、自然においてもある程度の軽減を示すものです。
その為あれも良いこれも良いとあれこれ使わずとも治るものは治るし、治らないものは後日修正すると云う事になります。
但しケロイドになりそうな傷にはそれなりの処置(圧迫やリザベン等々をします)をし、色素沈着のおきそうな症状や時期にはその対応をします。(トランスアミンなど)
つまり時期によって或いは傷の性質によって主治医と相談して適切な方法をとると云う事になります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2956]

ホクロ・シミ

投稿者:ミヅ

投稿日:2005年05月14日(土)05:45

初めまして、現在4歳になる娘がいます。
鼻の下に小さなそばかすの様なホクロが1つあります。
年頃になり、鼻の下は可哀想なので治療方法はどの様な物が
ありますか?
また、産まれた時にある4CM位の痣が足膝外側にありこれも
同じく治療法を教えてくさい。
宜しくお願い致します。

☆治療は年齢関係無く受けられるのでしょうか?☆

[2956-res3402]

ホクロ・アザについて

投稿者:杉本孝郎/杉本美容形成外科

投稿日:2005年05月14日(土)13:01

鼻の下のホクロについてですが、そのホクロが何であるかによって治療が異なってきます。母斑であるならば、切除(あるいはアブレージョン)が基本になります。母斑細胞がない、黒子であるならば、レーザー治療が基本になります。部位として、ケロイドになりやすいところなので、治療は慎重に行う必要があると思います。アザについては、レーザーと外用剤による治療になります。
年齢に関係なく治療は行うことが出来ますが、痛みを伴う治療なので、今の年齢を考えると全身麻酔又は静脈麻酔が必要になるでしょう。

杉本美容形成外科 杉本 孝郎
http://www.jin.ne.jp/sugimoto/

[2955]

太ももの線状のあざ

投稿者:kanryu

投稿日:2005年05月13日(金)20:24

一年前から、太ももの付け根あたりに、線状、2、3本
みみず状にも見える、赤色(濁ったピンク)のあざがあります。
自分はあまり気にしていなかったんですが、
家族が徐々に、あざが広がっているといわれました。
少し心配になりました。
できましたら、お答え頂けないでしょうか。

[2954]

根性焼き

投稿者:ささ

投稿日:2005年05月13日(金)17:37

昨日首に煙草をつけました。
仲間に聞いてみたら1週間は痛いらしいのでショックです・・・
5mmくらいでそんなにたいしたことはないんですが、血が出るため学校ではテイッシュをつけてガムテープでまいてます。
私は痛さのよわい(注射で泣きたくなる・・)ので仲間の塗ってるァロエの薬はぬれないんです↓
どういう処置すればいいんですか??
傷はどれくらいできえますか??

[2954-res3401]

さささんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年05月14日(土)10:04

 傷になるでしょうから、その治癒を待って手術していく事になるでしょう。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2953]

太田母斑

投稿者:ちゃこ

投稿日:2005年05月13日(金)15:49

顔に大きなアザがあります。
怖くて一度も診察など受けたことがないですが、たぶん、太田母斑というような感じです。
何度もすみません。
子供のころから出はじめて、今では濃くなってきています。
濃くなる途中段階で、レーザー治療しても、効き目が低くなる
などあるのでしょうか?

[2953-res3399]

ちゃこさんへ

投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明

投稿日:2005年05月14日(土)13:01

太田母斑が顔にあるだけでかなり精神的な苦痛も大きいでしょう。早めに治療を受けて下さい。繰り返し治療が必要ですが、かなり効果が期待できます。

名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/

[2953-res3400]

大田母斑について

投稿者:杉本孝郎/杉本美容形成外科

投稿日:2005年05月14日(土)14:02

もし、大田母斑であれば、レーザー治療が効果的ですので、レーザー治療を行っている病院を受診されることをお勧めします。

杉本美容形成外科 杉本 孝郎
http://www.jin.ne.jp/sugimoto/

[2952]

足の毛穴

投稿者:ひかる

投稿日:2005年05月13日(金)11:40

こんにちは。1年ほど前に足のむだ毛の処理に失敗してしまい、ひどい事になってます。カミソリで剃ったり毛抜きで抜いたりしたので、埋毛みたいになり毛穴が赤黒くシミみたいになってしまいました。今はマシにならないかと化粧水などつけています。パンストはいても毛穴がわかってしまいます。やはりレーザー治療しかないのでしょうか?

[2952-res3398]

ひかるさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年05月16日(月)17:02

 原則レーザー治療をする事になります。
一昔前より存分レーザーも良くなっております。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2951]

こどものしみ

投稿者:みんまま

投稿日:2005年05月13日(金)11:34

気がついたのは1歳頃。こめかみの辺りに3ミリほどのうす茶色のしみが5つぐらいあります。現在4歳ですが少し増えているような気もします。病院へ行った方がいいのでしょうか。

[2951-res3397]

みんままさへ

投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明

投稿日:2005年05月14日(土)13:01

まず、病院へ行って形成外科の先生の診察を受けるといいでしょう。必要に応じて治療を受けて下さい。太田母斑としたら小児期に治療をすると効果が大きいことがあります。

名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/

[2950]

シリコン

投稿者:夜一

投稿日:2005年05月12日(木)20:32

今トレイチノン軟膏を処方してもらい、よるだけといわれてので夜だけと言われたので夜つかっていますが、朝はシリコンの傷を治すものを顔につかっていますが、大丈夫でしょうか?つまり、ていれのしすぎではないでしょうか?

[2950-res3396]

夜一さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年05月13日(金)16:02

 シリコンとトレチノイン酸の併用と云うお問い合わせかと思いますが、シミに対しての治療かと思います。
シリコンは不要ではないかと考えますが、トレチノインを処方した主治医にお聞きになって下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2949]

そばかす

投稿者:ユイホ

投稿日:2005年05月12日(木)20:27

ご回答ありがとうございました。やはり、レーザー治療がいいんですね・・レーザー治療は痛みはどのくらいのものなのでしょうか?一度できれいに消えるんでしょうか?一度治療してもまたそばかすはでてくるんですか?教えてください。

[2949-res3395]

ユイホさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年05月13日(金)16:02

 痛い時は麻酔します。
一度消えたものは再発をしませんが、ソバカスは数がありますので数回に分けてとる事になるでしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[2948]

太田母斑

投稿者:ちゃこ

投稿日:2005年05月11日(水)20:27

はじめまして。
顔に大きなアザがあります。怖くて一度も診察など受けたことがないですが、たぶん、太田母斑というような感じです。
太田母斑←これをなんて読むかすらわかりません。
今、26歳という年齢ですが、この年からでもクリニックなどで
治療?をすれば軽くなるのでしょうか?
太田母斑、放っておけばアザが濃くなったりするのでしょうか?
あと、レーザーの治療の後はどのような状態になるのでしょうか?
火傷みたいな感じですか?腫れたりするのでしょうか?

[2948-res3394]

ちゃこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年05月13日(金)09:04

 太田母斑は出はじめに少しく広がりをみせますが、その後おさまります。
おさまった時レーザーの適応となります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン