オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[3017]

子供の白斑についてですが

投稿者:みやち

投稿日:2005年06月13日(月)14:17

現在2歳の女の子ですが、産まれた時から右肩・顎の裏・右乳首横・首の後ろ側に白斑があります。右肩の白斑は他の部分に比べると結構大きいです。
皮膚科を受診しましたが、内臓の病気からではなさそう、消すのは難しいと言われ、治療はありませんでした。女の子ですし、目立つので今のうちに消したいと思うのですが・・・
広がるようなら広がりを抑える治療はあると言われてました。成長するにつれ大きくなるかと思うと心配です。
消すことは無理でしょうか?皮膚科でいいのでしょうか?

[3017-res3463]

みやちさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月15日(水)14:03

身体の成長に伴なって白斑も広がっていくのか、白斑のみが広がっているのか難しい所です。
古い治療しか分かりませんが、オキソラレンと赤外線治療の組み合せかと考えますが・・・。
オリリー化粧品からカバマークの様なものは出ております。
白斑を隠す化粧品です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3016]

クロマイヤ管について

投稿者:るるりん

投稿日:2005年06月13日(月)09:49

今から10年ほど前、ニキビつぶしてしまい、シミになってしまったため、気になり、レーザー治療をしたら、余計に赤みが頬5cmくらい拡がってしまい、エステに行ってイオンレーゼというものをしてもらってシミは消えました。でもその付近に無色のイボみたいなものができていて、それを取りたいのですが、どのような治療をしたら良いのでしょうか?クロマイヤ管っていうものに興味があるのですが、これはどういったものですか?また、レザー治療のときのようになりたくないので不安です。また、治療中でも日常生活に支障のない方法が一番いいのですが。

[3016-res3462]

るるりんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月15日(水)14:03

クロマイヤ管を知りません。
但し、盛り上がりのあるイボであればCO2でも充分と思いますし、場合によっては保険適応です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3015]

さめ肌と抜け毛跡について

投稿者:ぷちなす

投稿日:2005年06月13日(月)00:48

腕にぼつぼつと毛穴が盛り上がったようなものがあります。小さいことからですが、いい加減気になります。さめ肌ですかね・・・市販のクリームでは、何を塗るのがいいのでしょうか。
あと、わきの毛が太くて濃くて・・・無理やり抜いたりそったりしてたら、肌が汚くなってしまいました。色素沈着のような・・・・どうしたらいいですか??何か塗るといいものはありますか???

[3015-res3461]

ぷちなすさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月15日(水)11:01

1)クリームで治るとは思えません。
 ピーリングなどでしょうが・・・それでも完全に治せるとも云えません。
 但し、現在では最善(最良とは云えないでしょうが)の方法かと思います。
2)先ず、脱毛をすることです。
 その後、色素対応と云う順序です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

  

[3014]

足の毛穴のしみ

投稿者:あや

投稿日:2005年06月12日(日)23:26

25歳です.
中学生のときから,足の毛をかみそりで剃っているんですが,
そのときから足の毛穴がとても目立ち,毎日スカートを履くのが嫌でした.
今でも剃刀で処理をしていますが,しみがなければ,もっといろいろな服装を楽しめるのに・・・と思っています.
何が毛穴をなくす良い方法は無いでしょうか?
ちなみに私は軽度のアトピー性皮膚炎です.

[3014-res3460]

あやさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月15日(水)11:01

 下肢の色素沈着は治すのは容易ではありません。
その為、あまりいじらない事です。
アトピーでも脱毛は出来ますので先ず脱毛と云う所でしょうか。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3013]

フォトRFオーロラ

投稿者:みかん

投稿日:2005年06月12日(日)23:20

3164で質問させていただいたものです。
フォトRFオーロラを6月10日に受けてきました。
1回目の照射は「26」で、2回目の照射は「27」という数字で受けました。
オーロラを受けた後は、冷却しイオン導入しました。
美容外科のいろんなホームページでは、
オーロラの後は、普段の顔となんら変わらないので安心と。(やけどなどでの変化)
しかし、私の頬にはうっすらとかさぶたみたいなものができています。かさぶたと言うには大げさくらいのものですが。
シミが照射によってこげ茶に変色したと言うか・・・
うまく説明できなくてすみません。
受けた皮膚科の先生はこのかさぶたが落脱してしみがとれると言われました。
本当にそうなんでしょうか?
近いうちにとれるのでしょうか?
照射の数字はオーロラするに当たって、やけどを招くような大きな数字ではないでしょうか?
また、そのかさぶたのところがなくなったらしみが取れると言うことが本当なら、かさぶたができていないところはそのしみは変化なしと言うことなのでしょうか?
長くなりまして申し訳ありません。
お願いします。

[3013-res3459]

みかんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月15日(水)11:03

?変な表現とお答えになりますが、医療で絶対に安全なものはありません。
もしそのように安全なものであれば逆に医療機関ではなく、エステでもかまわない理屈になります。
ホームページや広告はひとつの医療機関における利点を述べているに過ぎないものと私は考えております。
つまり、医療機関の原則は前述した通りであるが、その上での利点の伝え方となります。
この辺が他の業界との明らかな違いがあり、施術する前の術前説明と云う部分になります。

?但し、医療機関ですから何等かのトラブルを生じた時、誠意をもって対応する事となります。
それがオーロラを当てた後の冷却やイオン導入かと思います。
またこれからも責任をもって貴方の治療を続けるでしょう。

?かさぶたが出来た事はやりすぎが予想され、残念なことではありますが、個々の肌の状態によって照射が「26」であっても非常に良い場合もありますので、困った状態がその事つまり「26」に結びつけられるものは何もありません。

?かさぶたが取れたら赤くなり、その後色素沈着をし、その後良くなっていく事が予想されます。
長くて6ヶ月位かかるかも知れません。
勿論もう少し短いかも知れませんが、しっかりした皮膚科の先生のようですので、施術前に信頼したようにこれからも信頼を続けた方が、私は良いと思います。

?恐らく、医師はフォトRFの会社に貴方のようなトラブルが起った事実を伝えるでしょう。
フォトRFの会社は世界中の情報を集めて皮膚科の先生に返事してくるかと思っております。
どの位の期間になるかは私自身分かりませんが・・・。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3012]

偏平母斑

投稿者:yaa

投稿日:2005年06月12日(日)17:19

生まれつき茶色のしみ(あざ?)が多箇所にあります。
お腹から右太もも横を通ってお尻にまで繋がっていて
色の薄いところと濃いところとあります。
右太ももにも直径4〜5cmの濃い縦長の茶あざもあります。
広範囲の治療は、やはり困難なのでしょうか?
薄くなる程度でも良いのですが。。。
やはりレーザーの治療となるのでしょうか?
内服薬などでは無理なのでしょうか。。
お忙しいところ、すみませんがご回答頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。

[3012-res3458]

yaaさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月13日(月)11:03

 大きな扁平母斑のようですのでレーザーでは無理があるかも知れません。
大学などでトレチノインなどを含んだ塗り薬を処方してもらうのでは如何かと思います。
(東大や東海大などでしょうが、現在色々各自の工夫があるかも知れません)
私共ですとハイドロキノンとまぜています。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3011]

黒。。。。。

投稿者:big boss

投稿日:2005年06月12日(日)16:26

ひげを抜いていたら、毛穴に黒いぶつぶつがたくさんできてきました。口まわりも黒くなってきて気になります。これってなんですか??黒くなったところはもとになおせますか??治せるなら方法もおしえたください。よろしくおねがいします

[3011-res3457]

big bossさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月13日(月)11:03

 実際に診てみないとわかりませんが、埋没毛か色素沈着か毛穴に汚れがたまっているかでしょう。
一度皮膚科に診てもらったら如何ですか。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3010]

投稿者:Ka

投稿日:2005年06月12日(日)03:22

顔がいつもほんのり赤いのですが、これって赤ら顔なんですかね?
顔だけ熱をもったような感じもあります。
皮膚科に行った方がよいですか??

[3010-res3456]

Kaさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月13日(月)11:04

 赤ら顔の一種かも知れません。
皮膚科で治すのも難しいかと思いますが、皮膚科の先生が紹介先を探してくれるかも知れません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3009]

足のあざ

投稿者:ちくりん

投稿日:2005年06月11日(土)13:19

2歳8ヶ月になる娘の足(くるぶしの上の足の内側)に直径3センチほどの扇型の茶色のあざがあり悩んでいます。生まれたときからあり、成長するにつれてどんどん大きくなっています。何かよい治療法はないですか?幼稚園に行くまでにとりたいのですが・・・

[3009-res3455]

ちくりんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年06月13日(月)11:04

 お近くの形成外科をお訪ね下さい。
レーザーの種類など教えてもらえます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3008]

黄色腫

投稿者:コリヒロ

投稿日:2005年06月11日(土)02:01

もう何年も前からなんですが左目瞼に小さな黄色い膨らみが出来始め ほっておいたらだんだん大きくなり今では横2cm縦1.5cmくらいにまでなり 総合病院の形成外科の先生に一度相談したのですが切除となると人相が変わると言われました それと3週間位前に右瞼にも出来はじめました
左は膨らんでいるのですが右瞼の方は平らです
しかし大きさが同じ位あるんです・・・
何かいい治療方法か人相の変わらない手術のやり方というのは あるのでしょうか
やはり保険のきかない美容整形に行った方がいいのでしょうか・・・

[3008-res3453]

コリヒロさんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年06月11日(土)10:05

血中コレステロール値を計り、高いようであれば内科の先生に内服薬等を含め、指導を受ける事です。
食事などにも注意して下さい。
これから目の下などにも増える可能性があります。
切除は人相がかわると云われればその通りですが、上手にやれば大丈夫です。
これだけは経験のある人に勝てません。
保険でもきれいいに出来ます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3008-res3454]

コリヒロさんへ

投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明

投稿日:2005年06月11日(土)15:04

黄色腫でしょう一度できた黄色腫は簡単には小さくなりません。手術が必要です。コレステロールをコントロールすると大きくなることは防がれるようです。黄色腫はかなり大きなものを切除しても人相が変わることは少ないようです。上眼瞼の皮膚は比較的余りが多いからです。

名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン