オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[3117]

シミの相談です。

投稿者:ティー

投稿日:2005年08月08日(月)12:00

太腿のシミ治療にレチン0.025%・ハイドロキノン4%を使用しています。
以下の3点についてご返答をお願い致します。
?使い始めて二週間程経つのですが、赤みはそのままなのですが、 最近は皮が剥けなくなりました。これは、薬の濃度が弱すぎるの でしょうか?
?今までは夜のみ使用していたのですが、朝・夜の二回使用した方 が良いのでしょうか?
?治療終了の目安は、どういった時でしょうか?(例えば、薬を  塗っても赤みが出ず、シミが無くなったと確認できるまで…等)
よろしくお願いします。

[3117-res3556]

ティーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年08月10日(水)10:03

?くすりそのものが空気にさらされ効能が陥る事などが予想されます。
?効果の度合と配合など総合的に判定して1回塗布か2回かなどを決めています。
?再発もあり得ますが、あまり長期使用も問題があり(肌を痛める)ますので、良くなった、薄くなったと感じた所で一時やめておく事かと考えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3116]

遅発性太田母斑

投稿者:ゆき

投稿日:2005年08月07日(日)18:40

レーザー治療をしようと決心しましたが 不安もたくさんあります
まずは 炎症後色素沈着といってレーザー照射するまえよりも濃くなることへの不安です 人によっては半年以上も続くと聞きました
 こういう場合 薄くする外用薬はどの程度効果が期待できますか?
 レーザーにも種類がありますが 遅発性太田母斑にはどのレーザーが適していますか?
Qスイッチヤグレーザーは炎症後の色素沈着が最も少ないという話を聞きましたが本当でしょうか? 

[3116-res3555]

ゆきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)09:04

 QスイッチヤグかQスイッチルビレーザーなどが良いかと思います。
 レーザー照射して一時的に濃さを増す場合も確かにありますが、その時の照射する医師によって色々な薬を出すでしょう。
出さないでしばらく経過をみる所も当然あります。
当院では患者さんの不安解消を含めて弱いステロイド軟膏を出しております。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3115]

化粧かぶれ

投稿者:肌荒れ子

投稿日:2005年08月07日(日)12:23

8月4日の夜に、試供品のローションを顔に塗ってお化粧をして出かけました。帰って化粧をおとして次の日の朝・・・事件は起きました。頬、鼻、上まぶた、おでこがかぶれて、ぼこぼこに。鼻は笑うと少し痛みが。出かけることも多く、化粧をせざるをえないし・・・洗顔時にも少ししみます。明日皮膚科に行きますが、前の肌に戻るのでしょうか?今はできるだけ出かけないときは化粧をしないようにしてますし、水洗いで化粧水もしていません。食べ物も刺激のあるものを避けています。最近、忙しくて精神的にも身体的にもまいっているので、それもかぶれた原因のひとつかと思いますが、かなりショックれす。つるつるの肌だったのに。就職試験も成人式の写真撮影も1週間以内に控えています。。。このままなおらなかったり、あとが残ったら・・・・どうしたらいいですか?皮膚科に行くと、お薬は何をいただけるんですか??

[3115-res3554]

3400へお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)09:04

 皮膚科では先ず刺激の少ないくすりを出したりして使用していただき、反応をみてくすりをかえる場合などあります。
また化粧かぶれですからパッチテストなどはこの際やってもらった方が良いかと考えます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3114]

ハイドロキノンについて

投稿者:ちゃちゃ

投稿日:2005年08月07日(日)00:39

3ヶ月ほど前に、形成外科にてしみのレーザー治療を受けましたが、その後レーザー焼けで以前よりもしみが濃くなってしまいました。先日、ハイドロキノンを処方してもらったのですが、レザーをあてて3ヶ月経っているのですがハイドロキノンの効果は期待できるでしょうか…

[3114-res3553]

ちゃちゃさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)09:05

 3ヵ月後位から使用した方が逆に良い場合もあります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3113]

ほくろをとったのですが。。

投稿者:a

投稿日:2005年08月05日(金)19:21

昨年の今頃、6ミリくらいあって色がまだらになったほくろを大きな病院で切り、縫合しました。わるいものではないと思います、ということでしたが一応検査に出してもらい、悪ければ、早急に大きく切るとのことで。。検査の結果は見せてもらえなかったのですが、「悪い物ではなかったんですか?」と聞くと、「悪い物ではないと言うか、悪い増殖みたいな、変な増殖は見られなかったということです」って言われたんですが、、、検査の結果の紙も見ていませんし、すごく若いお医者さまで、いろいろ知るうちに、悪い物ではなかったというかー、、という表現がひっかかっているんです。
ただのほくろではなかったって意味なんでしょうか。。大きな病院だっだのですが、検査結果って1年たった今尋ねにいってもいいものなんでしょうか。。。お忙しくないときで構いませんので、回答よろしくお願いします。

[3113-res3552]

遠慮なく尋ねに行って下さい

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2005年08月05日(金)19:04

担当の先生の表現が適切ではなかったようですね。貴方が希望されているように、医師には病理組織検査の所見用紙を見せながら分かりやすく説明する義務があります。1年目の検診を兼ねて、説明を希望して下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[3112]

お返事ありがとうございました

投稿者:翔真ママ

投稿日:2005年08月05日(金)08:56

皮膚科に行って診察してもらいます。あざによっては消えないものとかあるんでしょうか。費用のほうはおいくらぐらいなんでしょうか。何度も同じような質問ですいません。

[3112-res3551]

翔真ママさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)09:05

 あざによってはレーザーなどに抵抗性のものがあり、植皮などをするものもあり得るでしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3111]

訂正

投稿者:SOS

投稿日:2005年08月05日(金)06:29

すいません・・書く場所を間違えていました・・
目まぶたのカテゴリーに書き直して来ました・・

大変申し訳御座いませんでした・・

[3110]

御相談があります

投稿者:SOS

投稿日:2005年08月05日(金)06:21

私は目の下のくぼみにアクアミドを注入されてしまい・・
半年後カチカチに固まって目の下ボコボコ・・

2ヶ月前ほど前に目の下のたるみ取り切開を受けた際に
中のアクアミドも取れるだけ取り除いてもらいました

が、目の下の筋肉の中にまで入り込んでいたようで・・
筋肉の部分のアクアミドは取り除くことが不可能でした・・

その部分にだけカチカチのアクアミドが残っていて・・
ボコボコしていてどうしたら良いものかと・・

ここでの回答などを見ていると注入物の硬結などには
ステロイドの局部注射をと書かれていたので
札幌市内ほぼ全軒のクリニックを回ってみたのですが
断れてしまい・・ 行く当ても無く・・

大学病院の形成外科などにも行ってみようかと思っているのですが
筋肉と筋肉の間に入り込んでいるこのアクアミドの残留物には
どのような治療が考えられますでしょうか・・

※ヒアルロン酸を頼んだのに打たれたものはアクアミドでした・・

[3110-res3550]

3394へお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)09:04

 ステロイドの局注などをする時はやむなくするものですから・・・その結果を予想しがたくもあり、どの医者もすぐやるとは限らないかも知れません。
ステロイドの注射をしてほしいと云う頼みごとより、今の貴女の状態に対しての改善方法について先ず御相談なさってみたら如何かと考えます。
 大学の形成外科などでも同様でしょうが、やはり手術による方法もひとつの選択肢になります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3109]

シミ治療について

投稿者:サヤコ

投稿日:2005年08月04日(木)21:09

こんにちは。
シミを治そうと、レチンAとハイドロキシンを併用して使用してから二週間が経ちました。
シミの部分は、赤く皮が剥けてきました。
赤みや皮が剥けるのは通常の効果なのでしょうか?
これは効いているということですか?
また、どのような状態になるまで使用すれば良いのでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

[3109-res3549]

サヤコさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)10:00

 赤味が生じたりするのは効果の表れである事は確かですが、レチAとハイドロキノンの割合を加減しながら使用します。
また一時期中止してみる医者もいるかも知れません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3108]

当山先生ありがとうございます

投稿者:ラビダ

投稿日:2005年08月04日(木)17:45

お返事ありがとうございます。もう少し聞きたいのですが、火傷の部分に注射を打って色を皮膚の色に近づける方法はありますか?また先生がおっしゃられた、ハイドロキノンとはどのようなものですか?教えてください。。

[3108-res3548]

ラビダさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)09:05

 ハイドロキノンは色素沈着を起すチロジナーゼ(トラニン合成酵素)を阻害する作用があります。
 大方トレチノイン(ビタミンA誘導体)などと混ぜて使用する事が多いかと思います。
 火傷の部分に注射を打つ事を知りません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン