オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[3257]

息子のあざ

投稿者:riyuto

投稿日:2005年10月25日(火)00:05

2歳7ヶ月の息子の鼻筋と左目の間に5ミリ程度のこげ茶色のあざが生後2ヶ月位からあり最近濃くなってきました。いじめられたらかわいそうなのでとりたいのですが、レーザー治療は痛みを伴うのですか?また、小さい子供の場合どのような病院にいったら良いのかわかりません。アドバイスお願いします。

[3257-res3663]

形成外科か皮膚科

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2005年10月26日(水)10:01

レーザー治療をしている形成外科か皮膚科でみてもらって下さい。診察の結果で全身麻酔が必要であれば、麻酔医のいる病院が良いかもしれませんね。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[3257-res3664]

riyutoさんへ

投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明

投稿日:2005年10月26日(水)11:04

茶色いあざは扁平母斑と思われます。レーザー治療しても再発する機会が多いようです。切除縫合が可能なら手術をまず第一に考えた方がいいかもしれません。その時、全身麻酔になることもあります。形成外科の専門医の先生の診察を受けて下さい。

名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/

[3256]

青黒いアザ

投稿者:だいこ

投稿日:2005年10月24日(月)20:53

3歳の男の子ですが、突然2日ほど前から、ほっぺに直径5ミリ強
の青黒いアザが出来ました。打ち身のようにも思いますが、
それにしては小さいような気もしています。
打ち身と消えないアザの見分け方ってありますか?
生後二カ月ごろに、イチゴ状血管腫のレーザー治療などをしていて、アザが出来ることに敏感になってしまっている母です。
よろしくお願いいたします。

[3256-res3662]

しばらく様子を見ることでしょう

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2005年10月26日(水)09:05

うちみの色は自然と消えますのでとりあえず1ヶ月様子を見て下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[3255]

Qスイッチレーザー後

投稿者:みき

投稿日:2005年10月24日(月)12:52

1回目のテスト照射の後は、シナールとトランサミンの内服薬が処方されましたが、2回目の照射の後は処方されませんでした。内服の必要性はないのでしょうか?

[3255-res3661]

みきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年10月27日(木)09:04

 Qスイッチレーザーの後で服用すると云うよりはどのようなシミだったのでシナールやトランサミンが必要だったのかが大切です。
結局レーザーで焼いて治るシミは服用する必要が最初からありません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3254]

肝班と診断されて・・

投稿者:よんよん

投稿日:2005年10月23日(日)21:47

2,3年の間に目の下のしみがどんどん濃くなり、皮膚科へ・・ハイドロキシンとレチノールを処方して頂き三ヶ月です。何度か皮膚が剥け薄くなった時期もありましたが、なんだか次々 下の方から新たなしみが出てきているようで、濃くなったり・・の繰り返しで不安なのですが・・

[3254-res3660]

よんよんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年10月27日(木)09:05

 肝斑の治療でお尋ねの内容のハイドロキノンなどを使用する事はあります。
但し肝斑そのものが機能的シミなのでその原因療法等をしっかりしなければならないと云う事です。
 またハイドロキノンとレチノールの処方も専門医がやっても難しい所があります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3253]

そばかすぅー

投稿者:ドリンク

投稿日:2005年10月23日(日)14:19

やばいんです、教えてください、お願いします!!

[3252]

そばかすが・・・

投稿者:ドリンク

投稿日:2005年10月22日(土)13:47

最近、そばかすが目立ってきました。
私は学生です。とても恥ずかしいのです。
ので、そばかすを消す方法を教えてほしいのです。
そばかすにはほとほと困っています。
皆にも色々と言われるし・・・。
お願いします、そばかすを消す方法を教えて下さい。

[3252-res3659]

ドリンクさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年10月27日(木)09:05

 一度Qスイッチレーザーを試みてみては如何かと思います。
たしかに一時に黒さを増す事はありますが・・・。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3251]

ほくろの事で悩んでます

投稿者:りんご

投稿日:2005年10月21日(金)12:11

子供の頃から顔のほくろが多く、現在30歳半ばですが平らだったほくろが年と共に盛り上がってきています。最近自宅でホクロ除去できるハーブでできたクリームの存在を知り実行しようか迷っています。1週間ほどでホクロがかさぶたになりポロッと取れるそうです。やはりレーザーの方がいいでしょうか?
それと頬に出産後、薄いしみが8ミリほどあったのですが、ここ1年でとても痒くなり盛り上がって色も濃くなりホクロになるような感じです。ひょっとして皮膚がんの一種ではないかと心配しています。神戸に住んでいるのですがホクロなど専門にしている病院も探しています。宜しくお願いいたします。

[3251-res3658]

回答です

投稿者:杉本孝郎/杉本美容形成外科

投稿日:2005年10月21日(金)12:02

ホクロなどを薬品で取ることはお勧めできません。逆に刺激を受けて、悪い細胞に変わることが否定できないからです。レーザーについても、ホクロの種類によって使い分ける必要があります。浅い層の黒子といわれるものであれば、ルビーやアレックスレーザーでよいと思いますし、母斑細胞性母斑と呼ばれるものについては、やはり切除やレーザーであれば炭酸ガスで削り取るということになります。
悪性などが疑われるものについては、切除を行い、病理検査で調べる必要があり、レーザー治療の対象にはなりません。

杉本美容形成外科 杉本 孝郎
http://www.jin.ne.jp/sugimoto/
sugimoto@jin.ne.jp

[3250]

肉われ

投稿者:めぐみ

投稿日:2005年10月21日(金)10:24

肉われができる原因てなんですか?これって治ったりしますか?

[3249]

しみの軟膏治療について

投稿者:なな

投稿日:2005年10月20日(木)02:08

よろしくお願いします!
しみにレチノン酸とハイドロキシン軟膏の使用を始めたのですが
体に副作用などはあるのでしょうか?発がん性などはあるのですか?
妊娠を考えた場合は使用中はもちろん、使用後も数ヶ月は避妊した方が良いのでしょうか?その場合は何ヶ月ですか?

[3249-res3657]

シミの治療

投稿者:カリスクリニック 出口正巳 

投稿日:2005年10月20日(木)10:02

医師に処方してもらったのですか?全身的な健康障害はありませんが、局所の副作用はないとは言えませんので、担当医の指導を仰いで下さい。発がん性はありません。妊娠が分かったら念のために使用を止めて下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[3248]

費用について

投稿者:コウ

投稿日:2005年10月19日(水)23:45

私は、16歳の女です。少し前に、バイトで、やけどをしてしまい、傷痕を残してしまいました。痕を残したくないので、手術を、考えているのですが、費用はいくら位かかりますか?

[3248-res3656]

火傷の跡

投稿者:カリスクリニック 出口正巳 

投稿日:2005年10月20日(木)10:02

熱湯がかかったのですか?熱い鉄板に触れたのですか?油がかかったのですか?冷やしましたか?病院で治療しましたか?火傷はどれくらいの期間で治りましたか?やけどの場所はどこですか?
どんな手術を考えていますか?お答えするには全く情報がないので困ってます。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン