オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[3317]

オバジニューダーム

投稿者:kiwi

投稿日:2006年08月09日(水)21:52

オバジニューダームのシステムを導入されている適正認定医の先生が多いようですが、商品の説明を読むと、トレチノインと混ぜて使う4%のハイドロキノン以外は特に医薬品っぽい成分は含まれていない商品のように見えます。

オバジニューダームは、普通にトレチノインとハイドロキノンを使う場合と比べて何が違うのですか?

[3317-res3725]

kiwiさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月11日(金)10:02

 細かい点では違うのでしょうし、他の先生方と私は意見を異にするかも知れません。
 私はオバジニューダームを使用しません。
理由は基本的にトレチノインとハイドロキノンの配合の妙にある訳ですから基本的にはkiwiさんの疑問と同意見と云う訳です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3316]

根性焼

投稿者:後悔

投稿日:2006年08月09日(水)05:01

自分も根性焼を凄く後悔しています。不良でもないのになんでこんなことしたんだろうと痕を見るたび、いつもいつも思っています。夏は半袖なので特に気になります。ちゃーすがやぁさんの投稿を読ませて頂き、治療法など(完全には消せない)は何となくわかったんですが、何科になるのか、治療費はだいたいいくらくらいかかるのか、治療時間(日帰り)でOKなのか詳しく教えていただけないでしょうか?ホント馬鹿で自業自得なのはわかっているんですが、少しでも目立たなくしたいんです。教えてくださいm(__)m

[3316-res3723]

後悔さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2006年08月09日(水)11:00

形成外科、美容外科になるでしょう。

根性焼に対し保険はききませんから自費となるでしょう。費用は各医院で違いますので電話等で確かめられたら良いでしょう。

切って縫合し丸い火傷後を細い線としてしまうわけで局所麻酔で済みますので日帰りとなります。手術当日と2日目、5〜6日目の通院が必要です。その後1ヶ月目、3ヶ月目位に診察するのが一般的でしょう。

医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[3316-res3724]

後悔さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月09日(水)12:02

 お近くの形成外科医をお訪ね下さい。
親切に相談にのってくれるはずです。
入院なく通院で可能です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3315]

シミとホクロの違い

投稿者:ジャイアン

投稿日:2006年08月03日(木)16:21

20歳男性です。
最近、ペニスの亀頭に、シミのような、ホクロのような、黒いものができてしまいました・・。
ペニスが通常の状態の時は黒い点で一見ホクロのようなのですが、勃起した状態になると薄く茶色くなり、シミに見えます。

シミなのかホクロなのかよくわからないのですが、そもそもシミとホクロの違いとはなんなんでしょうか?

又、このような亀頭という場所でも除去は可能なんでしょうか?

[3315-res3722]

ジャイアンさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月08日(火)10:01

 シミもホクロも色素細胞の集合体と云う面では同じなのでしょうが、日常色の黒さによって濃いのをホクロ薄いのをシミと呼んでいるのではないのかと思っています。
 医学的な区別がどこにあるのかはわかりませんが、臨床的にはシミからホクロに移行するものもみられますので、その中間型で区別の出来にくいものもあると考えます。
 亀頭部は海綿体で血流により変化しますので薄くみえたり(シミ)濃くみえたり(ホクロ)するのでしょう。
除去が出来るのか、傷になっても良いのか、何故除去するのかなども考えねばならないでしょうが、結論的には傷になってもよければとれます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3314]

盛り上がったほくろの残り

投稿者:

投稿日:2006年08月03日(木)16:14

盛り上がった大きめの黒子をとったのですが、
黒い色素はなくなったものの、盛り上がりがとりきれずに
少し残っています。赤みも少しあります。
これをとるにはどうしたらいいのでしょうか?
ステロイドテープをしばらく貼っていましたが
瘢痕が盛り上がったというよりも、黒子の盛り上がりの色のない部分のようなので、効果があまりみられません。

[3314-res3721]

葵さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月08日(火)10:01

 Co2レーザーなどで焼いたのではないでしょうか、切りとれば治ります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3313]

ほくろが増えてる!!!

投稿者:みゆ

投稿日:2006年08月02日(水)22:09

今まで確実になかった所にほくろができてたんです。
小さかったので最初はごみだと思ってとろうとしたのにとれなくて…ほくろでした。今は小さいけどどんどん大きくなりそうで心肺です。どうしてほくろができたのかと対処法教えてください!!

[3313-res3720]

みゆさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月08日(火)10:01

 日光に当らなくてもホクロが増えない人はいますが、一般的には日光に当りすぎなのかも知れません。
Co2レーザーでとります。
電気でもとれます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3312]

化粧焼けのご相談です。

投稿者:サトウ

投稿日:2006年07月28日(金)05:57

はじめましてサトウといいます。
口元の部分に化粧焼けがあり、アザのようになってなかなか消えません。
治療や手術等で無くすことができるでしょうか。
また、どこの病院に見てもらったらよいでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。

[3312-res3719]

サトウさんへお返事します

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年07月29日(土)10:01

 「化粧焼け」と云う事ですから一面では表在性の外傷かと考えます。一般には皮膚科や形成外科で診る事になりますが、待つ事が治療の第一歩になるかと考えております。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3311]

苺状血管腫

投稿者:すな

投稿日:2006年07月24日(月)11:10

3ヶ月ちょっとの娘の後頭部に苺状血管腫があります。
小児科の先生には小学校に上がるまでには自然消滅すると言われました。
でも娘の頭に出来た苺状血管腫は日に日に大きくなってきていて、そこが寝る時にスレて血が出て来て娘がとても痛がり泣きます。
本当に小児科の先生の言うとおり綺麗に治るんでしょうか?
もしレーザー治療とかするのであれば早急に治療した方がいいのでしょうか?

[3311-res3718]

すなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年07月27日(木)09:03

 いちご状血管腫であれば5才〜8才位までになくなります。
その前に増大する時期があり、お尋ねのように出血をしたりします。
その為日常の注意、出血したりしたらあわてず押さえる事などが必要です。
 レーザーで早期に積極的に治療を試みる傾向にはあります。
然し実際にそのような治療をやるのは麻酔の関係もあり、開業医でやっている所は稀であろうと思っています。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3310]

黒か赤かわからないシミ

投稿者:ソフィ

投稿日:2006年07月24日(月)10:48

黒いシミは炭酸ガスレーザーかルビーレーザー、赤いシミはVビームレーザーがよいと聞いたのですが
黒か赤かはっきりしないシミは何のレーザーが良いのでしょうか?

[3310-res3717]

ソフィさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年07月27日(木)09:02

 シミに対してはQスイッチのルビかヤグレーザーなどが良いと思います。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3309]

首のほくろとほおのしみ

投稿者:mika

投稿日:2006年07月20日(木)19:02

首に直径5ミリくらいのほくろが二つ、片頬にやはり5ミリくらいの薄いしみがあります。ほくろは皮膚から盛り上がっていて、黒い色です。しみは4年くらい前に、吹き出物が炎症を起こしてそのまま薄くなりませんでした。その他にも、顔にはちいさなほくろが点々と散らばっています。近くでみると気になります。それぞれにいい治療法があれば教えてください。またこの場合、皮膚科がいいのか形成外科がいいのかよくわかりません。どちらも同じなのでしょうか?

[3309-res3716]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2006年07月22日(土)09:05

いずれもレーザー治療が良いでしょう。
これらの治療をするのは皮膚科、形成外科、美容外科です。
貴方が希望されているのは綺麗に取ってくれるのは何科だろうかというご質問かと思います。
一般論として、皮膚科は皮膚の病変を診断し治療する内科の場合が多く、形成外科は治療を専門とする外科であり、美容外科は出来上がりを綺麗にすることを目的に治療する、はずです。
しかし、結論としては上記のいずれの診療科でも、上手な良い先生もおられますし、その逆の先生もたくさんおられますので、ご自分で決めるしかないでしょう。
そういった意味で、この美容医療協会の認定医は形成外科専門医でかつ美容外科専門医ですから、それなりのレベルであると認められた美容外科医です。お近くの先生の診察を受けてみては如何ですか?

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[3308]

先天性血管拡張性大理石様皮斑

投稿者:なかひろ

投稿日:2006年07月20日(木)13:46

2歳の女の子です。現在近くの大学病院に通院してレーザー治療をしていますが、皮膚の盛り上がりが悪く色も改善していないようです。レーザー治療以外に有効な治療法がないか、また多く症例をみている医療機関をご存知でしたら教えていただけますか?
少しでもよくなるよう情報が欲しいのです。

[3308-res3715]

なかひろさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年07月20日(木)17:03

 非常に珍しいかと考えます。
レーザーの種類がわかりませんが、先ずは無難な所から治療を始めているものと考えます。
将来的には手術も視野に入っているものと思われますのでその辺の所を心を開きあって大学病院の受持医と御相談なさる事です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン