オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[3327]

ありがとうございました。

投稿者:hitomi

投稿日:2006年08月20日(日)08:18

迅速なお返事ありがとうございました☆
場所は顎よりの頬だからたぶんステロイドだったんですね・・・。
かなり目立つから気になるけど、時が経つのを待ってみます☆

[3327-res3737]

hitomiさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月22日(火)10:00

 非常に難しい治療と長期になる事が予想されますので、充分自分の身体の事(例えば長期になると尿蛋白の異常や生理不順など)を考慮して薬などを把握しておいて下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3326]

ハイドロキノンについて

投稿者:すみれ

投稿日:2006年08月20日(日)00:29

ご質問させて頂きます。
私にはシミが沢山ありますが経済的な理由からレーザーなど
受ける事ができません。
HPで個人で経営している薬局で独自のハイドロキノン10%を販売していました。
以前4%のを使用した事はありますが効果はありませんでした。
4%でも高濃度と聞いた事があります。。。
10%を使用しても大丈夫でしょうか?

ご回答を宜しくお願い致します。

[3326-res3736]

お勧めできません

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2006年08月20日(日)13:00

ハイドロキノンは美白効果が高い薬剤ではありますが、それでも単独使用ではなかなかシミを消せないのが現実です。やはり、トレチノイン(レチノイン酸)との併用が有効です。
高濃度のハイドロキノンを使い続けると、逆に黒ずみが起こることがあり、10%ではリスクが高くなる割に効果はあまり期待できないと思います。
やはり、医師の診断と指導が必要なもので薬剤師の判断では良くないと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[3325]

ケロイド状の痕

投稿者:hitomi

投稿日:2006年08月18日(金)23:02

水疱性のニキビが出来て、なかなか治らなかったんです。
皮膚科に通うたびに注射を打ってもらって、へこんだんですけど・・・へこみすぎたようで。。
何の薬液を注入されたのかわからないのですが、へこんでしまった部分は治らないのでしょうか?

[3325-res3735]

hitomiさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月19日(土)11:00

 注射の名前は患者さんとしてきちんと聞いておくのが基本です。今度必ずメモを書きしておいて下さい。水疱性のニキビと云うのはありません。恐らくニキビがケロイドになってのではないでしょうか。(場所は顎ですか?)もしそうだとすると注射はステロイドです。経過をみることになります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3324]

あざ(茶色の斑点)

投稿者:あゆみ

投稿日:2006年08月18日(金)16:06

アザについての質問です。宜しくお願いします。小さい頃からある、茶色の斑点のあざが右目下に多数あり(10センチ程)昨年、クリニックのレイザー治療を受け、殆ど分からない程度まで薄くなったのですが、今年、妊娠したのを後に、薄くなっていたアザが濃くなり、レイザー治療を受ける前までの濃さになってしまいました。出産して落ち着けば、アザの濃さは薄くなるのでしょうか?それとも再びレイザー治療を受けなければならないのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

[3324-res3734]

あゆみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月19日(土)11:00

 妊娠前(レーザーを照射した時)のあざと今のあざが同じものかどうかです。推測ですが前のあざはソバカスで今のあざは肝班のようにも思われますし、肝班はレーザーに不向きです。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3323]

ロコイドクリーム

投稿者:匿名希望

投稿日:2006年08月18日(金)13:26

 五年ほど前からシミ治療のため、皮膚科で「ロコイドクリーム」
をいただいてつけています。
医者からの説明は特にありませんでしたが、ネットで調べたところ
ステロイドクリームだということがわかりました。

 ドクターに訊いたところ、ヒドロキノン、ヒルロイド、そして
ビタミンCが入っているとのことで、長期に使い続けても
全く心配はないとのことでした。
 しかし、ステロイドということが大変気になります。
顔全体にも塗ってよいとの説明をうけていますが、大丈夫でしょうか?
少しザラザラ感がある以外効果もある気がしておりますので、
できることなら使い続けたいのですが・・・。

どうぞよろしくお願いいたします。

[3323-res3733]

匿名希望さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月19日(土)10:05

 ステロイドも種類(強弱)がありますし、薬は使いようです。(毒にもなり良薬にもなります)
基本的にはあまり長期に使用しますと皮膚の菲薄化(皮膚の角質部分が薄くなり毛細血管がみえるようになります)が生じますので、長期に使用する時は主治医と良く相談してシミの悩みとのバランスをとって下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3322]

ほくろについて

投稿者:夏海

投稿日:2006年08月18日(金)09:31

私は鼻の中央に5?〜7?ほどのほくろがあります。そこで除去しようと思ったのですが先日、近くにある皮膚科に行ったところ除去するとにきびのあとみたいなのが残る、という事でした。そこでそのにきびあと、というのは今後残るのかという事とやはり皮膚科ではなく美容外科に行った方がいいのでしょうか?美容外科はきれいに取ってくれるという印象があるのですが・・・。 よろしくお願いします。

[3322-res3731]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2006年08月19日(土)09:03

ほくろを取る方法は、レーザーで焼くかメスで切り取るかです。いずれの方法でも全く傷跡なしでというわけにはゆきません。
何らかの跡が残るわけですが、それをどれだけ目立たないものにするかということになります。
美容外科はこれらのことに最大限配慮して治療を行うはずですが、現実にはそれぞれの美容外科医による違いもあります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[3322-res3732]

夏海さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月19日(土)10:05

 鼻の(特に鼻尖部)部位は皮脂腺分泌が強いのでCO2で焼くにしても出来るだけホクロを全部取らないように(少しは残すつもりで)やった方が良いと思います。
それは美容外科でやってもどこでやっても同じ注意が必要です。切り取る時に鼻の状態を良く観察し油性でない方を適応とします。切り取る場合術後2回目から4回目位まで充分な注意が必要で時々抗生物質の服用など(他の所では飲まないで済ませておりますが)します。又、洗うこともあります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3321]

フォトフェイシャル

投稿者:ぐみ

投稿日:2006年08月17日(木)23:00

フォトフェイシャルで顔を広範囲に火傷することってあるんですか?

[3321-res3730]

ぐみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月19日(土)10:02

 フォトフェイシャルで火傷することはあります。広範囲なのか、火傷の深さなどは種々ですが、第?度の深いものまでにはなりませんので1〜2週間で治癒します。
 部分的なものはちょくちょくみかけます。均等に当たっていない為でしょうがカバーは出来ます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3320]

I2PLはどうですか?

投稿者:ぴ〜ちゃん

投稿日:2006年08月17日(木)16:01

I2PLで顔全体2回目の治療を終えました。目的はシミ・ホクロ除去!
今のところ残念ながらあまり効果が感じられません。
1回目は全く効果感じられなかった事伝えたら、
一番大きなシミ(1cm四方弱)を出力高めでやってもらって
黒くかさぶたみたいになって、はがれて今まだ赤みがかってます。

まだまだ他に細かいシミやホクロも気になっているので、
人によって回数はそれぞれらいいですが、1回○万円と考えると
他にもっと良い治療法があれば検討したいなと。
他の機種も1〜2回では効果少ないものなんですか?

I2PLはシミやホクロに対しての効力はどうなんでしょうか?

[3320-res3729]

ぴ〜ちゃんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月18日(金)10:00

 光治療のはずですから顔全体のくすみは良くなるものと考えます。
但し局在的(限局)なものはレーザーが良いかと考えます。
大きなものは取れているようですが、一時期黒くなる可能性もあります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3319]

顔の赤み><

投稿者:みゆ

投稿日:2006年08月13日(日)22:55

私は元々顔が赤く悩んでいます。何もしてなくても赤いし、暑かったり、冬の冷たい風に当たっただけでもかなり赤くなります。
本当に嫌です。中3の時赤いのを隠そうとしてフアンデを塗ったら
ヒリヒリして余計赤くなって皮膚科に行った事があるので、今高1なんですが、敏感肌用のリキッドファンデを毎日使っています。学校がない時はつけないようにしたり家に帰ってきたらすぐ落とすようにしてますが、肌に悪いでしょうか?肌が赤いのは治しようがないですか?あと、化粧下地だけ敏感肌用のにしてファンデは普通のを使うのは平気ですか?

[3319-res3728]

みゆさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月15日(火)10:02

 ここで回答を出すのは難しい所です。
アレルギーがあるのか元来赤ら顔なのか皮膚の性状をしっかり把握してから化粧法などを検討しなければなりませんので、是非大学の皮膚科なり専門的医師への受診をおすすめ致します。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3318]

シミについてお聞きしたいのですが。

投稿者:けいこ

投稿日:2006年08月12日(土)10:59

知り合いの方が総合病院の形成外科でシミやそばかすをレーザーでとり、とっても綺麗になりました。
ただ、レーザーでとっていただいたシミはいずれまたできてしまうと、別の知り合いの看護婦さんからお聞きいたしました。
これは、事実なのですか?

[3318-res3726]

けいこさんへ

投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明

投稿日:2006年08月15日(火)09:05

レーザーで除去したシミも完全に取れていれば再発する心配はいりませんが、少しでもメラニン細胞が残っていると、再発する可能性はあります。
また、術後の日焼け止め、外用、内服等のケアを怠ると、術後の色素沈着が生じる可能性もあります。
再発に関しては、起こってしまった時は再度レーザー治療、術後色素沈着については、内服、外用療法にてある程度対処は出来ると思いますが、完全に消えることは難しいことが多いです。

名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/

[3318-res3727]

けいこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2006年08月15日(火)10:02

 恐らくまた出てくると云うよりシミの発生が出やすい体質ですので、治療した所が出ると云う表現より別の部位にシミが発生しやすい皮膚と表現した方が良さそうです。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン