オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[9067]

ほくろ除去後

投稿者:みか

投稿日:2007年11月06日(火)01:23

2ヶ月前に炭酸ガスレーザーで平坦な1ミリ程度のホクロを
形成外科で除去しました。
その後1ヶ月くらいで穴はふさがってほっとしていたら
その後少し盛り上がってきました。
テカリのあるピンク色をしています。
どんどん盛り上がってきているという事はないのですが
ひいてきている感じもなく盛り上がってきてからの同じピンク色、同じ盛り上がりという感じが1ヶ月続いてます。
一度気になってその病院に受診に行ったのですが順調に良くなってきているので様子をみて下さいと言われました。
が、とても心配です。
私のような状態になるのはよくあることなのでしょうか?
そして自然に治っていくのでしょうか?
すみませんが教えてください。よろしくお願いします。

[9067-res10346]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2007年11月06日(火)10:00

ホクロのあった場所はどこですか?
鼻の下などは盛り上がったりしやすいようです。
経過を見ることで落ち着いてくることもありますが、今からドレニゾンテープなどのステロイド含有テープを貼ってみてもよいと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[9056]

レーザーと絆創膏

投稿者:花子

投稿日:2007年11月05日(月)01:56

レーザーで顔のホクロを治療しました。
けっこう血が出ているのですが、絆創膏はずっと自然に取れるまで貼り続けるのと、毎日取り替えるのと、血が止まったら剥がして薬を付けるだけにするのではどれがいいですか?
ためしに剥がしてみたら皮膚も一緒にはがれてしまったような??
傷が残りやすい肌なので心配です。

それと瞼にシミが出来てしまったのですが取ることは可能ですか?
あと目の下のくまを取りたいのですが、どうしたらいいでしょう?
色々聞いてすみませんが、よろしくお願い致します。

[9056-res10340]

施術を行った先生にご確認なさってください

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年11月05日(月)20:05

どのようなレーザーでどのような深さまで処置を行っているかは、施術を行った医師にしかわかりません。処置方法も色々ですし治療方針も異なります。まずは施術を受けた医師に確認なさってください。

シミと一言に言っても種類によって取れるかどうかが変わってきますので、見もせずに「取れます」とは言えません。クマも血流が悪くうっ血して色が出ているのか、何らかの色素沈着が出ているのか、眼袋が大きく膨らんで影になっているのかで方法は様々となります。
ほくろを取った先生に併せて相談なさるのが手っ取り早いでしょう。

土井秀明@こまちくりにっく
(PC)http://www.komachi-clinic.com/
(携帯)http://www.komachi.cc/

[9015]

遅発性太田母斑

投稿者:由香

投稿日:2007年11月01日(木)14:50

当山先生、お返事ありがとうございます。
とても丁寧で分かりやすくお答え頂き嬉しかったです。
私は現在26歳で、目の下のクマ状のシミは両側にあります。
ただ、何故か右側のほうがやや範囲が狭く薄いです。
ここ数年は色の変化はあまりないように思います。
親は、昔は今より黒かったというのですが、自分的にはあまり変わらず、やはり17歳の頃よりは徐々に濃くなってきていると思います。
当山先生に言われたとおり、担当の先生にも1回のレーザーでは今より濃くなることがあると言われました。
治療も1年以上はかかると言われました。
レーザー後は個人差もあると思いますが、コンシーラーでも隠しきれないほどの黒さになるのでしょうか?
また、1度薄くなっても数ヵ月後には炎症後色素沈着で濃さが戻ると言いますが、それはどうにもできないことなのでしょうか?

別の質問になるのですが、私が最初に診察して頂いた形成外科の先生は、私が質問するたびに、分厚い本を開いて、そのまま読み出すのですがこういう先生のところでの治療はやめたほうがよいですか?経歴欄には医学博士号?などと書いていますが、それが信用する基準になるものなのかよく分かりませんし、何を基準に美容外科を選んでいいものか悩んでいます。

[9015-res10277]

由香さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年11月01日(木)16:05

?両側性で進行性であると云うのは確率的には遅発性太田母斑(後天性メラノサイトーシス)のように思います。
レーザーの適応になると思いますが、鼻背部にかけて薄くありませんか?レーザー後やや色素沈着を起こしますので、日常コンシーラで隠して下さい。
5回目位(月1回で)から効果がわかるでしょう。

?時々私も患者さんに隠れてコッソリ書物をひも解く事はありませんが、あく迄コッソリやっています。
たまに堂々とやる方もいるかも知れませんネ。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[9015-res10313]

由香さんへ

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2007年11月04日(日)23:05

大田母斑であればレーザー治療で治ります。然し傷にならないように少しずつ色を薄くしていく必要があります。少しずつでも色が薄くなっていけば効果が有るのですからつずけて下さい。私は患者さんに説明するときにあざのようなものは本の写真を見せると患者さんがすぐに解りますので大いに本を利用しています。私の診察机の横の棚にはすぐに患者さんに見せられるように色々な本が並んでいます。--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[8937]

扁平母班

投稿者:いづる

投稿日:2007年10月26日(金)00:34

初めまして、いづると申します。
左半身にびっしりとあざがあり、病院に行ったところ、
「扁平母班」だと言われました。
レーザーをあててみたのですが、一度は白くなるものの、
またすぐに、茶色くなってしまいます。
お医者さまにも、治療は無理だと、言われました。
なにか、方法はないのでしょうか?
ご存知のことがありましたら、どうぞ
教えてください。

[8937-res10186]

やはりレーザーでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年10月26日(金)21:02

扁平母斑はレーザー治療に対して再発率が高く、2回までしか健康保険での治療が認められていません。しかしながら、レーザー治療をなさっている多くの先生からは、頑張って続ければだんだん薄くなるものだという意見も多く聞かれます。
前回レーザーをしたところは、治療前と全く同じ状態でしょうか?最初の数ヶ月はレーザー焼けという現象で、前よりも濃くなったような印象を受ける場合がありますが、通常は当てる前より薄くなっている場合が多いものです。もし、多少でも薄くなっているようでしたらレーザー治療をおこなってみられてはいかがでしょうか?

土井秀明@こまちくりにっく
(PC)http://www.komachi-clinic.com/
(携帯)http://www.komachi.cc/

[8937-res10206]

えずるさんへ

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2007年10月28日(日)00:00

扁平母斑はレーザー治療で一旦は簡単に取れますが再発しやすい事が特徴です。再発する場合は毛穴の上皮から点状に色素が出て全体的に広がりますのでレーザー脱毛の治療を併用することによって再発を効果的に予防して治療効果を高めることが出来ると思われます。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[8816]

ニキビのシミ

投稿者:はなこ

投稿日:2007年10月15日(月)11:49

何年か前にニキビをつぶしたら大きなシミとなって
しまいました。
見た目は日焼けのシミと同じでデコボコはありません。
フォトライトかレーザーの治療を考えておりますが
効き目はあるものなのでしょうか?

[8816-res10016]

はなこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年10月16日(火)09:01

 フォトライトもレーザーも効果があると思っています。
どのような状態のシミかわかりませんが、フォト単独でも工夫次第に治療出来るでしょうが、レーザーとの組み合せがベターだと思っています。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[8715]

化粧焼け

投稿者:ゆきな

投稿日:2007年10月07日(日)00:23

はじめまして。29歳女性です。

1ヶ月半ほど前から、顔全体が日焼けしたように赤黒く、くすんでいるような感じになりました。
鼻には少し大きめの赤いシミもできました。
特に日に焼けたような心当たりもなく、外出する時は日焼け止めもお化粧もしています。

皮膚科では日焼け、もしくは化粧焼けではと言われ飲み薬と塗り薬を処方して頂きました。
化粧焼けと言われて気になったのが、美白効果のある美容液をつけると、にじみ出るような感じで汗が出てきました。
気にはなったのですが、特に問題ないだろうと思い使い続けています。
それが原因だと思われますか。また、化粧焼けって完治しますか。

[8715-res9949]

ゆきなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年10月11日(木)09:05

化粧焼けと云う言葉をどのように皮膚科の先生がお使いになったのか分かりませんが、化粧品の一部に、例えば赤味を生じるなど、貴方の肌に強く反応するものがあるのではないでしょうか。
一応、パッチテストをなさってみる事をお勧めします。
日焼け後は徹底的に顔を冷やしておく事を習慣付けて頂くのが基本です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[8499]

肝斑

投稿者:花子

投稿日:2007年09月22日(土)19:50

ただいま妊娠中の34歳女性です。

頬に肝斑らしきものが目立つので、市販のトラネキサム酸のお薬を試してみたいのですが、妊娠中に服用して問題ないでしょうか?

また、できれば母乳育児を希望しているので、授乳中の服用についてもアドバイスをいただけたら幸いです。。

よろしくお願いいたします。

[8499-res9680]

花子さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年09月25日(火)10:00

 トラネキサム酸は副作用が少ない薬ではありますが、元来止血剤ですので妊娠中はおさけになっていては如何でしょうか、胎児に対する影響よりは母体の変化を充分御配慮あってしかるべきかと考えます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[8494]

光豊胸の効果についての付け加え

投稿者:夢ちゃん

投稿日:2007年09月22日(土)11:19

光豊胸の効果についての投稿に付け加えさせていただきます。
近赤外線の光を当て、胸にある脂肪細胞1つ1つを太らせるということは、医学的にいって、可能なことなのでしょうか。もし可能であるとしたら、その太った脂肪細胞というのは、どれくらいで元の状態にもどるのでしょうか。
また、近赤外線を当てること以外で脂肪細胞を太らせる方法というのはありますか。
医師免許をもっている先生方の見解を、是非お聞かせいただければ幸いです。

[8494-res9679]

夢さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年09月25日(火)09:05

 申し訳ありませんが、光を当てることによってどのようにして脂肪細胞自体が太るのか良くわかりません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[8394]

太田母斑

投稿者:みゆりん

投稿日:2007年09月14日(金)22:13

私は太田母斑が頬にあちこちありヤグレーザーを数年前に受けました。薄くなったのですがダウンタイムが長く大変でした。もう少し取りたいのですが、ヤグレーザー以外でしたらイオン導入をしてトラネキサム酸を服用すれば良くなりますか?又、良くなるのにイオン導入はどの位の時間がかかりますか?トラネキサム酸は何か月位服用したら良いですか?沢山の質問すみません。

[8394-res9543]

やはりレーザーでないと・・・

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年09月14日(金)22:05

残念ながら書かれている方法では効果が得られません。
ヤグレーザーは保険が効きませんし、時に出血が見られたりしますので、ルビーレーザーを弱めに当てるほうが少しましかもしれません。
太田母斑であればレーザー以外の治療法は困難と考えてください。

土井秀明@こまちくりにっく
(PC)http://www.komachi-clinic.com/
(携帯)http://www.komachi.cc/

[8389]

しみ

投稿者:かに

投稿日:2007年09月14日(金)15:18

紫外線対策をしているのに、なぜか頬の毛穴に沿ってシミガ次々に出てきます。毛穴が開いているところに横並びのように出てきます。日焼けどめ、ファンデーションの金属などの汚れが広がっているのでしょうか?

[8389-res9681]

かにさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2007年09月25日(火)10:00

 毛穴等から発汗によってシミが生じておるようですので日に当たった後は必ず長時間冷却する事によって発汗を抑え、毛穴を引き締めるのが基本のように思います。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン