最新の投稿
[2483]
副乳除去手術について
[2483-res2851]
mika さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年10月22日(土)10:02
福岡の適正認定医は福岡市の原口クリニック(092−474−3001)、佐野クリニック(092−751−0333)、北九州市のOZUMIクリニック(093−452−1117)、矢永クリニック(093−932−9838)です。未成年でしたらどのクリニックもご家族のご了承をいただいてからの治療になると思います。ご家族とご一緒にご相談下さい。
[2482]
術後のバストのこと
10年前手術の大胸筋下のシリコン(スムース)が硬くなっていたのでコヒーシブ(テクスチャード)に入れ替えをしました。術後20日経ち今のところ良好ですが、一つ気になることがあります。それはバストの内側(胸の中心)のふくらみの境に触るとまるで土手のような淵?にさわるのです。バストの外側にはありません。見た目は全く分かりませんがさわると淵があります。淵は高さ3ミリくらいで長さ4センチくらいに感じますが、どうしてできたのか原因を知りたいのと、これが広がっていかないか心配なのでケアできる方法があればお教えください。圧迫マッサージも日に何度かやっています。
コウ縮は今のところ全くなく両胸ともやわらかいです。
ご意見よろしくお願いします。
[2482-res2850]
カプセル?
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2005年10月22日(土)11:00
拘縮を起こしたカプセルは厚く、特に胸壁から立ち上がる部分は厚くなっています。手術の内容が分かりませんので、担当の先生に伺われては如何ですか?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[2481]
術後
豊胸手術後3週間たつものです。胸は少しペコペコするところがあるくらいで大丈夫なんですが、右脇の下に腕をあげると太い筋がでてきます。左にはないので少し心配です。胸のほうに押していくと痛いきもします。この筋があるせいで左より右のがつれた感じがあり、腕を上げにくい気もします。気にしすぎでしょうか?このすじは皆さんでるものですか?何なんですか?教えてください。
[2481-res2849]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2005年10月23日(日)16:03
原因としては二つのことが考えられます。一つは筋肉下に入れるときに、大胸筋の一部を切断したために、その断端が次第にわきの方向へ収縮してきている場合、もう一つは静脈やリンパの炎症で、腫れている場合です。前者は次第になくなっていきます。3−6ヶ月くらいかかると思います。残っている筋肉が次第に強くなっていきますので、後遺症などは心配いりません。後者の場合は、放置していてなおるはずです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2480]
乳首
1年ぐらい前にCMCを大胸筋下にいれました。右の乳首の感覚が鈍くなったのですが数ヶ月前から右乳首がじゅくじゅくして汁がでてきます。皮膚科にいって〔豊胸のことはつたえていません〕ステロイドの軟膏をもらったのですが、塗るのをやめるともとのじゅくじゅくに戻ってしまいます。痛みは少しあるのですがかゆみはありません、豊胸したことによってこのような症状になることはあるのでしょうか。
[2480-res2847]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2005年10月23日(日)16:04
CMCバッグの内容物の安全性についてはまだよくわかっていません。内容物のもれなどがあった場合、あるいはこのような症状が出ることがあるのかもしれません。一度、乳腺外科か形成外科などで、バッグのことを言って、もれや破損がないかどうかを確認してもらってはどうでしょうか。ただマンモグラフィーは、検査自体がバッグを破損させる可能性がありますので、できれば他の方法で検査をしてもらったほうが安全です。さらにできれば乳頭からの分泌物がなにかを確認してもらったほうがいいように思います。これはとても難しい検査なので、分泌液があるときに、可能なら日本医大形成外科で診察をうけて確認してもらうといいと思います。もしハイドロジェルやメチレンブルーなどが確認できれば、バッグのもれか破損があるということになります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2480-res2848]
再度回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2005年10月24日(月)15:05
昨日回答を書いてからいろいろ考えていたのですが、もう一つ可能性があるように思います。それは片方の知覚が鈍くなっているということなので、豊胸をしたことで、胸が大きくなっている分、下着に乳頭がすれやすくなっているのではないかということです。普通は痛みが出ますので、自分で気づきますが、感覚が鈍くなっていると、すれていてもわからないのかもしれません。こうなると、こすれたりするという機械的な刺激によって、乳頭が炎症を起こしているのかもしれません。もしこのタイプの問題が原因であれば、ガーゼなどをドーナツ状に切って乳頭の大きさの穴をあけ、これで乳頭がこすれないように保護しておけば片方の乳頭がじゅくじゅくするということがなくなるかもしれません。一度試してみてください。でも乳房の検診は念のためうけてもらったほうがいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2479]
手術でない豊胸について
IBEという、光をあてることによって豊胸効果がでるものがあると聞きました。信頼できるものでしょうか?
またヒアルロン酸注入による豊胸の方法もあるそうですが、こちらはどうでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[2479-res2846]
回答です
投稿者:杉本孝郎/杉本美容形成外科
投稿日:2005年10月19日(水)18:02
IBEという機械がどのような効果が医学的にあり、また、その効果がどのくらい持続するものか分かっておりません。
ヒアルロン酸の注入については6665をご覧下さい(sub-Qと同じです)。
杉本美容形成外科 杉本 孝郎
http://www.jin.ne.jp/sugimoto/
sugimoto@jin.ne.jp
[2478]
痛みについて
もうすぐ3カ月で乳腺下で120ccテクスチャータイプで豊胸した痛みについてご相談させて頂いたものです。お返事ありがとうございます。抗生物質を3日服用し、胸を手術後のように圧迫し、生理も終わったら、痛みが和らぎました。何が、良かったのかわからないのですが。乳首がとても敏感になっているように思われます。特に痛みのあった方は乳首に感覚がなく、なんともないほうは、あります。医師は、感覚が戻るときに痛みが出てくると言いますが、本当でしょうか?また、生理前の胸が張るのと関係があるのでしょうか?抗生物質は3日で終わりましたが、このままでいいのでしょうか?叉、生理前に痛くなったり、するのでしょうか?乳首が敏感になっているのは、いつまでか、目安がわかれば教えて下さい。叉、対処法も。よろしくお願いします。
[2478-res2845]
ままさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年10月19日(水)09:03
乳腺部の炎症があったので抗生物質が効いたのでしょう。
乳首の知覚異常は知覚過敏・知覚鈍麻・知覚脱失などに分けられますが、各々が時間によって変化します。
おおよそですが1年位を目安にします。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2477]
食事
からあげやキャベツ、乳製品で胸が大きくなるって聞いたのですが、実際それは本当でしょうか?大きくなりますか?教えてください。
[2477-res2843]
キョンさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2005年10月18日(火)19:01
乳房が大きくなるのはホルモンの影響ですので全く関係は有りません。然し太って皮下脂肪が付けば胸全体が大きくなります。叉乳房の下にある大胸筋を鍛えて厚くすればバスとが少し大きくなったように見える可能性も有ります。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2477-res2844]
キョンさへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2005年10月18日(火)21:04
そんな都合よくバストだけが大きくなるような食べ物はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2476]
抜去、入れ替えについて
私は2004年1月(約1年9か月前)にCMCバッグ250ccを大胸筋下より入れました。これまでは特に健康面でも問題なく、また見た目もリップリングが少し気になりますが、まぁこれで満足と思って過ごしてきました。
しかし、ここ数日、左胸(外側〜下にかけて)に痛みが出てきました。いろいろな方の体験談を参考にし、近日中に大学病院の形成外科に診てもらおうと考えていますが・・・・・・・
もし、何らかの問題があって抜去が必要ということになれば、私は、抜去のみでなく、新しいバッグの入れ替えをしたいと思っています。
こういう場合には、大学病院の形成外科より、美容外科のほうが適しているのでしょうか?
[2476-res2840]
回答です
投稿者:杉本孝郎/杉本美容形成外科
投稿日:2005年10月18日(火)09:03
美容外科を標榜している形成外科であれば治療可能ですが、そうでなければ、治療を行うのは難しいと思います。美容外科の標榜がない形成外科の場合、健康保険による診療のみを扱っている可能性が高いからです。
美容治療によるトラブルは、原則的に、健康保険診療による治療ではなく、自費の診療によって治療を行うように決められています。
また、バックの入れ替えも健康保険診療による診療で行うことはできませんので、もし、大学病院の形成外科を受診される場合は、美容治療を行うことが出来るか確認の上行かれた方がよいでしょう。
杉本美容形成外科 杉本 孝郎
http://www.jin.ne.jp/sugimoto/
sugimoto@jin.ne.jp
[2476-res2841]
ばっきょ、入れ替えについて
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2005年10月18日(火)19:02
なんらかに以上が有る場合には色々な検査が出来る大学病院の形成外科か乳房外科のある外科がが良いと思います。従がって其の検査の結果によって若し単純なな入れ替えだけでよければ色々な種類のバッグのある信用できる美容外科が良いと思います。従がってどちらが良いかは検査の結果次第です。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2476-res2842]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2005年10月18日(火)21:05
CMCバッグは中にハイドロジェルが入っています。これがもれると腫れたり、痛みが出たりすることがあるかもしれません。前もって破損や漏れがないかを詳しく検査した上で、手術をした方がいいと思います。ハイドロジェルは必ずしも吸収されるというわけでもないようなので、入れ替えができないという可能性もあると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2475]
貧乳
私は、脂肪注入による豊胸は安全だと聞きました。なので、脂肪注入をやってみたいと思っていたのですが、6663さんの質問に危険と書いてあったので、私もきになりました。なぜなのか教えて下さい。それと、やはり6663さんと同じなのですが食事によって大きくなるのですか?教えて下さい。
[2475-res2837]
まこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年10月18日(火)09:04
やはり結論的には脂肪注入による豊胸術は安易には考えない方が良いかと思います。
私自身も被害者の介護を引き受けた事があり、多くの形成外科医は脂肪注入による膿瘍形成などを経験しております。
またアメリカなどは裁判になったら脂肪注入した医師に勝ち目はないともお聞きしました。
但し最近では少量ずつ根気強く注入すれば膿瘍を形成しないと主張する医師も増えつつあります。
つまり現在マスコミに登場する方などの大量に脂肪注入するのは腰を引いてかまえてた方が良いのではないかと今の時点では考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2475-res2838]
まこさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2005年10月18日(火)19:05
太れば少しは胸回りも大きくなりますが食事に種類でバストが大きくなる事は有りません。叉痩せている人は取る脂肪が無いので脂肪注入も出来ません。バスとに脂肪注入するときに一番問題に成るのは多量の脂肪をしなければ為らないということです注入された大量150cc以上の脂肪が上手く生着しなければ解けてどろどろになりバスとの中にぶよぶよした袋が出来ます又瘢痕になりしこりを作ります、さらにはそれが石灰化して硬いしこりになりレントゲンに写る様になるので若し乳がんが出来ても見分けが付きにくい為手遅れになる恐れも有ります。又その様な問題の有るトラブルを起さない場合でも一年後には良くても20-30パーセント位しか残らず時には完全に吸収されてしまうことも有ります。又この方法はペッタンコのむねの方は適応では有りません。従がってして言えば有る程度バスとが有ってもう少し大きくしたいが人工物を入れるのはどうしても気が進まないと考えられる人である程度の副作用を承知の上でも良いという方のみに行える手術です。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2475-res2839]
まこさんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2005年10月18日(火)22:02
脂肪注入は、ほほや目の周りなどの少量の注入であれば安全です。大量の注入をしないと胸は大きくなりませんが、大量に入れると血行の再開が起きずに、解けて吸収されてなくなることが多いと思います。この場合は胸のサイズは全く変わりません。吸収されなかったときが問題で、しこりだらけの胸になって変形したり、溶けて油のようになって胸の中にたまっているだけになったり、これに感染が起きたり、乳がん検診ができなくなったりする可能性があります。すでに早期乳がんがみつけられず、乳がんの発見が遅れて亡くなっている方もありますし、逆に乳がんと誤診されて胸を手術されてしまった方もあります。胸だけが大きくなるような食べ物はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2474]
手術の費用
S美容外科の豊胸術が他院よりもかなり安いのですが、「材料費はどこの美容外科も同じであり、残りは利益が多いか少ないかの差」と言っていましたが、本当なんでしょうか?
材料費は20万円くらいで揃うそうなんですが、それが本当だとしたら100万円の手術はかなり高いと思うのですが。
費用に関して疑問に思ったので質問させて頂きました。
[2474-res2836]
あいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2005年10月18日(火)09:02
当院での豊胸術は約75万(5%TAX込み)です。
出来るだけバックの在庫を減らす為手術が決まってから注文する事にしています。
この様な工夫は可能でしょう。
但し手術料は単にバック費用のみではありません。
私共の場合は医師3人(麻酔医を含む)看護師6人(入院時はまかないさんや当直あり)等々であり、時間も病院の他の作業を全部ストップして施行します。
さらには手術の準備、術後のフォロー等々を含み、手作業的行為と考えたら結構安いものとは考えません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
生まれた時から左右の胸の5cm位上に副乳があり、
コンプレックスになっています。
除去手術の危険性と、
保険は適用されるかどうか、
費用はどの位か、
術後の傷の残り具合、
そして、福岡で良い先生がいらっしゃれば教えてください。
また、私はまだ未成年なのですが、
手術に際して親の承諾は要りますか?
回答よろしくお願いします。