オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[2493]

入れ替えについて

投稿者:mie

投稿日:2005年10月26日(水)21:33

私は大胸筋に入れたのですが、固さを感じるので乳腺の下に入れ替えようか考えていたんですけど、大胸筋と乳腺の下では、あまり柔らかさに変わりはないのでしょうか?
乳腺の下に入れた場合、妊娠して胸が大きくなった時に大胸筋に入れた場合より痛みやリスクはありますか?

[2493-res2863]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年10月27日(木)08:04

硬さはやはり乳腺下の方が柔らかく感じますが、最近のインプラントはコヘンシブでもかなり軟らかくなっていますので大胸筋下でも自然で柔らかい感じが得られます。私は殆どの症例をスタン法で乳房下縁からの切開でおこなっていますが、たとえ乳腺が少なく大胸筋に緊張がかかっていても大胸筋下で入り大胸筋の下縁を切り離し大きなインプラントを挿入しても大胸筋を開いた状態にすれば軟らかい状態で保てます。大胸筋下と乳腺下の丁度中間的な方法です。ただしこの方法は脇からでは出来ない方法です。
一般的な方法でも妊娠時の痛みに関してはどちらも変わりはありません。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2492]

乳腺下?大胸筋下?

投稿者:なな

投稿日:2005年10月26日(水)18:31

豊胸を考えているので、先生方のご意見をお聞きしたく
書き込みさせて頂きました。
先日美容外科に行ったところ、乳腺下法の方が仕上がりが
柔らかく、触っても絶対分からないとお聞きしたのですが、
将来出産・授乳などに全く影響はナイのでしょうか?
乳腺を傷つけたりしてしまわないのでしょうか?
先生方の経験上では、感覚が鈍くなるのは、大胸筋下と
乳腺下のどちらの方が確率的には高いのでしょうか?
私はA〜Bカップしかナイので、見るからにバックを入れてます!
という胸になってしまわないか不安で一杯です。。
実際見てみないと判断しづらいとは思いますが、先生方は、どちらの方法で手術なさる事が多いのでしょうか?
また、見た感じ・さわり心地など、自然な方はどちらでしょうか?
質問攻めになってしまって申し訳ありませんが、お聞かせ頂ければ
と思っております。宜しくお願いいたします。

[2492-res2862]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年10月26日(水)20:01

乳腺下と大胸筋下ではやはり乳腺下の方が解剖学的にも軟らかいです。しかし殆どの場合乳腺を傷つけることはありませんが。妊娠すれば当然乳腺は大きくなりますので近くにおあるバックとの接触は考えられます。そのことから考えると貴方の場合大胸筋下が安全でしょう。最近のコヘンシブでも軟らかいタイプですと大胸筋下でもかなり軟らかく自然です。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://sapho-clinic.com/

[2491]

6712のその後・・・

投稿者:ゆり

投稿日:2005年10月26日(水)17:07

 ご丁寧に回答ありがとうございました。

 本日脇のガーゼ交換に行って参りました。

 術後の経過が良いので、マッサージを始めて良いとのこと。
 『バッグを上から下に押して位置を下げてみましょう』
 と言われました。
 

 下がるかどうか分かりませんが 頑張ってマッサージを
していきたいと思います。

 ご相談に乗っていただいたお陰で気分も晴れました。
 ありがとうございました・・・m(_ _)m

[2490]

左右の高さの違い

投稿者:ゆり

投稿日:2005年10月25日(火)20:03

 術後3日を経過しました。
左がもともと少し下垂しており、左250cc右225ccを入れました。

 ところが どう見ても垂れてる方の左のバッグの位置が右より
上のほうにあるのです。 
 アンダーも左の方が上に来ています・・・(´ノω;`)

 これって、失敗なのでしょうか・・・?
 垂れてるので 上のほうにバッグがあると
とてもおかしいです。あと1.5cmしたなら違和感ないのですが・・・

 再手術したほうがいいのでしょうか? 
 その場合は 無料でしょうか?

 明日 手術したクリニックに行きますが 妥当な解決策が
分かりませんので アドバイスお願いします・・・。

[2490-res2860]

回答です

投稿者:白壁征夫 

投稿日:2005年10月26日(水)11:00

3日目ですので未だ腫れが残っており左右さがでてもしようが無いと思います。特に脇から入った場合は腫れも左右さが出てきます。3週間程度は様子を見られてはいかがでしょうか。アンダーから1.5cmですと少し差があるかもしれません。一度上からバッグを圧迫してアンダーの位置があってるか見てみるのも方法です。ただし痛いのを無理しないで下さい。不安でしたら担当医に良く相談してください。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2490-res2861]

ゆりさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2005年10月26日(水)20:02

多分バッグを入れるために剥離した部位が正しい位置よりずれてしまったのだと思います。これは後の管理などでは治りませんので、再手術がいるように思います。費用については、クリニックとご相談ください。私は無料でするべきと思いますが・・・。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2489]

かなり迷ってます。

投稿者:あぼ

投稿日:2005年10月25日(火)01:01

中古車の洗車、ワックスがけなどのかなり体全体&特に上半身を動かす仕事をしています。体型は標準よりもふっくらしてますが、胸は出産後かなりなくなり今は多分AA〜Aカップぐらいだと思うので自分なりに大胸筋下の豊胸になると思っています。乳腺下よりも術後が大変と聞きますがこういう仕事をしているとどのくらいお休みをとるのがよいのでしょうか? あと大胸筋下だと胸の上部のふくらみが目立つのと、筋肉の動きに合わせて胸が硬く攣れてしまうとも聞いたのですが、どうなのでしょうか? それと胸の動きの幅を考えると、やはりテクスチャーよりスムースタイプのほうが良いのでしょうか? 長々となりましたがご意見をお聞かせください。おねがいします。

[2489-res2858]

あぼさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2005年10月25日(火)23:01

筋肉下がいいか乳腺下がいいかは、診察をしないとわかりません。皮膚がかなり硬い人は、たとえ平坦な胸でも乳腺下できれいに仕上がります。乳腺下なら4〜7日くらい、大胸筋下なら7〜10日くらいは休みを取ったほうがいいと思います。腕をあまり動かさないのでよければ、乳腺下なら数日、大胸筋下なら4〜5日でいいと思います。大胸筋下でも乳腺下でも形は同じように仕上がります。バッグは一般にテクスチャードタイプの方がやわらかく仕上がる可能性が高いと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2489-res2859]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年10月26日(水)11:01

先週スタン法で大胸筋かに280ccのアナトミカルタイプでテクスチャーのインプラントをAカップの型に
乳房下縁から挿入しました。翌日両手を上げ、グルグルとまわしてもらいましたが全く痛みはありませんでした。スタン法の場合出血が全くありませんので、むしろ翌日から腕を動かすことで大胸筋の下にたまっているリンパ液を早期に吸収させる効果があります。
多分貴方のような、お仕事には最適な方法だと思います
シャワーも3日目からかかれます。又軟らかいブラを使いますので圧迫はしませんので動き易いと思います。
ただし現在のところスタンの機械が乳房下縁からしかできません。近いうちに脇からの機械も出るそうです。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2488]

リップリングについて

投稿者:ともちゃん

投稿日:2005年10月23日(日)21:45

術後3週間経ちました。腫れもすっかりひいて圧迫マッサージをしていますが、ここのところリップリングが触って感じるようになりました。見た目には分からないのですが。。。このままほっておくしかないのでしょうか?これから良くなるのでしょうか?心配です。宜しくアドバイスお願いします。

[2488-res2857]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年10月26日(水)12:01

圧迫マッサージをしているとすればスムーズタイプのインプラントを入れられたのでしょうか。非常に大きなインプラントを大胸筋上に狭い剥離内で入れると乳房の下の内外側にバックの折れ目のようなものが触れます。これがそのままリップリング(正確にはが外に見える波状のひだ)になるとは限りませんが、なる可能性はあります。3ヶ月様子を見て外に見えなければそのままにしてください。3ヶ月以内で外に出るようですと小さなインプラントか又は層を変える為の手術が必要になることがあります。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
hhtp://www.sapho-clinic.com/

[2487]

入れ替えについて

投稿者:mama

投稿日:2005年10月23日(日)16:04

2年前に豊胸をしたのですが、最初から大きさが気にらなく、最近硬さも気になりだしたので、この際手術をした病院で入れ替えの相談に行ったら入れ替えは出血が多くリスクが大きすぎるので、出来ないといわれました。皆さんの書込みを見てたら入れ替えは良く行ってるみたいなのですが・・・何処の病院でも、難しいものなのですか?それとも、その病院の先生が出来ないのでしょうか?

[2487-res2856]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2005年10月23日(日)16:02

入れ替えはそんなに難しいものではありませんが、、。ただわきからの手術の場合、大きいバッグへの入れ替えはバストがゆがんだりしやすく、難しいと思います。小さいバッグや同じサイズのバッグへの入れ替えは可能です。また乳房の下からのアプローチであれば、どのようなタイプの入れ替えも可能です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2486]

乳頭縮小の術後

投稿者:悩み中

投稿日:2005年10月22日(土)20:53

1ヶ月程前に乳頭縮小の手術を受け、1週間後に抜糸しました。
その数日後、傷口からナイロン糸の束が出てきたので、再度診察してもらったのですが。
出ている糸のみカットして、身体に害が無いので残りは抜糸しないと言われました。
全部の抜糸を希望したのですが、結局無理だと言われ。。
身体の中に異物を残したままの状態で、本当に大丈夫なのでしょうか?
それと、抜糸は本当に不可能なのでしょうか?
とても不安な毎日です・・。

[2486-res2855]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2005年10月23日(日)16:02

ナイロン糸であれば、出てこない限り問題はありません。ナイロン糸の束が出てきたという状況がよくわかりませんが、縫合をする際に皮下にとめている糸ではないでしょうか。いずれにしても将来糸が出てきた場合、その部位に糸が見えたり、赤く腫れたりしますので、自分で、気づきます。そのときに抜糸をすれば、なにも問題はありません。出てこない場合は放置していてかまいません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2485]

抜去について

投稿者:sガール

投稿日:2005年10月22日(土)15:56

豊胸をしてから約3週間たつものですが、個人的にいろいろなことがあり、胸も片方ペコペコするところがあり、精神的や体調も良くないのでバックを抜きたいと思います。そこで質問なんですが、210ccを両胸にいれたんですが元の胸には戻りますか?どれくらいの期間で戻りますか?豊胸後1ヶ月ぐらいでも取り除くことは出来ますか?今は痛い思いをし手術をしたのに精神的に耐えられない自分が情けなくて悲しいです。軽い気持ちで豊胸をしたことに後悔しています。こんな情けない私ですがどうか先生教えてください。お願いいたします。

[2485-res2854]

sガール さんへ

投稿者:協会担当

投稿日:2005年10月22日(土)17:01

何時でもバッグを取り除く事は可能です。局所麻酔で十分だと思います。お悩みであれば1日でも早く取り除いた方が精神的な負担も軽くなると思います。治療を受けた先生に事情を話し取り除いていただいては如何ですか。もし他の先生にと言う事でしたらお近くの適正認定医にご相談下さい。

[2484]

痛みの原因は・・

投稿者:ごんすけ

投稿日:2005年10月22日(土)10:42

(6669)の方と似たような質問になるのですが。。ちょうど一年前に乳腺下にコヒーシブを入れました。(特に生理前など)糸で引っ張ったような痛みがたまにあります。週に4回ほどスポーツジムに行ってエアロビなどをしているのですが、関係あるのでしょうか?また、他に考えられる原因はありますか?
手術は別のところでしたのですが、一度当山先生に診ていただきたいと思っています。その場合、費用はどのくらいかかるのでしょうか?
術後はリップリングが少しあるだけで、経過はいいと思います。(感触など他の人と比べることができないので。。)
宜しくお願いします。

[2484-res2852]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2005年10月23日(日)16:03

コヒーシブシリコンであれば、心配はないと思います。痛みは生理などでバストがはったときにあるかもしれませんが、持続したり、次第に増強するということがなければ、大丈夫です。運動は問題ありませんので、続けて大丈夫です。診察の費用は直接聞いてみてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2484-res2853]

ごんすけさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年10月24日(月)09:03

 特に異常と思われるものではないと考えます。
当院では診察のみでしたら1,050円です。
尚超音波検査などをする時は私の友人の乳癌専門医にお願いしております。
今回問題はないが、以後も何となく不安で定期的に診察をご希望でしたら私とその友人の所で健診を続けます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン