最新の投稿
[2613]
女性ホルモン
[2613-res2992]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年08月07日(月)04:05
医学的にはあり得ない現象だと思いますが、、。正常の発育をしている人は正常な量の女性ホルモンが出ていますので、こういう人に女性ホルモンを与えるとバストが大きくなるということはなく、むしろ病気になってしまうのですが、、、。これは正常に出ているホルモンが異常な量になったと脳で判断されるためで、出過ぎているホルモンの量を減らすための別のホルモンが出されてしまいます。これが長期に続くと、体毛が濃くなったり、逆に毛が薄くなったり、骨がもろくなったり、倦怠感が出たり、成長ホルモンの量に影響が出たり、発ガンなどの危険性も出てくることになります。多分医学的に正確な検査をすれば、親指を押しても、ホルモンには変化は出ないのではないでしょうか。もし本当にバストが大きくなったのであれば、むしろなんらかの病気の可能性もあるのではないかと思います。内科か婦人科、あるいは乳腺外科などで検査をうけてもらったほうがいいかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2612]
平賀先生ありがとうございました
早速のご返事ありがとうございました。
>妊娠出産が終わってから、胸の手術を考える方が、究極の安全性の上ではお勧めです。
とのことですが、これは抜去をするのが出産後の方がいいということですか?
究極の安全性とは・・・妊娠前に手術すると子供に何かあるのでしょうか。。
もう少し教えてほしいのですが、もし豊胸したままだと、授乳(子供に対して)に影響がありますか?
何度もすみません。
[2612-res2991]
豊胸
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2006年08月04日(金)10:03
それは、最初に手術するときからの話です。
大部分の方は、妊娠出産お前に受けても、異常のない方が多いのでしょうが、稀には乳腺炎がひどくなると、そのままではお乳全体が緊張のために壊れてしまい、一部無くなる事もあります。
また、乳腺炎が軽い場合でも、授乳後に非常に硬くなってしまう人もいます。
従って、一般的には安全性を究極的に考えれば、「妊娠出産が終わってから受けると良い」と言うのが私の考えです。
信頼できる先生に受けていれば、定期的な点検や何かあれば受診して相談し、それぞれに応じた処置を受けていけばよいでしょう。
プロテーゼを抜くことは、妊娠出産の前がお勧めです。
[2611]
悩んでます
7年程前に豊胸手術をしました。
乳輪の下を切った手術です。
7年前にしたのは再手術だったのですが(硬くなったので入れ替えました)
もし抜去としたら身体にはどんな影響があるのでしょうか。
結婚から一年経ち、子供を欲しいと考え出しました。
豊胸したままだと授乳が大変なのでは・・と考えると眠れなくなるのです。。
影響はあるのでしょうか。
[2611-res2990]
出産授乳
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2006年08月03日(木)15:05
そのような事情でしたら、取り出すことは良いことです。取ることで悪い影響は有りません。
乳腺が正常であれば、妊娠したときには胸が相当大きくなります。
授乳中は、乳腺炎になる機会も多くて、豊胸してあって余計な緊張が加わると症状が悪化します。
妊娠出産が終わってから、胸の手術を考える方が、究極の安全性の上ではお勧めです。
そして、手術はきちんと行いフォローアップもしっかり行ってくれる専門医のクリニックを選んでください。
[2610]
心臓への負担
はじめまして、私は8ヶ月前にユーロシリコンを乳腺下に脇から200と220入れました。以前から不整脈があったのですが、術後、少しひどくなりました。バックが心臓を圧迫しているという事は考えられるのでしょうか?また、万が一、発作等が起きて電気ショックによる治療を受ける場合、バックは邪魔になるのでしょうか?また、バッグに亀裂が入ったりはしないのでしょうか?よろしくお願いいたします。
[2610-res2989]
心臓
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2006年08月03日(木)16:00
豊胸は肋骨の外に行いますから、中にある心臓には影響しません。
不整脈は他の要因です。
電気ショックも心配要りません。
万一亀裂が入ったら、取り替えてもらってください。
[2609]
乳首肥大
乳首肥大で悩んでます。
神奈川か東京で上手な先生いらっしゃるでしょうか?
[2609-res2988]
ゆき さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2006年08月03日(木)15:01
神奈川・東京には多くの適正認定医が診療されています。このホームページの会員医師検索のメニューよりお近くの適正認定医を検索してご相談下さい。
[2608]
謎だ・・。
はじめまして。私は今14歳です。
なんか奥にいくほど胸が硬い?です。
これはいったい何でしょうか??
[2608-res2987]
しおさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年07月27日(木)09:04
乳房の発育過程ですから色々御心配な事があるのでしょう。
恐らく硬いのは乳腺組織が触れるのであり、その周辺の脂肪組織はソフトなものなので違いが出ているのかと思います。
御心配には及びませんが恐らくお母様も若い時貴女と同じ様なお悩みを持ったかも知れません。
一度機会をみつけてお母様にお話しになってみたら如何でしょうか。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2607]
バッグの感染について
一度、バッグが感染すると、抗生剤が効かないのは何故でしょうか?
抗生剤が深部に到達するまでに、4〜6週間はかかると聞いています。人工骨頭における感染では、何ヶ月か服用する場合もありますが、豊胸バッグの場合は適用されないのでしょうか?
[2607-res2986]
サイコさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年07月22日(土)10:04
人工骨頭にしろ豊胸術にしろ感染があったら大変です。異物に対する感染ですからちょっとやそっとで治せません。場合によっては異物をとる事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2606]
サブキューについて
「サブキュー」あまり聞きなれないのですが、美容業界ではすでに一般的なものなのでしょうか?
下記の件に関して不安があります・・・
?安全性
?歴史
?苦情相談はどのようなものがあるのでしょうか
?一般的な金額
?持続期間(個人差があるとは思いますが)
?サブキューの中にも安いもの高いのもがあり
効果に差が有るのでしょうか
?クリニックの選び方
上記が特に不安に思っていることです。
ご指導宜しくお願い致します。
[2606-res2985]
ひらいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年07月22日(土)10:04
豊胸術の項でサブQの御質問ですから当然豊胸術に使用している場合にどうかと云う御質問かと思われます。
(私は頬や鼻唇溝には使用していますが豊胸術には使用しません)
1)2)サブQが出回ったのは2年位前からです。その前はヒアルロン酸(パーレイン)を豊胸術に片側100本位打ったアホな医者がいました。(1本1ccです)
サブQは1本2cc入っておりますので、サブQが出回った事によってその方々がサブQに飛びついた訳です。
代理店もその方々にテストとして安く供給したと云うのが始まりですが、これは日本だけの現象でしょう。
3)頬に打った経験ですが稀に炎症を起します。
4)値段は全くわかりません。卸値が不明だからです。1本2ccで100ccを入れると50本は打たねばなりませんので、1本5万円としても(通常の卸値はこれに近い数字ではないかと考えますので)250万となります。
5)サブQに安いも高いもありません。メーカがひとつだからです。
6)クリニックは選ばない方が良いと思います。即ちサブQによる豊胸術はお勧めしないと云う結論です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2605]
アンダーバストの位置?
高柳先生、ご回答ありがとうございました。
最初に豊胸手術を受けようと決心した際に、何ヶ所かの病院でカウンセリングを受けて、その中で一番信頼できそうなバスト専門の病院を選び、手術を受けたのですが・・・
もし、可能でありましたら、都内でしっかりとした技術をお持ちの先生を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
[2605-res2984]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年07月21日(金)15:03
この協会の適正認定をとっているクリニックをいくつか受診してみてください。実際にあなたの胸をみて、自分でトラブルが解決できると思う医師が方法を説明してくれると思います。また医師との相性のようなものもあると思いますので、実際に診察をうけて、自分で判断してもらうしか方法がないように思うのですが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2604]
疑問
もう数年豊胸手術をしようかと悩み続け、今度こそやろう!と思い・・・いろんなHPを見ていたのですが、ようやくこのHPを見つけました。どこも悪いことや失敗例については多くを語っていなかったので・・・。
逆にこのHPを見ているうちに、豊胸は安易に考えるものではないのかも・・・。と不安に思ってきました。
トラブルを抱えている方の投稿が多いですが、どの程度のパーセンテージでトラブルが起こるものなのでしょうか?
「痛みはほとんどなく」や「翌日から普通に過せる」は過大広告だというのはわかりましたが・・・。もちろん、協会適正認定医に手術を受けることを前提にお答えください。
[2604-res2983]
かえでさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年07月19日(水)10:04
不安に思って丁度良い位かも知れないと私は思います。
それは適正認定医と云えども同様だからです。
ただここでお答えをきちんとしておきたい事は2つです。
ひとつは確率(パーセンテージ)は当てにならないと云う事です。
0.1%の確率であっても貴女に起こってしまえばそれは貴女にとって100%の確率になります。
もうひとつは不幸にして感染や拘縮が発生した時親身になってリカバリーして下さる医者であるかどうかです。
それは金銭面も含めてですが・・・。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
約一ヶ月ほど前に、足の親指の腹を押すと女性ホルモンの関係で胸が大きくなる、というのを聞きやってみました。すると結構大きくなって、今では希望の大きさになってきたのですが、やめたとたんに戻ってしまわないかとても心配なのです。
質問なのですが、仮に一年くらい親指の腹を刺激して女性ホルモンをだしたとして、意図的に女性ホルモンを出すのをやめても胸を大きさは変らないでしょうか?