オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[60332]

脇から下が腫れています

投稿者:茶々

投稿日:2018年08月20日(月)04:50

400ccのシリコンを10日前抜去しました。
その夜痛くて鏡で見てみると、右の脇から胸あたりまでがひどく腫れていました。バストバンドの固定も辛く、病院の許可を得て3日目から固定を外し、今はソフトブラを使っています。
最初は紫色に腫れていた傷口付近も10日で大体元の肌の色になり、縫った箇所も化膿したりしていないのですが、脇から下の腫れは一向に引きません。触るとやや硬く張っています。ちょうど、自分の体の上に厚い肉が張り付いていて、そのうえから触られているような感触です。仰向けや横向きだと痺れるような痛みもあります。
この状態は、切開傷とともに治ってくるでしょうか? それとも再手術が必要なのでしょうか。
ちなみに胸も、腫れてない方の左の胸より1.5倍くらい大きくて同じブラだと左右のサイズが合わないです。

[60332-res71330]

茶々さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月20日(月)11:02

400?を脇からの抜去かと推測します。紫色ですと硬く腫れているのは血腫かと思われます。10日経っておりますので血腫は溶け始めています。
先ず確認の為に穿刺されてみて下さい。
その他として推測出来るのは大きなバックですから取り残しも考えられます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60331]

高柳先生

投稿者:なな

投稿日:2018年08月19日(日)21:45

お忙しいなか、ご丁寧にご返答頂きありがとうございました。とても参考になりました。

[60331-res71346]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年08月21日(火)07:04

参考になったようでよかったです。また何かわからないことがあれば、ご相談ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[60296]

高柳専門 お願いします。

投稿者:なな

投稿日:2018年08月14日(火)23:02

51歳です。
20年前に入れたシリコンバッグが拘縮しました。バスト専門Nクリニックに診察に行くとエイジングブレスト豊胸法を勧められました。わたしはバッグの入れ替えを希望しています。また拘縮する可能性があるのでしょうか?体質なのでしょうか?エイジングブレスト豊胸法について高柳先生はどう思われますか?

[60296-res71322]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年08月19日(日)10:02

エイジングブレスト豊胸法という名称は、学会や医学論文で発表されている方法ではありませんので、何をしようとされているのか理解できません。要するにクリニックの広告だけの話と思います。20年前のバッグでカプセル拘縮が起きたのであれば、まずバッグの入れ替えが必要で、その際にカプセルを多方向に切開してポケットを拡大するか、バッグを小さいサイズに変更するか、あるいは可能であれば、バッグの入っている層を変更する(乳腺下から筋肉下、あるいはその逆)のが通常行われる方法です。どのタイプの治療がご希望の仕上がりのバストになるのか、詳しく検討が必要と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[60296-res71331]

ななさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月20日(月)11:03

バック除去後にヒアルロン酸を注入されるエイジングブレストなる豊胸術をされる医師は入れるヒアルロン酸の種類、メーカー名、注入量、フォローアップ成績をきちんと専門学会でご報告されることを望みます。
特にカプセルの縮小が今後でないのかどうか?拘縮の進行対策などです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60277]

豊胸

投稿者:島田 なな

投稿日:2018年08月10日(金)12:05

10年ほど前に豊胸手術をうけましたが、最近、少し固くなってきたのと、触ってみるとペコペコ、している部分があります。
バックの取り出しを考えているのですが、またシリコンを入れるのと、脂肪をいれるのとヒアルロン酸とどれがいいのでしょうか?

もしシリコンを入れてもまた固くなったりする体質なのでしょうか? 脂肪吸引も考えていますが、初めての事なので
また10年後新しいトラブルで悩まないかと不安です。

[60277-res71279]

島田ななさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月10日(金)16:03

バックを取り出さずに先ずはペコペコしている所への脂肪注入かと考えます。
バックを取り出してとなると脂肪注入のみでは大きさが出ないのではと思いますし、ヒアルロン酸をバック取り出し後の空洞に入れるのは術後の経過が不明です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60277-res71295]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年08月14日(火)12:03

カプセル拘縮があるようなので、できればバッグの入っている層を変更して、入れ替えがいいような気がします。たとえば乳腺下に入っているのであれば、次回は筋肉下、あるいはその逆などです。ただし乳腺下に入れるのが問題がないかどうかは、慎重に判断する必要があります。バッグのエッジが浮き出るリスクがあるからです。あるいはこれと脂肪の注入を併用してもいいかもしれません。多量の脂肪採取が可能であれば、脂肪注入との変更もいいと思います。バッグの入っていたスペースにヒアルロン酸を入れるのは吸収されない状態になるので危険です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[60275]

豊胸の脂肪注入について

投稿者:まねこ

投稿日:2018年08月10日(金)09:01

当山先生お返事ありがとうございます。片側340ccでした。マッサージで治ればいいですけど不安です。そこの部分は痛みもあります。

[60275-res71278]

まねこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月10日(金)16:03

痛みがあると云う事なら軽度の炎症を伴っている事になります。
マッサージの時期ではないように思われますが、しこりの増減を注意深く診ていく時期かと思います。
片側340?のすべてが脂肪ではないかも知れません。
恐らく血液混じりの脂肪注入ではと推測します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60271]

豊胸の脂肪注入について

投稿者:まねこ

投稿日:2018年08月09日(木)15:58

手術をしてちょうど1週間が経ちます。手術前に考えてなかった不安が今更なのですが色々不安になり少し後悔してます。術後は思ったより痛みはなく痛み止めも必要ないくらいでした。内出血のようなのも胸にはほとんどなく針で刺した跡がまだ残ってるくらいです。術後1週間ということもあるのでしょうが、胸の上部にしこりのような硬いものが2センチくらい感じました。先生に触らないようにと言われてますので胸は触らないようにしてますが、そこだけボコっとなってて気になります。徐々に柔らかくなる可能性はありますか?
あと、太ももから脂肪吸収したのですが、インディバはいつ頃からできますか?

[60271-res71276]

ねこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月10日(金)08:03

片側何?の脂肪注入でしょうか?1ヵ所だけかたまって入っているのかも知れません。
注入医師の判断でその部のみマッサージ時期を決めていくかと考えます。
インディバCetは1ヵ月後位からユックリ始めて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60249]

アクアリフト豊胸

投稿者:はなこ

投稿日:2018年08月05日(日)00:32

こんなにも 危険性があるなんて全く知らずに カウンセリングしてすぐに片側50ccづつしてきてしまいました。
ずーっとコンプレックスだったため 調べる際も良い口コミばかりしか目についてなかったように思います。
自業自得ですし、今更なので 何も後遺症などが残らない事を願うしかないのですが、中には無事に何事もなく過ごしておられる方もいらっしゃるのですよね?
何もない可能性もある程度はあるのでしょうか?
怖くて怖くて眠れそうにありません。

[60249-res71245]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年08月05日(日)19:02

アクアフィリングを入れるということなのですよね?いろいろの名称が使用されていますが、要するに非吸収性の物質の注入による豊胸はとても危険なものと考えています。痛みやしこり、皮膚の変色、バストの硬化、変形、肺塞栓などはすでに報告がありますが、長期的にどういう問題が出てくるのかはまだよくわかっていません。私のクリニックでは行っていません。乳腺外科などで定期健診を受けて経過をみてもらってください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[60249-res71255]

はなこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月06日(月)14:00

このような事が日本の美容外科で流行したりするのは外国でやっているのを仲介している代理店さんがおられると思います。
韓国のものをすべて鵜呑みにして日本に取り入れるのは注意が必要です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60223]

豊胸

投稿者:kkk

投稿日:2018年08月02日(木)01:47

はじめまして。
自身の胸はAAAカップ程です。
片胸100cc程サイズアップを希望しております。 
しこりの問題が減るならば片胸50ccのサイズアップでも構わないと考えております。
少量であってもやはりヒアルロン酸はしこりになる可能性が高いですか?
脂肪注入による豊胸はAカップ以下だと吸収されやすく向いていないと聞きました。
バック以外でまな板状態の胸に適した方法はないのでしょうか。

[60223-res71222]

kkkさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年08月02日(木)09:04

まだお若い方で少しく乳房の発育不全があるのかも知れません。
脂肪も取りにくいかも知れませんネ。
但し、ヒアルロン酸は片側50?でも望ましいものではないと私は思っています。
大胸筋層に入りやすいからです。
通常だとわき切開からモディバのバック100?(片)大胸筋下ではないでしょうか?
モティバは厚労省不認可です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60187]

エイジングブレストについて。

投稿者:れい

投稿日:2018年07月29日(日)19:15

50歳です。
20歳の時に入れたシリコンバッグが拘縮したためモティバに入れ替えましたがスペースが狭かったと言われ現在強い拘縮を起こしていて痛みがあります。先日、再度バッグの入れ替え希望でちがう病院へ行きましたところエイジングブレスト豊胸法を勧められました。
低吸収ヒアルロン酸で効果が大幅に長持ちするとのことです。
私はまさしく A A Aまな板の胸です。
バッグかエイジングブレストか悩んでいます。
エイジングブレストについて
先生方はどう思われますでしょうか。よろしくお願い致します。

[60187-res71185]

れいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月30日(月)17:01

理屈としてはカプセル内にヒアルロン酸を注入しておくと長持ちすると云うことなのだろうと推測します。
問題点はカプセルが一部でも破れると、その効果は無くなる。
カプセルの一部にあると考えられる石灰化等を含めて乳癌検査をどうするのか?
ヒアルロン酸のメーカーはどこか?等々が考慮の中になければなりません。
その先生の症例報告を期待しております。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[60182]

アクアバストについて

投稿者:rick

投稿日:2018年07月29日(日)10:58

豊胸での、ヒアルロン酸注入についてです。TCBのアクアバストというものが従来の粒子よりかなり細かくしこりにもなりにくいと謳っていますが、実際はどうなのでしょうか?料金も、一番お安いので1cc 830円〜 と手が届く範囲なのでかなり興味があります。
他院のアクアリフトなどと同様でしょうか?失敗例もよく目にするので気になります。

[60182-res71186]

rickさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年07月30日(月)17:03

アクアフィリングを身体の中に入れる事は将来的に何が起こるか分かりませんし、長期経過の報告が医学的にみられません。
当項の過去の応答を参考にして、安いからと云う誘惑に惑わせされない事です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン