最新の投稿
[100271]
顔の脂肪吸引について
[100271-res100083]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年11月02日(木)11:13
そうですね。フェイスリフトは効果や変化が劇的ですが、腫れますし、ダウンタイムも1周間から10日程度かかってしまいます。ハイフでいい結果が出ればそのほうがいいかもしれません。ただあくまでもハイフの効果や変化はフェイスリフトほどではありませんので、その点は理解しておいてください。
[100242]
顔の脂肪吸引について
47歳、中肉中背の男です。
頬のたるみをすっきりさせたいと思い、頬の脂肪吸引を検討しています。
普段は気になりませんが、ふと鏡をみると、ブルドック様に脂肪がついているのがわかります。また、光の加減で、頬にうっすらタルミによる縦シワも見えます。
脂肪吸引で気になるのは皮膚がたるんで、たるみが余計に悪化してしまうのではないか、ということです。
そこで、脂肪吸引をうたっている美容クリニックのカウンセリングを受けたところ、脂肪吸引の適応で、たるまない程度の量であれば心配ないとのことでした。
また、もう1軒、カウンセリングを受けました。そこでは、脂肪をとるとたるむのは確実であると。適応する施術としては、頬にショッピングリフト(多くの針を縦横にさすもの)で組織の土台を作り(または引き締め?だったか定かではありませんが、私の頬の脂肪が柔らかいため)、そののち糸リフトがいいのでは、とのこと。
糸リフトはいずれ挑戦したいのですが、その前段階として、脂肪吸引をすべきか迷っています。先生方のお考えを伺えれば幸いです。
[100242-res100065]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年10月29日(日)10:44
ほほにうっすら縦しわがあるようであれば、脂肪吸引でしわが増えたり、たるみが出る可能性があります。ショッピングリフトや糸リフトの効果はその持続期間に問題があると思います。あくまでも私の個人的な意見になりますが、長期にリフト効果は持続しません。そうなるとたるみやしわが再度出現してくるという問題があります。むしろ切開を行うフェイスリフトを後日に行うか、ハイフなどによる治療がいいのかもしれません。脂肪吸引だけでいい結果が得られるとは思えませんので、よく検討されるほうがいいように思います。
メガクリニック高柳進
[81925]
セルライト
太もも裏側に元々セルライトがあったのですが、10年前に脂肪吸引をしてさらに目立つようになりました。
今度、太もも裏側から脂肪吸引を行い、胸に脂肪注入する手術を受けます。
一度吸引したところから再度吸引することは可能でしょうか。またセルライトがあっても吸引はしてもらえますか。
先生のご意見をお聞かせいただけますか。よろしくお願いいたします。
[81925-res92333]
回答です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年10月16日(月)08:03
再度、脂肪吸引を行うことは可能ですが、瘢痕化により取れにくくなっているでしょう。セルライトが残っていても吸引は可能ですが、これも吸引量を減らす要因にはなります。
土井秀明@こまちくりにっく
[81917]
脂肪吸引について
初めての顔の脂肪吸引をします。
別でこめかみやおでこ等への脂肪注入、その後に半永久的なフェイスリフトアップも考えています。
普通の脂肪吸引とベイザーは、ベイザーのメリットは内出血の軽減、術後のたるみの引き締め、脂肪吸引量が違うと聞きましたが、一度にできるだけ吸引を望む場合はベイザーが無難なのでしょうか。
よろしくお願いします。
[81917-res92331]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年10月15日(日)15:05
ベイザーに限らずどういうタイプの脂肪吸引でもいいと思います。大事なことは医師の知識と経験と技術です。これにつきます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[81911]
エラボト
ボトックスの効果のピークはいつですか?
今2ヶ月目ですが先月よりひどいです。
まだまだひどくなる可能性はありますか?
頬に出来る、表皮のしわに
脂肪注入は効果ありますか?
[81911-res92321]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年10月14日(土)16:02
効果のピークは個人差があります。いつ頃とは言えません。今後さらに悪化ということもありうると思います。4ヶ月を過ぎれば改善していきます。ほほのしわに脂肪注入が効果があるかどうかは診察をしないと判断できません。フェイスリフトは確実な効果があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[81911-res92323]
一般論ですが
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年10月14日(土)16:05
1ヶ月がピークで2〜3ヶ月で2〜3割の効果が落ちて、9ヶ月から1年でかなりの効果がなくなると言われています。エラボトックスの痩せ効果は数ヶ月伸びます。
土井秀明@こまちくりにっく
[81902]
エラボト
エラボトから2ヶ月経過し、まだシワがなおりません。皮膚のたるみもつよいです。
エラがほんの少し動いてはきたのですが、顔が痩せていく現象はまだ続きますか?
エラが少しでも動いていたら
エラの筋肉は少しずつでも大きくはなりますか?
それともまだ2ヶ月なのでやはり三ヶ月たたないとエラがしっかりは動きませんか?
しっかり動かなければやはりまだまだ顔が痩せてはいきますか?
たくさん質問してすみません。
非常に不安なのでおしえてください。
[81902-res92313]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年10月13日(金)21:01
一応ボトックスを入れてから4−5か月は経過を見てください。今の時期にあれこれ悩んでも仕方がありません。待つしかありませんので。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[81895]
外科手術
ご回答ありがとうございます。
すみません、質問が悪かったです。
形成外科経験がないのに、
形成外科的な外科手術をやっても問題ないのか、が聞きたかったです。
形成外科を学んでないのに、医師免許あるからというだけで、外科手術してよいのでしょうか?
学んでないのだから、当然上手くは出来ないと思うのですが…
[81895-res92309]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年10月12日(木)23:00
法律的には問題がないことになっています。医師免許があればできるということです。最近まで内科だった医師が脂肪吸引をしてもいいわけです。こういう問題はなんとかしてほしいですよね。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[81889]
外科手術
医師免許があれば、形成外科経験がなくても、お客様からお金を取って施術してもよいのでしょうか?
[81889-res92301]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年10月11日(水)22:03
法律的にはそういうことになっています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[81876]
[81873]癒着 続き
元に戻らないとのことですが、改善は可能なんでしょうか?
勝手に失敗されたのにあまりにと理不尽すぎます。
[81876-res92281]
改善は可能だと思いますが
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年10月09日(月)13:01
改善は可能だと思いますが、どこまで戻るか診察をして傷の具合を確認して判断する必要があります。
土井秀明@こまちくりにっく
[81873]
癒着
頬脂肪吸引で取られすぎて癒着へんに癒着したところですが、剥離して脂肪注入を数回すれば元に戻りますか?
[81873-res92276]
元に戻すのは困難でしょう
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年10月09日(月)08:05
元に戻すと言うのは困難であろうと思います。
土井秀明@こまちくりにっく
メガクリニック高柳進 先生
ご回答ありがとうございました。
クリニックによって言うことが違い、私の希望よりもお金のことを優先しているのでは・・・と悪い勘繰りをしてしまいます。
切開リフトとなると、仕事上ダウンタイムが長く取れませんし、大きく腫れるなどの外見になることも無理ですから、当面選択ができません。
先生のご意見をもとに、ハイフなどから検討いたします。