最新の投稿
[2411]
レストリン
[2411-res2757]
どうして?
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年01月27日(土)09:04
ヒアルロン酸を注射するくらいなら、なぜ早く脂肪注入しないのですか?
ダウンタイムが長期になるわけではないでしょうし、安全だし、経済的だし、と思うのですが?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[2411-res2758]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2007年01月28日(日)22:05
さけておいたほうが安全だと思います。皮膚の血行の点で影響が残っているかもしれません。脂肪はとてもいい血流のところに注入をしていい生着率が得られるわけなので、血流に影響するかもしれないヒアルロン酸などの注入はしないほうがいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2410]
脂肪吸引後の脂肪注入
数年前に目の下と頬骨の下部分の脂肪吸引手術をしました。当時も少し取りすぎたようだったのですが、加齢とともに窪みがどんどん目立ちます。そこでこの二カ所に脂肪注入をしたいのですが、一度脂肪吸引をした部分にはうまく新しい脂肪が生着するのでしょうか。それともしこりになる可能性が多いのでしょうか。御意見をお聞かせ下さいませ。
[2410-res2756]
回答です
投稿者:白壁征夫
投稿日:2007年01月26日(金)17:04
よほど癒着がひどくない限り脂肪は生着します。しこりになるかどうかは注入のテクニックによります。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
[2409]
ボデージエット法の効果
当山先生と渡部先生の回答を拝見してますと、
ボデージエット法では取り残しが多いように見受けれれますが、
例えば腹部全体の脂肪吸引をする場合、従来方で手術を行うよりも、ボデージエット法では吸引の脂肪量が判然としないため、数回にわたって手術を行うケースが多々あると言うことでしょうか?
[2409-res2754]
あゆみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年01月23日(火)10:01
?お尋ねの本文の目的をそらす訳ではありませんが、何事も新しいものには細かい部分が後日の経験によって浮きぼりになってくると云う気がします。
人生がバラ色のみではないのと同様ですが、生きているからこそバラ色の希望も持てると云う事になります。
?ボディージェットは水を多量に注入し使用しますので吸引する時も脂肪と同時に多量の水を吸引する訳ですが、吸引されたビンの中には脂肪と共に水も多量に含まれている為、実際の脂肪吸引量がわかりにくいのです。
?また脂肪部位の感触が従来とは違いますので馴れに経験を要すると云う事になります。
?勿論長時間の吸引によって従来と同様の結果にはなるのでしょうが、長時間患者さんをベットにおいておくのも現実的ではありません。つまり終了の時点がわかりにくいので私は従来の吸引なども併用しており、それでも患者さんは痛みを訴えない利点がボディージェットにはあると云う事なのです。
?ボディージェットのバラ(色)トゲの部分をどうしているのかは一人の医者の経験のみを述べているのではなく、多くの医者の経験をよせ合せて良い医療を構築していく事となります。2月初旬、東京で白壁先生が御自身の経験を御報告しますので、ひとつのたたき台にはなると考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[2409-res2755]
あゆみさんへ
投稿者:セブンベルクリニック渡部純至
投稿日:2007年01月24日(水)23:05
私もボデージェットをやっております。然し私が20年も前から行っていた脂肪吸引法でお腹でも右半分を吸引しますと最初に麻酔はしますが其の後は麻酔薬を皮下に注入する事は有りませんので吸引した側の皮下脂肪の厚さとしていない側の厚さとの違いがはっきりと解かってどの位皮下脂肪が薄くなったかを指でつまんで目で見て確かめる事が出来たのですがボデージェット法では吸引中麻酔薬を注入しつずけていますので皮下脂肪の中に未だ麻酔薬が残っている為に本当の皮下脂肪の量より指でつまんでも厚く感じますので吸引した側の本当の皮下脂肪の厚さを反対側と比較し難いと言う事なのです。従がって皮下脂肪が残りやすいと言う意味とは少し違います。一度に沢山吸引吸引すれば数回も行う必要は有りません。そのことを誤解しないで下さい。然し腕や足等で手術ませに相談した時にどの位に細くし下さいというはっきりとした患者さんの希望があった場合にはボデージェット法では細さの判定がしにくいので従来の脂肪吸引法でおこなって居ります。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2408]
ボデージエット法
白壁先生、当山先生
お忙しいなか、お返事を有難う御座います。
もちろん一回の手術で目的の脂肪を全部を取ろうとは思っておりません。
食事療法や、軽い運動と共に、先生のカウンセリングを受けながら、不必要な脂肪を吸引して頂くつもりで御座います。
[2408-res2752]
kikiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年01月23日(火)09:05
頑張って下さい。
そしてより良い治療のスケジュール作りと人生を送って下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[2408-res2753]
ボデージェット法について
投稿者:セブンベルクリニック渡部純至
投稿日:2007年01月25日(木)00:01
貴女は脂肪吸引法を充分に理解していません。食事制限や軽い運動で脂肪を取るのであれば初めから脂肪吸引を受ける必要は有りません。脂肪吸引は或る部分の脂肪だけを選択的に吸引除去して新しいボデーラインを作る為に行う治療法です。新しいボデーラインが出来れば其のボデーラインを維持する為に軽い食事制限や運動をつずければ良いのです。要するに脂肪吸引は人工的に新しいボデーラインを作る脂肪彫刻なのです。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2407]
ボデージエット法
現在、食事療法とウォーキングなどでダイエット中です
内臓脂肪や、中性脂肪などは取れると思いますが、体中に付いてしまった皮下脂肪はボデージエット法で手っ取り早く取ってしまいたいと思っております。
恐れ入りますが、腹部全体、太もも全体、背中&二の腕、の各所要時間をお教え願えますか?
また従来方の脂肪吸引では、腹部を局所麻酔薬で行うと激痛を伴うと聞いておりましたが、ボデージエット法では痛みを感じず手術を行うことが可能なのでしょうか?
先生方、お忙しいところ恐れ入りますがご回答を宜しく御願いいたします。
[2407-res2750]
回答です
投稿者:白壁征夫
投稿日:2007年01月22日(月)09:04
手術を行う先生にもよりますが私の手術時間を書きますので参考にしてください。
腹部全体:2時間(局所麻酔を入れる時間を含みます)
太もも:1時間30分(同上)
二の腕:40分(同上)
背中:30分−1時間30分(同上)
5ミリで十字形に切開するといわれます部分のみ針での注射になりますがその他は水圧で入れますので圧迫されるような感じといってられます。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
[2407-res2751]
kikiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年01月22日(月)09:04
ボディージェットは確かに従来の脂肪吸引やメソテラピーなどよりは痛みもなく脂肪を取る事が可能ですが、目的の脂肪を全部すぐとれるほどには万能ではないと私は思っております。
水や麻酔薬を注入しながら吸引していきますので吸引の脂肪量が判然としません。
それ故私はボディージェットとビブラフィット(脂肪吸引の先が振動して吸引するブラジル製の道具)や従来の脂肪吸引を併用しております。
やはり身体全体の脂肪を1回すべてとれるかと云われればこれからの経験によるものと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[2406]
渡部先生への質問
渡部先生
高、中周波を使ってふくらはぎを細くする方法ですが、術後電車で帰宅したり、買い物する程度の事は可能ですか?
痛みはどの程度ですか?
又、同時期に(休暇が2週間)に顔のミニリフト等は出来ますか?
[2405]
再手術について
3011で質問したものです。その際は白壁先生ありがとうございました。
ボディージェットでの脂肪吸引から一月以上経ちましたが、やはりあまり変化がありません。測定にはまだ行っていないのですが、術前に自分で鏡でとった写真などを見ても、言われてみたら。。という風にも考えられないくらいです。術中とった脂肪がホースから流れていくのが見えたので、取っていることは分かるのですが、多額の貯金をはたした上でのこの結果は納得いかず、再手術を考えております。
病院によって違うとは思いますが、通常再手術の場合の費用は、薬代のみ、とかで済みますか?それともまた何十万もかかってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
[2405-res2746]
回答です
投稿者:白壁征夫
投稿日:2007年01月11日(木)10:04
一応3ヶ月経過を見られてはいかがですか。多分新しい術式ですので担当の先生も吸引の程度がまだ慣れてなかったのかもしれません。金額については担当の先生とご相談ください。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://sapho-clinic.com/
[2405-res2747]
かめさんへ
投稿者:セブンベルクリニック渡部純至
投稿日:2007年01月15日(月)00:04
ボデージエッと法の欠点は手術中麻酔薬をm流し津図家ていますので吸引した脂肪の全体の量が解かり難く又皮膚をつまんで見ても本当の厚さが解かり難い点です。私は今まで何千例も脂肪吸引を行って来ましたので早速ボデージエット法を使って見ましたが欠点は前述した如くです。然し利点は麻酔薬を流しつずけるので今までは全身麻酔下で行わなければならないようなお腹のような広い範囲でも局所麻酔だ毛で行なえることです。従がって今までの脂肪吸引の方法を良く知っている医師でなければどの位脂肪をとったかの正しい判断がし難いのです。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2405-res2748]
かめさんへ
投稿者:セブンベルクリニック渡部純至
投稿日:2007年01月15日(月)01:00
私も8ヶ月前からボデージエット法を行っております。一番の利点は術中常に局所麻酔薬を流す為に今まで全身麻酔下でしか行なえなかったお腹のような広い範囲も局所麻酔だけで行える事です。然し其の為に吸引した脂肪と麻酔薬が混ざる為正確な脂肪の吸引量が解かり難い事と指でつまんで皮膚の厚さを確かめるときも皮下脂肪に局所麻酔薬が入っているため正確な暑さも解かり難いので今までの脂肪吸引方に充分なれているベテランでなければ吸引が不十分に成り易い事です。これが今までの脂肪吸引を何千例も行い又ボデージェット法も経験した私の結論です。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2405-res2749]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2007年01月18日(木)18:01
手術から1ヶ月たてば、すこしは結果が見えてくるものですが、それでも手術後3ヶ月くらいは腫れが残っています。最終的な結果を判断するのはすこし早いかもしれません。診察をすれば、どれくらいの脂肪がまだ残っているのか、あるいはさらに脂肪吸引が可能かどうか判断ができると思います。あきらかにまだ多くの脂肪がのこっているということなら、再度の手術はもう行ってもかまいません。費用についてはクリニックによって、異なってきますので、担当医とよく話しあってみてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2404]
ボディジェット
脂肪吸引を考えています。
色々検索するとボディジェットがいいのかなと思うのですが、
まだ取り入れていらっしゃるクリニックが少ないように思います。
東京近郊で、ボディジェットを取り入れているクリニックを
教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
[2404-res2744]
回答です
投稿者:白壁征夫
投稿日:2006年12月26日(火)13:00
確かにBody-Jetは今までの脂肪吸引の暗いイメージを取り去りました。局所麻酔で行い、術中に本人が立って確認でき、術後に痛みが無く、色がつかないで硬くならないと言う今までの脂肪吸引の術後の概念を払拭しました。昨年の暮れに日本に入り未だ1年しかたっていませんので東京近郊でも未だ少ないと思います。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
[2404-res2745]
ボデージエットについて
投稿者:セブンベルクリニック渡部純至
投稿日:2007年01月15日(月)00:05
私の所では8ヶ月前からボデージエット法の脂肪吸引を行っております。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2403]
顎下からの切開
1年ほど前頬顎の脂肪吸引をうけました。頬の側面は多少ほそくなったものの顎下はほとんどかわらず下をむくと2重顎になります。
再度脂肪吸引をすることになったのですが今回は顎下を切開しその後縫合抜糸の手順でするという説明です。
前回は耳裏からカニューレをいれ吸引したのですが結局顎下の脂肪はとれなかったので相談の結果今回のやり方になりました。
その先生は多少傷になると言われまた顎下からは最近ほとんど吸引されてないというのです。最初の顎の吸引の失敗やまたそんな話を聞きさらに不安になったのですが、技術に関係なく顎下は傷になりやすいのでしょうか?またそのやり方に慣れていない先生にお任せしても大丈夫でしょうか・
[2403-res2741]
回答です
投稿者:白壁征夫
投稿日:2006年12月24日(日)16:04
顎下の吸引もしていない先生に顎下からの切開手術で脂肪を取る手術は絶対にしてもらってはいけません。顎下切開からの脂肪除去、広頚筋縫縮手術と言うのがありますが最も難しく、最も変形する手術です。よほどフェイスリフト手術の経験があり首の解剖を知り、縫合の技術があっても3ヶ月は硬くなり凹凸が出る場所です。脂肪吸引の数十倍難しい手術です。特に顎の短い日本人には。脂肪吸引でも十分に綺麗な首になります。
サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
[2403-res2742]
顎下の脂肪吸引について
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年12月24日(日)17:03
「最近はやらない」とかそんな問題ではないでしょう。
まず、取るべき皮下脂肪がどれくらいの厚みで存在するかを判断した上で、必要なら顎下に5ミリ以下の小切開で脂肪吸引します。
普通は、耳たぶの裏からだけでも可能なはずですが?
顎下の切開の痕は目立たなくなります。
お近くの認定医の診察を受けて意見を聞いてみては如何でしょう?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[2403-res2743]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年12月29日(金)16:00
実際に脂肪があるのであれば、脂肪吸引が不十分だったのではないかと思います。もし皮膚のたるみがかなりあるようなら、脂肪吸引とフェイスリフトなどを併用する必要がありますが、多分そうではないような気がします。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[2402]
頬の脂肪吸引について
頬の脂肪吸引について教えてください。私は笑ったときに膨らむ頬のラインで悩んでいます。太るときに顔から太ってしまうのもまた悩みの1つです。それは脂肪吸引によって改善できますか?できるだけシャープな子顔になりたいのですが、効果はどうでしょうか?
また、1度脂肪吸引した場所はその後多少太っても影響は以前より少なくなりますか?また、術後どれくらい家で安静にしていたら人前に出られますか? ボトックス注射による子顔効果と違う点を教えてください。
よろしくお願いします。
[2402-res2739]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年12月21日(木)19:03
大まかに言って、頬の側面は脂肪吸引の効果が期待できますが、前面は難しいでしょう。
皮下脂肪層が厚ければ脂肪吸引の効果が高く、奥歯を強く噛みしめた時に硬く膨らむ咬筋が厚ければボトックス注射の効果があります。
より効果を高めたい場合は両方することもあります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[2402-res2740]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年12月29日(金)16:01
顔が太りやすいという問題は脂肪吸引をした部位については改善します。太っても、その部位だけは太りにくくなります。多分吸引でシャープな顔になると思いますが、ごくまれには、フェイスリフトなどとの併用がいる場合があります。ボトックスの効果は主として、えらの部分で咬筋が発達している人には効果があります。またボトックスの効果は4−6ヶ月くらいしかもたないので、定期的に維持のための注射が必要になります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
私も目の下と頬骨の下の窪みに脂肪注入手術をする予約を取ったのですが、手術までまだ6ヶ月以上あります。それまでレシチレンとかパーレーンなどの注入をしてもよいのでしょうか。それとも正確な脂肪注入にさしつかえますか。