オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[18272]

スマートリポMPXとボディジェットの比較

投稿者:

投稿日:2009年08月27日(木)22:38

腹部全体のスマートリポMPX(レーザー+吸引)とボディジェット、どちらにするか悩んでいます。 35歳、156cm、52キロです。
術後の経過(3日間、2週間、1ヶ月から3ヶ月)
 内出血、腫れ具合、完成まで、弛み、黒ずみ色素沈着のリスク
効果の程、教えて下さい。

[18272-res22211]

花さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月29日(土)12:00

スマートリポの経験は1回位しかありませんし、ご質問の脂肪吸引法に於ける両方のやり方と術後の経過について細かく比較する材料を持ちえておりません。…が然し、結局の所、両者ともに最終的に脂肪吸引をしますので(スマートリポは最初の売り込みの時、吸引はしないと云う事でしたが)そうしますと、どの程度の範囲を治療ご希望されているのか、その事によって脂肪吸引が局麻で可能なのかと云う問題が残ります。つまり、局麻でやりますとおのずと限度が吸引部分に対してあるのではないかと考えました。広い範囲の脂肪吸引ですと、全身麻酔等となり、強い吸引力のある方法が良く、かつダウンタイムが長くなると云う道理かと考えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18272-res22221]

花さんへのお答え

投稿者: セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2009年08月29日(土)18:01

少し太り君の体型のようですね。それで、お腹全体の脂肪を吸引したいのであればスマートリポではやや無理かと思います。私の経験ではボデージェット法がお腹全体を吸引する場合でも全身麻酔も必要有りませんので費用も安く済みます。お腹全体であれば回復する時間もイー2ヶ月はかかるのは当然です。然し仕事は4-5日も休めば充分です。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[18267]

脂肪注入について

投稿者:メイ

投稿日:2009年08月27日(木)19:19

初めて相談します!30台になり顔が痩せ、きつい顔立ちになってきたので顔全体に脂肪注入したいのですが、私は高校生のころに下半身デブを気にして、お腹〜下半身の脂肪を吸引してしまいました。上半身は胸も無く痩せており、顔への注入分が採取出来るかが不安です。3回位注入するとドクターに言われましたが、そんなに脂肪が取れるのか?と思ってしまいます。注入はしたいのですが私みたいな人は無理でしょうか?今更高校生の時に吸引したことを後悔しています。

[18267-res22164]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年08月27日(木)19:05

女性の場合は、注入用の脂肪くらいは、案外取れるというのがほとんどだと思います。
お近くの適正認定医でそのことを含めた診察を受けてみて下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[18245]

ふくらはぎの「セルライト」

投稿者:ゆり

投稿日:2009年08月26日(水)14:07

以前足の背面と内側をしました でも前面もまた別に費用がかかるということでしていません このあとそこだけ血液のながれがわるくなって太りやすくなりますか? また毎日足のマッサージをしていますが吸引していないふくらはぎと足前面はセルライトがたくさんあります 脂肪吸引をするとセルライトは減り、むくみもなくないますか あるいはほかに良い方法がありますか?

[18245-res22184]

ゆりさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月28日(金)10:02

文章の中にある下肢の部位が今ひとつはっきりしません。足の背面とは足背の事でしょうか?そうしますと内側はどこになるのでしょうか?又、セルライトは下肢、特に下腿には付きにくいものだとの認識が私にはあるのですが、外見的にどのような状態なのか?脂肪・セルライト・筋肉などの区別、診断をお近くの病院で診てもらっては如何でしょうか?
脂肪吸引等で一般的に血液の流れが悪くはなりません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18192]

ベストハウス

投稿者:ネット

投稿日:2009年08月23日(日)01:27

テレビで最新美形外科というのがあり、そこの脂肪除去法に興味を持ちました。こちらの先生方で取り入れている先生はいらっしゃいますでしょうか?

[18192-res22072]

スマートリポですね

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年08月23日(日)20:01

番組では2件だけと紹介していましたが、初期型を含めるとかなりのクリニックに入っていると思います。お近くの適正認定医を検索なさって聞いてみてください。
テレビ番組の内容も話半分のことも多いですから、ご注意ください。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科:大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[18173]

吸引範囲の色素沈着

投稿者:MAY

投稿日:2009年08月22日(土)03:52

当山先生

御回答有難うございました。
半年どころか、1年単位でかかると知り正直ショックです。ただ少なくとも一生消えないという訳ではないと解釈してよろしいのでしょうか。また何かマッサージや改善効果のある施術をご存じでしょうか?

もう一件、今後もし再吸引を行う場合、通常半年は空けた方が良いと聞きますがこのコリコリした筋が残っていたらそれが無くなるまで待つべきでしょうか?色素沈着は悪化しますでしょうか?

159cm/52kgで太股の内側と外側をやって取れた脂肪量は200ccとのこと、2ヶ月経ちますが全く変化は見られず、それなのに内股に広がる色素沈着やしこり、そしてカニューレ挿入口の傷跡もすごく濃い茶色で太い線が残っており、着替える度に憂鬱になります。クリニックでは色素沈着は半年あれば消えるし、傷跡はハイドロキノンを出しますよ、ととても気軽に言われたのですぐ治るものだと思っていました。

そこは個人クリニックですがJAAMではなく、手術前にJAAMの存在を知っておくべきだったと今更ながら後悔しています。

[18173-res22047]

MAYさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月22日(土)09:04

1)硬いしこりの部分は、血腫形成の痕のようにも思われます。何かをやるとすれば温めて、揉みほぐしていくのが良いと思います。
2)再吸引は6ヶ月位あけてみて下さい。凹凸が本当にはっきりして、取り残しがある所を再吸引していきますので、余計な所へは手をつけない事が肝要です。それには組織が落ち着いてからと云う事になります。
3)200ccが多いのか少ないのかは局所の盛り上がり状態によります。一般的に両大腿内側(うちまた部)で約200cc位かと思います。大腿外側は、それよりやや多めでしょうか?
4)色素沈着や切開線の黒さはこれからも軽減していきます。時間はかかりますが…。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18138]

吸引範囲の色素沈着

投稿者:MAY

投稿日:2009年08月20日(木)14:03

2ヶ月前に内腿の脂肪吸引をしましたが、吸引を行った部分とそうでない部分の境界線が茶色くなっており、吸引した部位全体も薄く茶色くなっています。
境界線に沿って内部がコリコリした感じにもなっており強めになでるとわかります。

このままでは水着も無理なのですが、半年もすればこの色素沈着は消えるのでしょうか?ご教示お願いいたします。

[18138-res22003]

MAYさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月20日(木)16:00

内出血が多く、血腫なども生じた為、色素沈着や硬結が生じているのでしょう。下肢は少々、回復に長くなりますが1年位でみると良くなります。6ヶ月では無理な時もありますので、もう少し気長に待つと云う事になります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18138-res22069]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年08月23日(日)10:04

脂肪の吸引は圧迫によってのみ止血を行う方法なので、内部ではどうしても内出血が起きてしまいます。これは時間がかかって吸収されていきますが、しばらく、血液がたまっためのしこりや色素沈着が残ります。今の皮膚の変色やあちこちにあるしこりはそのためのものです。これらは放置していても治りますが、しこりについては今の時期なら入浴時に2−3分患部をあたためた状態でマッサージをすると早めにひいていくと思います。それでも半年くらいはかかると思います。色素沈着については半年から1年くらいかかることも多いと思います。あせらず経過をみてください。最終的にはしこりも色素沈着も必ずなくなります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18133]

脂肪吸引

投稿者:ERI

投稿日:2009年08月20日(木)10:22

今年3月に下腹部の脂肪吸引をしました。
その時静脈麻酔だったんですけど、
だんだん麻酔が切れてきて痛みが激しくなり
「これ以上痛がったらやめるよ?」
など言われ、高いお金を払っていたので続けてと言いました。
終わってみるとたった300ccしか取れてなく、
しまいには
「痛がってたからやめた。」
「アトピー持ちだからあんまり麻酔かからなかったみたい」
と言われ診察時間ギリギリまで休ませてもらいましたが、閉店時間になるので、と帰され
県外から車できてたので車で意識がもうろうとしながら寝てました。

今現在ビフォーアフター、サイズ何一つ変わってません。
プラスマイナスゼロです。

だんだん変化が現れると言われたのに、全くです。

これじゃお金なんか払いたくありません。
今ローンで月々払っていかないといけませんが、払いたくありません。
納得いきません。

大手なのに最悪です。

どうすればよろしいでしょうか。

[18133-res22002]

ERIさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月20日(木)16:00

麻酔法の選択を間違えられた訳ですから、貴方の責任ではなく、その医師の経験不足は明らかです。
ローンの支払いは弁護士さんに相談して、先ずはストップしてもらって下さい。法的に可能です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18133-res22007]

ERIさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年08月20日(木)20:01

静脈麻酔での脂肪吸引は、狭い範囲で少量行うのなら可能ですが、下腹部などの広範囲では痛みが出るので、全身麻酔で行った方がいいと思います。
痛がったら手術をやめるというのは、かなり乱暴な話のように思います。クリニックが大手だから安心というわけではありません。
担当医とよく話し合われてはどうでしょうか。話が無理なら、あとは弁護士さんなどと相談されるのがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[17986]

ボディ

投稿者:HAK

投稿日:2009年08月13日(木)02:16

ご回答ありがとうございます。
度々すみません。
ふくらはぎの従来の脂肪吸引は、回復にどのくらいかかりますか?

[17986-res21812]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年08月13日(木)08:05

他の部位に比べて、一番時間がかかります。
心臓から一番遠く、下に位置するためです。
最終的な出来上がりは、半年くらいみておく必要があるでしょう。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[17986-res21816]

HAKさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月13日(木)10:00

ふくらはぎの脂肪吸引、術後は上肢などと違い回復に時間がかかります。それはボディジェットとて同様です。詳細な部分まで落ち着くのはやはり術後3ヶ月から6ヶ月はかかります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17986-res21824]

HAKさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年08月13日(木)20:04

ふくらはぎは腫れがとても長引きます。通常、完全な仕上がりは7〜8ヶ月くらいかかると思います。最初の1〜2ヶ月は、弾力ストッキングなどを使用されることをお勧めします。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[17984]

[17943]レントゲン のご回答ありがとうございます。

投稿者:みみりん

投稿日:2009年08月13日(木)01:17

カリスクリニック出口先生 、沖縄当山美容形成外科当山先生、ご回答ありがとうございます。

やはり、ただレントゲンをとっただけでは判断できそうでないのですね。
なかなか、脚部のMRI等をとってくださるところが無くて、思いとどまります。

前回吸引後、ダイエットもしたのですがどうしても気になる部分があってリオペを検討しています。

むくみなのか、脂肪なのか、筋肉と脂肪の混合なのか悩んでいたのでレントゲン(デジタルX線というものらしいです)取れば分かりますと言われて、どうしようかと思っていたので少しすっきりしました。

ありがとうございます。

[17984-res21811]

みみりんさんへ

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年08月13日(木)08:04

デジタルX線でも分かると思います。
簡単ですし、全体像を見ると言った点では、MRIより適していると思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[17984-res21817]

みみりんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月13日(木)10:00

現在の日本の医療制度の中では、医療費削減策として総合病院の新たな建設は禁止されております。その代わり、診療所は最寄りの病院を後方支援病院として活用するようになっております。近代的レントゲン等は、その為、診療所で購入する事なく連絡可能な連携病院を利用するのが通常のやり方です。
私共ではその点で、数ヶ所の後方支援病院をもっております。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17943]

レントゲン

投稿者:みみりん

投稿日:2009年08月11日(火)15:18

こんにちは

数ヶ月前に脂肪吸引をしました。
部分的に残っているところがあるような感じでリオペを検討中なのですが、患部のレントゲンを取る事によって残っている脂肪層を把握し、リオペですっきりするかどうか判断することができるでしょうか?

レントゲンで筋肉か脂肪かの判断はつきますか?
あくまで目安程度と思った方がいいですか?

素人ながら、レントゲンで皮下脂肪を判定することにちょっと疑問があり、質問させて頂きました。

[17943-res21766]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年08月12日(水)09:04

レントゲンでも骨を見るためのものでは、ほとんど分からないはずです。
皮膚、皮下脂肪、筋肉などを見分けられるような撮影が必要になります。
私が使っているのは、CR (computed radiography)といって、撮影した原画をコンピューター処理して、脂肪などの軟部組織を判別できるようにしたものです。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[17943-res21782]

みみりんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月12日(水)10:02

私はお尋ねの目的とする事であれば、筋肉や脂肪など軟部組織の状態が分かるMRIの撮影、それも術前と術後の比較、その事を参考にして触診を及ぼし、最終決定をするのではないかと考えております。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン