オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[81647]

エラボト

投稿者:なおみ

投稿日:2023年09月17日(日)18:20

私は何度かボトックスをうっていますが何度か打っていてもエラがもどりますか?
何度かうっていたらもどらないという先生もいて不安です。
元々は食い縛りが強いほうではあります

[81647-res92079]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月17日(日)22:00

何回打っても戻ります。ただ連続してボトックスを使っていると、筋肉が動きにくい期間が連続して長くなりますので、回復までに時間がよりかかるようになることはありうると思います。通常は4か月で効果がなくなりますが、これで筋肉の動きがもどったとしても、筋肉が動きにくい状態が長期につづいてしまった場合は、回復は4か月では不十分になることもあるということです。つまり効果が長くなるというように見えることがあるわけです。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81645]

顔の脂肪吸引について

投稿者:うさぎ

投稿日:2023年09月17日(日)11:50

フェイスライン、エラ下、顎下、ジョールファットの脂肪吸引に糸リフトをしました。
一ヶ月以上たって、フェイスラインやジョールファット辺りは確かにすっきりしたのですが、エラ下と顎下は施術前とほとんど変わりません…。顎下はまだ触ると鈍い感覚や痛みがあるので、むくんでいるのかなとも思いますが、どうなのでしょうか。
完成は3ヶ月〜半年と言われますが、その後も変化がなかった場合、無料で再施術をお願いする事など出来るのでしょうか?
よろしくお願い致します。

[81645-res92077]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月17日(日)16:01

一応仕上がりは3カ月くらいかかります。今はまだ腫れが残っている可能性があり、仕上がりの評価はできません。もうすこし経過をみてください。その頃に問題が残っている場合、修正が無料になるかどうかは、最初の契約の問題です。医師に確認するか、承諾書を確認してください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81644]

エラボト

投稿者:なおみ

投稿日:2023年09月17日(日)11:09

お返事ありがとうございます。
ほっぺたの肉がさがったのかぺたんとしてしまい、そこにシワがたくさんできてしまいました。ボトックスでエラがなくなったのでほっぺたの肉がさがったのでしょうか?
エラがもどったらほっぺの肉も上にあがりますか?
しわだらけでノイローゼ気味です。

[81644-res92076]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月17日(日)16:01

ボトックスでしわが出たのであれば、ボトックスの効果がなくなれば元に戻るはずです。本来ボトックスの適応ではなかったということなのかもしれません。たとえばほほの骨切りをするとたるみが出る方が多いので、こういう場合は骨切りとフェイスリフトの併用を最初から説明するか、後日フェイスリフトが必要になる可能性が高いと説明しますが、、。エラの骨切りの場合も時にはたるみが出ることがあります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81640]

顔の脂肪吸引

投稿者:なおみ

投稿日:2023年09月16日(土)01:44

お返事ありがとうございます
エラボトで目のくぼみがすごくなり
目の下のシワがすごくでてきて
これもエラボトの効果がきれたら
元に戻りますか?
違うところで相談したら1ヶ月で戻らなければ戻らないと言われました。
今1ヶ月なのでとても落ち込んでいます。

[81640-res92071]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月17日(日)10:02

診察をしないとよくわかりませんが、ボトックスの影響は4か月で大体なくなります。この時期になって問題が残っているようであれば、ボトックスの影響ではありませんので、なんらかの対策がいるように思います。まだ経過をみるほうがいい時期だと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81636]

顔の脂肪吸引

投稿者:なおみ

投稿日:2023年09月15日(金)14:30

一年前に顔の脂肪吸引をしました。
エラボトックスを1ヶ月まえにしたのですが
頬がこけてしまい、げっそりなりました。
最近笑うと頬やめのまわりにちりめんじわができ、顔がシワシワにみえます。
これは脂肪吸引のせいですか?
それともボトックスで頬こけしたせいでしょうか?

[81636-res92068]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月15日(金)23:02

ボトックスを打つ前の状態は、脂肪吸引の結果です。その時点で問題がなかったのであれば、ボトックスの影響です。4か月くらい待っていれば戻るはずです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81607]

脂肪吸引

投稿者:たこ

投稿日:2023年09月11日(月)19:20

顔の脂肪吸引で明らかな取られすぎがあった場合、その病院で保証で脂肪注入してもらえるものなのでしょうか?
実際、取りすぎたと影で言っているのを聞いています。
修正内容が保証に記載されておらず、医師に伝えても明確なことは言いません。
よくサイトには同じ手術は可能と書いてありますが、、

[81607-res92039]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月11日(月)22:04

修正はできますが、そのクリニックで可能かどうかは、最初の契約がどうなっているかにもよりますし、医師の技術の問題もあると思います。吸引しすぎた部位への脂肪注入は通常の脂肪注入ではかなり生着が悪くなります。細かい剥離という処理を併用して、皮膚がふくれやすい状態を作りながら注入をする必要があります。すこし難しい手技になります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81596]

[81590] [81577]半年前の顎下脂肪吸引について

投稿者:もも

投稿日:2023年09月10日(日)20:28

ご返信ありがとうございます。

顎下を横方向に切開して、脂肪を切除して、同時に筋肉を引き締める手術の名前はありますか?

脂肪の取りすぎ、取り残し以外にどんな原因が考えられますか?

もうすぐ半年経つので、手術したクリニックにも診察に行くつもりですが、どんな事を質問すれば良いでしょうか?

病院探しのヒントをありがとうございます。探してみますね。

[81596-res92029]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月10日(日)22:05

いろいろの方法があり、状態によっていろいろのタイプのものを組み合わせる必要があります。従ってそれぞれに特有の名称はないように思います。相称としては単純にネックリフトとは言っていますが、、、。原因は要するに技術が不足しているということなのでしょうが、具体的にどの点に問題があったのかは診察をしないとわかりません。質問はご自身で考えてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81592]

81586 脂肪吸引後の頬コケ の続き

投稿者:ぶーこ

投稿日:2023年09月09日(土)22:59

ご回答いただきありがとうございます。
頬顎下脂肪吸引と共に糸リフト10本(片側5本)をいれています。
下を向くと頬が口斜め下までぼこーっと凹みます、、
真正面でも頬コケが目立ちます。バッカルは取っていないのですが。
不安な日々です。

[81592-res92027]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月10日(日)17:03

脂肪吸引と糸リフトを同時におこなっていて、凹凸が出た場合はさらに問題が複雑です。修正は可能ですが、複数回の手術がいりそうです。医師にしっかりした技術があれば、修正で最終的には完璧にきれいにできます。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81590]

[81577]半年前の顎下脂肪吸引について

投稿者:もも

投稿日:2023年09月09日(土)22:54

お返事ありがとうございます。
やはり失敗なのですね…40万円程かかりましたし、ダウンタイムも辛かったので悲しいです。
もう怖いので、再度手術などをする気はないのですが、何か出来ることはないのでしょうか?
前から見て二重顎だったのが気になり手術したのですが、まだその状態です。横から見てもポコっとしていて、更に以前よりたるんだ気がしています。
体重は標準体重+2キロ位のアラフォーです。
インディバと針をやっている方には痩せたら目立たなくなるかもとは言われています。
顎下の固さと首の皮膚感のボコボコはどうすればいいでしょうか?
修正専門の病院など行った方が良いでしょうか?
ボトックスなどは有効でしょうか?
高柳先生の病院に行ければ良いのですが、東京在住なので…どこが良いクリニックはありますでしょうか。

[81590-res92026]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月10日(日)17:03

やはりどう考えても修正手術が必要と思います。インディバや針では治りません。無駄にお金を使うだけです。痩せても治りませんし、ボトックスもこういうケースでは無効です。修正には複数回の手術がいるのかもしれません。状態を拝見しないとはっきり予想はできませんが、、。おそらくかなり高度の技術が必要ですし、通院も何回も必要になりそうです。あまり遠方のクリニックだとつらいですよね。この協会の適正認定を取っているクリニックで、さらに国際美容外科学会(ISAPS、アイサップスと言います)の正会員の資格を取っている美容外科医であれば、皆さんかなりすごいレベルの医師がそろっています。なるべくご自宅から近いクリニックの医師をみつけてください。そこで詳しくご相談ください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81586]

脂肪吸引後頬コケ

投稿者:ぶーこ

投稿日:2023年09月09日(土)12:01

頬顎下脂肪吸引後頬骨下から口横まで線のように頬コケがひどくなりました。
写真で見ても明らかに凹んでいます。術後1ヶ月経ちましたが改善しません。
下向くとさらに酷く抉れているように頬こけしています。正面から見てもわかるくらい酷いです。口裂け女のようです。
ドクターに伝えると「まだ拘縮だから。糸が切れる3ヶ月後まで様子見て」と言われました。
改善するのでしょうか、、取りすぎな気がします。

[81586-res92020]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月09日(土)22:03

糸が切れるというのがわかりません。糸リフトもされているということでしょうか?脂肪吸引だけを行われたのであれば、やはり経過としては思わしくないのですが、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン