オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[68930]

[68742]頬骨

投稿者:なみ

投稿日:2020年04月20日(月)16:34

当山先生、お返事ありがとうございます。

韓国の病院によると、チタンピンが入っていてもMRI撮影できるとのことですが、どうなのでしょうか?

例えば、術後何年後かに感染する可能性もあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

[68930-res79704]

なみさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月21日(火)13:01

 MRI撮影で撮影することは可能ですが、チタンピンが入っているとその周辺の読影が難しくなる時があります。何の目的でMRI撮影をするのか?になりますのでMRI以外が良い時が多いのかと思います。
 通常は感染も考えにくいのですが・・。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[68885]

PRP

投稿者:まい

投稿日:2020年04月19日(日)00:58

自身の成長因子を使っています。
腫れも引かずこれはなにか感染など起こしてるのでしょうか?
同じ実施されてる方は数日で腫れは引くみたいなのでこういう美容は初めて行い不安になってきました。
朝起きるとかなり腫れがあるので鏡みるのも怖くなります
ご丁寧にありがとうございます
一度クリニックに問い合わせてみます。

[68885-res79633]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年04月19日(日)10:04

成長因子が入っていると、あとあと面倒なことになるかもしれません。PRP単独であれば、今の時期であれば、もう腫れもひいているはずですが、効果もあまり感じられない状態になっていたかもしれれません。成長因子はもともとある脂肪や皮下組織などが膨張したり、硬くなったりすることが多いので、この膨れる効果を狙って、PRPや脂肪注入に混ぜて入れたりする医師もあるわけです。ただ、この膨れ方をコントロールする方法がなく、膨れすぎた場合、この状態をどのようにして減量するかなどの方法が確立していません。成長因子をあなたの承諾なしに入れたとか、どういうトラブルがありうるかということの説明もなく入れたということであれば、医師の責任が問われることになります。今の状態を写真にとっておいて、担当医と話し合われたほうがいいように思います。今後治療にかなり余分な時間や費用がかかる可能性があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[68866]

PRP

投稿者:まい

投稿日:2020年04月18日(土)07:16

はじめまして。
1週間程前に額と目の下にPRP注射をしましたが腫れがまだ引かずアバターみたいな状況です。
3日から落ち着くみたいですがまだ全然引かないので鏡みるのが不安です。

[68866-res79629]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年04月18日(土)22:03

PRP単独の注射であれば、1週間で腫れはおさまると思いますが、、。成長因子を入れているということはないのでしょうか?もしそうであれば、腫れた状態がずっと続く可能性があります。今後さらに硬化や変色、凹凸が目立つなどのトラブルもありうると思います。PRP単独での注射ということであれば、他に感染などがないのかどうかも確認してもらったほうがいいように思います。あと数日経過をみて、変化がなかったり悪化傾向があれば、担当医の診察を受けて確認してもらってください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[68822]

脂肪注入

投稿者:きよみ

投稿日:2020年04月15日(水)20:19

こんにちは。顔への脂肪注入について質問させて下さい。

中顔面やこめかみ痩せが酷く脂肪注入でふっくらさせたいと思っています。

しかし、脂肪注入に反対する医者の意見や、将来ぼこぼこになるという書き込みを見る度に不安になります…

脂肪注入は長い目でみると、やらない方がよいですか?

[68822-res79579]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年04月15日(水)20:04

医師の知識と技術、経験がものを言います。すばらしい結果が得られることも、そうでないこともありうると思います。優秀な医師が担当すれば問題はありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[68804]

エラ骨

投稿者:ゆう

投稿日:2020年04月15日(水)07:18

エラ骨切りの施術を受けたあとに咬筋にボトックスを打ってもらうことはできますか?

[68804-res79578]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年04月15日(水)20:04

可能ですが、手術から2−3カ月あけてからのほうが安全です。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[68756]

脂肪注入

投稿者:りつ

投稿日:2020年04月13日(月)18:04

頬の脂肪注入後、耳の前辺りに凹凸があり悩んでいます。徐々に馴染んでくればまだいいですが、できれば不要な部分に入った脂肪は取り除きたいです。きれいに取れるものでしょうか?また脂肪注入は美肌効果もあるというのは本当ですか?

[68756-res79515]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年04月13日(月)19:04

注入した脂肪はもともとある脂肪より硬い状態になっていますので、通常の吸引ではなく、注入された脂肪を柔らかい状態にするための処理を行ってから吸引をすれば余分の脂肪を除去できます。実際の状態によっては、部分的な脂肪の注入の併用が必要かもしれません。美肌効果は個人差があります。いい効果が出る方ももちろんあります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[68742]

頬骨

投稿者:なみ

投稿日:2020年04月13日(月)02:32

頬骨のピンを残しておくことのデメリットを、思い付かれるだけ教えてください。
調べた限り、ばれるのが難点、痛みが出る場合がある、位しかないのですが他はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

[68742-res79511]

なみさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月13日(月)17:00

異物ですから感染に注意です。
深部へ使用しますのでめったにありませんがばれる(?)ことはピンの為だけではなく顔の変化が著しく出るからですし、痛みは一時的なものです。
感染なら除去以外ありませんが、除去したら治ります。その他MRI検査は駄目でしょう。顔のレントゲンには写ります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68732]

返信ありがとうございます。

投稿者:まななな

投稿日:2020年04月12日(日)19:38

返信ありがとうございます。
ヒアルロン酸を鼻の付け根?下横の凹みに注入してもらおうとしているのですが、脂肪でも鼻の際に脂肪注入も可能ですか?
また、ヒアルロン酸を打ってもらった1年後に溶かさずに脂肪注入は可能ですか?

[68732-res79510]

まなななさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月13日(月)17:00

鼻の付け根(ほうれい線部)は血行が盛んな所ですから、同部へヒアルロン酸は血管栓塞の可能性があります。あまり私自身はおすすめしません。私は、鼻腔内をを小切開して自分の真皮脂肪などのかたまりを挿入しております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68723]

ヒアルロン酸か脂肪注入か

投稿者:まななな

投稿日:2020年04月12日(日)11:16

30歳になります。
頬のこけた部分と頬上
ほうれいせんのくぼみに
ボライトを計3本利用するように案内されました。
少し多いのではと躊躇しているのですが、3本は多くはないですか?
ヒアルロン酸をうつことで、皮膚が伸びないのでしょうか?吸収されたあと余計にたるんでしまうとかはないですか?
脂肪注入にするか悩んでいます。
脂肪注入とどちらがおすすめですか?

[68723-res79480]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年04月12日(日)19:02

3本が多いかどうかは、実際の状態を拝見しないとわかりません。皮膚が伸びてしまったり、たるみが残るという心配はありません。私自身は脂肪の注入がずっと残ってくれるので、ヒアルロン酸のように定期的な補充の注入が不要になるという点で有利だと思っています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[68708]

頬骨削りの凹み

投稿者:かぁちゃん

投稿日:2020年04月11日(土)14:15

頬骨削りで凹みができました。
リフトをしても改善できませんでした。この場合の頬骨の凹みに脂肪注入は適応ですか?ヒアルロン酸は異物で入れたくないのと、prpの注入も考えましたが、あまり意味がないのかなと思ってやっていません。

あと、頬骨削りをして下膨れのように下にお肉が下がったのですが、これは頬骨についていた筋肉を切断してしまったからでしようか?

教えてください。

[68708-res79474]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年04月11日(土)22:00

へこみの大きさによって脂肪の注入で治療可能な場合と、真皮脂肪の移植が必要な場合があると思います。また脂肪注入で可能な場合も、状態によっては3カ月たって追加の脂肪注入が必要になることもあると思います。いずれかの方法で改善可能です。PRPの効果は期待できません。ほほの骨切りの場合、顔のたるみが出てしまうことがあります。リフトをされたということですが、これで改善しなかったのでしょうか?もしそうならリフト手術の内容に問題がありそうです。下がったお肉は上げられるはずです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン