最新の投稿
[73190]
まいまい
[73190-res83985]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月03日(水)22:01
短縮も前方移動もたしかな技術が必要な手術です。やりなれている医師にとっては難しい手術ではありませんが、時間はかかります。固定の金属はいれたままにしている方が多いと思います。除去はまたそれなりの手術になります。局所麻酔で可能ですが、痛みもあり、すこしつらいかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73169]
顎
顎の縦の長さを短くするのは結構多くのクリニックでやっているイメージがありますが、前方移動はやっているクリニックが少ないように思えます。
短くするのは、いわゆる中抜きと言われるものですか?縦の長さを短くするのは手技的にはそこまで難しくないのでしょうか?前方移動は難しいからシリコンプロテーゼを勧めることが多いでしょうか?
[73169-res83972]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月02日(火)20:05
短縮についてはいわゆる中抜きで行う方法と、長い分だけを削って短縮する方法があります。前方に移動する方法はあごの骨の下の部分を水平か水平よりやや後方に切れ上がる方向に切って、これを前にずらして固定するという方法になります。手技的にはプロテーゼより面倒な手術になります。欠点として、触ると骨の段差がわかること、またチタンなど、なんらかの金属で骨を固定することになりますので、レントゲンを撮ると、この金属がうつることになります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73166]
骨切り
顔の片側だけを整形(頬骨切り、エラ骨切り、顎先削り)したいのですが片側だけの場合、料金はどうなりますか?(両側の場合の料金と比べて)
[73166-res83962]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月01日(月)23:03
クリニックによっていろいろの方針があると思います。普通は両側より費用は安くなるのではないでしょうか。麻酔医なども入りますので、単純に半額になるということでもないような気がします。もし私のクリニックでの話なら費用は両側より安くなりますが、半額よりは高くなります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73111]
頬コケとほうれい線
3ヶ月ほど前に頬骨縮小とエラ削り(下顎角切除、外版切除)を受けました。元々頬骨が出ていたので頬コケがあったのですが、術後、頬骨が出ていないのにコケというか凹みが治らないという状態です。
またほうれい線も深くなりました。多分エラを削って口横(ジョールファットでしょうか)に脂肪が落ちてきたのだと思います。
これはエラの削られすぎでしょうか。
また、このような状態になってしまったら、その凹んでる部分やほうれい線に脂肪やヒアルロン酸を注入するしか治す方法はないのでしょうか。
その場合脂肪注入とヒアルロン酸はどちらの方がおすすめですか?
(私の皮膚は厚めで皮のたるみなどはあまり気になりません。)
[73111-res83916]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年01月27日(水)20:04
ほほ骨の骨切り後にたるみが出るということがあります。これがへこみに見えてやつれたように見える場合や下垂が目立つというケースもあります。状態がわかりませんが、まず脂肪の注入を試みるのがいいと思います。ヒアルロン酸は効果的ではありません。これで問題が解決すればこれで治療終了です。まだたるみが目立つというような場合は、脂肪注入を追加するかフェイスリフトを検討する必要があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73081]
顎プロテーゼについて
顎が小さく、その為口元上の部分が少し出て見え、Eラインになりません
横顔コンプレックスです
Eラインまで8ミリぐらい足りない気がします
顎なし女、など言われ、プロテーゼを考えています
それか、自身の脂肪注入…
バイオリンを趣味でしており、顎に当たる負担が大きいので、続けるのは難しいでしょうか?
顎さえ出ていれば、そう悪くもない顔なのですが… ずっと悩んでいます
何かトラブルがあった時に取り出すことが出来ないのではないか、という心配もあり、なかなか決断出来ずにいます
脂肪注入はどうでしょうか?効果は少ないですか?吸収されやすい…?
どのみち、顎のコンプレックスを解決するとしたら、バイオリンは諦めないといけないでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
[73081-res83888]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年01月24日(日)22:02
通常シリコンを使用するか、骨を切って前方に出して固定するかのいずれかの方法がとられることが多いと思います。シリコンは手術もデザインも楽なのですが、ごくまれには感染という問題があります。これは何年たってもありうる問題なので、赤みや違和感、痛みなどが出た場合、すぐに診察を受けなければならないということを覚えておいてください。シリコンを使用した場合は、特に虫歯や歯槽膿漏などに気をつける必要があります。骨切りは手術が大きなものになりますが、将来の感染の心配がないという利点があります。ただ触ると骨の段差がわかるという欠点もあります。また骨の固定に金属を使用するので、これがレントゲンにうつるということになります。まれにアパタイトを使用されるケースもあるかと思いますが、これはデザインが正確には作成しにくいという問題があり、さらに万一感染が起きた時に除去がとても難しいという問題があります。脂肪注入はあごをわずかに出すという目的ではいいのかもしれませんが、8ミリということになると無理です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73040]
、
頬骨上の脂肪吸引を考えています。
リスクを教えて下さい。
将来的に考えたリスクも教えて下さい。
[73040-res83856]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年01月22日(金)22:02
本来ほほ骨上にはあまり皮下脂肪は厚くのっていないと思います。この部位が膨れている場合、通常はほほ骨の骨切りを考えると思います。脂肪があまりない場合、脂肪吸引をしても変化がなかったというケースもありうると思います。他のリスクとしては医師の技術により凹凸や感染、ベイザーなどを使用した場合は皮膚のやけど、しわなどがありうるトラブルと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73024]
咬筋切除
方法でラジオ波で切除する方法があって半永久的とうたってるのがあって
ほんとーに1回で治療が済むものなんですか?
[73024-res83835]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年01月20日(水)22:03
ラジオ波で切除するという方法がよくわかりませんが、口の中を切開して咬筋を切除するのでなければ、一度で永久的な効果は得られません。通常そこまでするのであれば、骨切りと咬筋の部分切除を併用して顔を小さくすると思います。これは永久的に細くなります。咬筋単独での手術は普通はやらないと思います。顔の表面からラジオ波を使用するという話なら信用できません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73003]
こめかみプロテーゼか脂肪か
こめかみが窪んで頬骨が目立っています。脂肪は定着するまで数回繰り返しになる、時間が経つと脂肪が下に落ちてくる?など聞きました。
こめかみにプロテーゼを入れるのが手っ取り早く安全かと思うのですが…。しかしあまりポピュラーでないような。。
プロテーゼを入れるとイビツな形や段差が出ないか?アゴのように骨吸収などしないか?入れ替え必要か?なと不安です。
やらないほうがいいでしょうか…?
[73003-res83812]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年01月18日(月)23:01
私自身は脂肪の注入をお勧めしたいと思います。一度に多量の注入は血流の再開が起きずに溶けて吸収されたりする可能性がありますので、状態によっては3か月ごとくらいに複数回の注入がいる場合もありますが、一日だけのテーピングで翌日から化粧も洗髪も入浴も可能なので、この方法がいいように思います。一度生着した脂肪はずっと残ります。プロテーゼのいいところは一度で必要なボリュームが得られますが、切開が必要なので、キズが残ります。またまれには感染という問題が何年たっても起こりうるということを知っておく必要があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[72980]
顎プロテーゼ
Jaamの認定医に、顎シリコンの骨吸収について聞きました。
高柳先生に対する同じ質問をしたところ、
「ここに引用されたのは医学論文ではありません。医学論文では、論文内容に精通した医師が査読を行い、適切でない部分を指摘して修正させたりした上で、採用か不採用かを決めます。あなたが引用された文章は落書きのような無責任なもので、信頼性が全くありません。」と返答がありました。
医師は、骨吸収は起きても少しとか、すぐ取り出せるとか言いますが、患者のことをもっと考えてください。起きること自体が怖いんですよ。自分の骨がなくなるなんて怖くないですか?こういうことを言うと、「骨というのは再生される」とか言う医師がいますが、そんな言葉でごまかそうとしても無駄です。
ちなみに、以下の文章に骨吸収について書かれていました。
シリコーンインプラントを用いたオトガイ形成術後に骨吸収がみられた1例
菅井 登志子, 芳澤 享子, 小野 由起子, 小林 正治, 齊藤 力
日本顎変形症学会雑誌に掲載されていたそうです。
医師が書いたものに対して「落書き」「信憑性がない」この言い方はひどすぎると思います。医師なら何を言っても許されるんですか?
まぁ、さすがは、こんな緊急事態宣言中にも関わらず、不要不急の手術をやっている立派な美容外科医がたくさんJAAMにはいるだけあると思います。
新型コロナ対応で大変な時に、高いお金を患者から取り、不要不急な医療に携わっているこちらの医師は尊敬に値するでしょう。
もう1度伺いますが、
顎シリコンは全く問題なく、安全なんですね?
[72967]
顎プロテーゼ
高柳先生回答ありがとうございました。
先生は、アパタイトを抜去するような手術を行って苦労された経験はございますか?
だとしたら、止めておいたほうがよさそうですね。
とはいえ、シリコンも骨吸収があるので、怖いは怖いのと、骨吸収するということは一生物でないとも言えます。アパタイトは、感染さえしなければ一生物だと思いますが、とはいえ感染のリスクはそれなりにありますか?
骨切りですと、全身麻酔で、術後喉の痛みなどもありますよね?
[72967-res83794]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年01月15日(金)22:03
アパタイトの感染はありうる問題です。除去はシリコンなどと異なり、はるかに面倒です。骨を削る必要がありますが、どこまでけずれば、完全にアパタイトが除去できたかがわかりません。この点が問題です。不足すれば、感染が再発しますし、削りすぎれば、本来の自分の骨を除去することになるので、不要で余分な変形が残ってしまうことになります。またアパタイトは細かい正確なデザインのものを作るのがとても難しいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
高柳先生
回答ありがとうございました。
短縮は手技は難しくないのですか?
また、前方移動は手技は難しいですか?
チタンなどは、術後1年経てば、もう一度切って取ればいいだけだと思うのですが、こちらは局所麻酔だけでもできますよね?
つまり金属が写るとしても、一時的なものではないのですか?