最新の投稿
[76616]
高柳先生ありがとうございます
[76616-res87300]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年03月15日(火)23:03
手術から1週間ということならそろそろ腫れも引いてくる時期なのですが、、。実際の状態を拝見していませんので、なんとも難しい時期です。完全な仕上がりは3か月後です。その時点で問題があれば、修正は可能なので、心配せずに、また焦らずに経過をみてください。ただ修正は可能なのですが、きれいに修正するにはかなりの技術がいります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76613]
ボトックスについて
土井先生ありがとうございます
失敗しました…
抗体ができると全く効かなくなるということは、効果が切れて次回打ってから少しでも効果が出ると抗体は出来ていないと安心してよいのですか?
なんどもすみません!
[76613-res87296]
ある程度効いていれば
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年03月15日(火)09:04
ある程度効いていれば抗体産生は考えなくてもよいでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
[76609]
全顔脂肪注入について。
一週間前に全顔脂肪注入をしました。その時に鼻翼横とゴルゴにもいれてもらったのですが、入れた場所の問題なのか人中がもこっとして鼻の穴の形が明らかに左右非対称になってしまいました。
触ると、片側だけ人中からほうれい線にかけてかたまりを感じます。
それにおされて鼻の穴が変形してるみたいなのですが、これは時がたてば治るのでしょうか?
確かにほうれい線もゴルゴもなくなってますが、人中がもこっとして鼻の穴が非対称になるなんて心配でなりません。
誰がみても鼻の形をいわれるので気のせいではないです。
もし治らなかったら‥ヒアルロン酸と違って溶かせないと思うと不安です。よろしくお願いします。
[76609-res87293]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年03月14日(月)22:00
実際に手術に立ち会って見ていたわけではありませんので、手術内容に問題があったのか、腫れなどのために一時的にこのような問題が出ているのか判断ができません。仕上がりは3か月後になります。その時点で問題が残っていれば、修正は可能です。ニードルサクションでご希望の部位の脂肪を減らすことができます。今は腫れがあるので、この治療をするのは危険です。あまりにひどい状態なのであれば、緊急で多少の減量を行って、3か月後に誤差で残っている部位の修正を開始すればいいかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76606]
ボトックスについて
土井先生すみません、回答確認する前に打ってしまいました…
1ヶ月は待つ必要があるとのことですが、抗体できてしまうでしょうか…?
次回から効果は薄くなったりしますか?
せっかく回答頂いたのにすみません!
[76606-res87290]
抗体ができると
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年03月14日(月)10:00
3ヶ月以内に大量に使うと抗体ができやすいと言われています。
抗体ができると全く効果が出なくなるということですので、1ヶ月以内に注入すると効かなくなるリスクが高くなります。また、ボトックスの効果は1ヶ月ごろが最大に効きますので、その状態を見て判断するべきです。もう一つの理由は、痩せ効果も1ヶ月目ごろから見えてくるからです。
土井秀明@こまちくりにっく
[76592]
ボトックスについて
エラ咬筋にボトックスを注射して2週間経ちましたが効果を薄く感じています。(以前に施術経験あり、その時はしっかり見た目も変化していた)
再度打ってもらうことになったのですが、2週間しか間隔が空いていない場合
抗体が出来たり健康面に悪影響があったりしないかなど不安です。
大丈夫でしょうか、よくあることなのでしょうか。
[76592-res87272]
2週間では判断できません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年03月12日(土)09:01
ボトックスの筋肉への効果は1ヶ月は待つ必要があるでしょう。痩せの真の効果は3ヶ月ぐらいかかりますので、追加はもう少し待つ方が良いと思います。効果は出ているのでしょうか?出ていれば1ヶ月経過は待ちたいところです。
土井秀明@こまちくりにっく
[76585]
骨切り
高柳先生回答ありがとうございます。
オトガイ形成(前方移動+中抜き)だけなら、手術時間60分くらいと聞きました。
それに麻酔とかの時間があるので、クリニック滞在時間はもっと長いとのことです。
鼻の手術を以前受けた際は、静脈麻酔で4時間かかったので、60分と聞くと短く感じます。
とはいえ、手術自体大きいものかと思いますが、
骨切りを専門にやっている医師に執刀いただければ、ダウンタイムも辛くはないのでしょうか?
[76585-res87275]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年03月12日(土)12:03
前方移動と中抜きを60分でですか?かなり早い手術と思いますが、、、。できれば止血もしっかり行って時間を気にせず丁寧に手術をしてほしいところです。骨切りを多数行っている医師であっても骨切りとなると腫れもありますし、出血も出ることになりますので、ダウンタイムはある程度覚悟がいります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76576]
骨切り
高柳先生、回答ありがとうございました。
両顎手術だと、息ができない、入院しないと相当つらいと聞きます。
両顎やセットバックよりは、中抜きと前方移動ならダウンタイムは楽でしょうか?
また手術自体も中抜きと前方移動なら難しくはないですか?
それとも変な神経を触るとまずいとかありますか?
[76576-res87264]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年03月10日(木)22:04
これはもう執刀医の技術でかなりの差がある話だと思います。方法よりも医師の技術で回答が全然違ってくると思います。どのタイプの手術であっても楽な手術もあれば、とても大変な目にあう手術もあると思います。医師次第です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76513]
骨切り
顎の骨切り前方移動+中抜きの場合、腫れやダウンタイムは結構大変ですか?
基本的に入院施設がないクリニックでやる予定ですが、クリニックの近くのホテルには泊まります。
骨切りの手術は受けたことがなく、結構不安です…。
[76513-res87202]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年03月02日(水)23:02
特に出血が多いなどのトラブルがなければ、目立つような腫れは10日程度と思います。ツッパリ感や口のしびれや大きく口をあけにくいなどはかなり長期に続くかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76490]
輪郭手術の修正について
土井秀明ありがとうございます。
骨の移植とは自家骨でしょうか、それとも人工骨でしょうか。
人工骨であれば、削ったり内側に移動して減った箇所に(安易な考えだとは思いますが)形を作ってくっつければいいのでは?と思ってしまいます。
実際国内で輪郭の修正修復はほぼ不可能でしょうか。
[76490-res87181]
基本は自家骨です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年02月28日(月)09:04
自家骨です。
入院も考えなければなりませんし、費用的な問題もあります。
今は特にコロナで美容後遺症は後回しになっています。
国内でもできるところはあるでしょうが。
土井秀明@こまちくりにっく
[76447]
頬骨削り
2年前ほどに某麻布クリニックの方で頬骨削りをしたのですが、手術後顔の中にプレートが入りまして、手術する前はプレート除去のお金など一切聞いておりませんでした、手術後顔が痛くて寝れなかったり、顔のプレートが入ってて憂鬱になったり、それを取ってほしいといった所除去費用15万かかると言われまして、2年立った今でも顔の骨が痛むし、麻痺していて、私が思った以上に骨を削られていて、顔の皮膚や瞼が垂れ下がったりしていて非常に困っています、宜しければ何かアドバイス下さい
[76447-res87136]
プレートが入ると言う説明はありましたか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年02月23日(水)08:00
プレートは、最初から入れる予定だったのでしょうか?
入れる予定ではなかったので有れば、抜去の費用は考えていただく必要があるでしょう。
費用に関しては、弁護士さんに相談なさってみてください。
土井秀明@こまちくりにっく
ありがとうございます。やはりまだ様子を見た方がいいという事ですよね。一週間たってもまだすごい腫れでむくみもひどくマスクなしでは人前にでれません。でも修正可能だという言葉を聞きホッとしています。救われました。
しばらくあまり顔を見ないように過ごそうと思います。