最新の投稿
[7490]
けつあごのことなんですが
[7490-res8225]
ケツアゴに付いて
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年07月09日(月)00:01
多分効果は無いと思われます。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[7484]
セブンベルクリニック 渡部院長先生へ
ご回答ありがとうございます。
施術は大阪市内のKクリニックで、有名なところです。
おっしゃるとおりプラセンタで懸命にマッサージしておりますが、全然改善しません。フェザーリフトを受けてから二ヶ月以上経っています。片頬に二ヶ所あると顔がでこぼこに見えてしまって本当に困っています。ワイヤースカルペルというものがあるそうですが、効果はありますか。それを使うと傷跡が残るのでしょうか。
実際に診察していただいていないのに、判りにくいと存じますが、何卒ご回答宜しくお願い申し上げます。
[7484-res8194]
りり子さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年07月06日(金)14:04
別の項でお返事させて頂きました。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[7484-res8224]
りリ子さんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年07月09日(月)00:01
今年の四月にアメリカの美容外科学会に参加した時にゴードン佐々木先生が自分が考案した方法だと言って細い針金の先に針の付いた器具を見せて其のやり方を説明してくれました。目的は皮下の癒着した部分を針金を潜らせる事によって剥がすのですがこれを出来る先生が日本に居られるかどうか私は解りません。余り無理をしないでマッサージをしながら時間を待ってみては如何でしょうか。少しずつ引っ張られている所が柔かくなりめだた無くなってくると思われますので少なくとも6ヶ月位は待った方が良いと思います。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[7479]
胸の良性のしこりがあるのに
豊胸をしたいのですが(バッグか脂肪注入)
今現在、胸の中に5cmほどの良性の硬いのしこりがあります。繊維腺腫というものらしいです。
その状態で豊胸手術に臨んで良いのかわかりません。
どうか先生方のアドバイスを頂きたく思います。
[7479-res8190]
胸の方へ質問していただければ・・・
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年07月06日(金)09:04
5cmというのは結構大きいですね。
豊胸術というのは、バッグを入れてサイズアップする訳ですから、バッグより浅い部分に存在するしこりは目立ってしまいそうです。
良性ではありますが、自然消退はなさそうですし、豊胸術を受けるのなら、線維腺腫を切除した方が良いかもしれませんね。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[7479-res8195]
はなさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年07月06日(金)14:04
胸のしこりは良性であっても注意して今後とも観察していくものです。
その点、豊胸術に関しては慎重にお考えになっては如何でしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[7439]
メソセラピー
ご返答頂きありがとうございます。メソセラピーは脂肪溶解の他に育毛等にも応用されている事をネットで発見し、育毛用メソセラピーで頭の付根のぼこぼこが取れるか考えました。育毛メソセラピーは頭部に注射するとの事ですが、頭部の付根も注射可能でしょうか。コリが酷くなる一方で、血行を促すとややすっきりするので、注射があればそちらを考えたいと思っています。
[7439-res8136]
メソテラピーについて
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年07月02日(月)15:05
メソテラピーの原理は末梢血管の血行を良くする事です。したがって頭の血行が良くなるので育毛効果が有るのです。脂肪も血行がよくなると脂肪代謝が促進されるから脂肪が減るのです。
セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
[7410]
メソセラピー
首の付根から後頭部にかけて肩こりが酷く、大きなぼこぼこした塊になっています。マッサージを施してもらうと翌日に顔がすごくすっきりする事が多いのですが、仕事柄デスクワークが主なので
週末の運動や自己マッサージでは限界があり悩んでいます。またぼこぼこが気になりだした頃から頭に血がめぐっていない感じでつっぱりかんがあり薄毛になってきました。メソセラピーかカーボメットで後頭部のぼこぼこを解消する事は可能でしょうか?
[7410-res8120]
メソセラピーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年07月02日(月)10:04
このような方にやった事もない事をお答えするのは難しいのですが、肩こり等を含め、訴えている原因がリンパ法や血流改善の事かと考えますと、メソセラピーやカーボネットなどでは無理ではないでしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[7410-res8137]
メソテラピーについて
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年07月02日(月)16:03
風呂の入浴剤にバブと言うのが有ります。同じように炭酸ガスは血行を浴しますのでカーボメットは皮下の血行を良くする効果が有ります。視かすぃその効果はそんなに長くつ図きませんので1週間に一度ぐらい行わなければないません。それならばマッサージのほうが簡単で安上がりだと思います。
セブンベルクリニック
院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
[7371]
頬骨を
自分の思い通りのラインに削ってもらうことは可能でしょうか?
思い通りにすることはむずかしい手術なのでしょうか?
あと、頬骨を削ったあと、ずっとそのラインを維持できますか?
削った部分の骨が元に戻ろうとする、など形が変わることはあるのでしょうか?
[7371-res8119]
ゆみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年07月02日(月)10:03
貴女の思い通りが、どのようなものかによって違いますので、一概にはお答え出来ませんが、歯根部や下顎部の神経歯の咬み合わせ、顎関節の動きなどに影響がない程度から剥す事は可能だと考えます。
即ち、制約はあると云う事になりますので、先ずは貴女がどのようなものを思い描いているのかは大切な点です。
削った骨は多少修復傾向を示しますが元には戻りません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[7340]
僕、ケツアゴなんですけど……
ほんとに嫌で鏡見るたびに泣きそうになります。お金ないんで整形以外の治療法か目立たなくする方法を教えて下さい。些細なことでもいいです。よろしくお願いします。
[7340-res8098]
コスナミさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2007年06月30日(土)14:03
些細な事で良いとするのならヒアルロン酸注入です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[7320]
骨きりとプロテーゼ
連投すみません。
そうすると、プロテを抜いた状態で顎をとがらせるのは
もう、不可能なのでしょうか?
骨の先端を再度、尖るように整える、
というようなことは難しいのですか??
手術を受けた際は、プロテは一生ものだからと言われ、
入れ続けることを前提にして手術を受けてしまったのですが、
確かに形だけみれば良いのですが、どうも顎にボリュームが
あるような、太いというか、厚ぼったいような印象があり、
抜くことも視野に入れていたのですが。
加えて、私のような手術を受けた場合、
「オトガイ形成」を受けることなどはどうなのでしょうか?
[7320-res8035]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年06月26日(火)10:02
元々は縦に長いけど、下がっていた(前に出てなかった)のですよね。アゴの先端を切除してプロテーゼを入れたとのことですが、これは治療の原則からは外れた考え方のように思います。
一般的には、縦の長さは骨きり角度の調節や中抜きで短縮し、後退している先端部は前方へずらすように移動し固定します。プロテーゼなどを入れる必要はありませんし、今貴方が気になっている厚ぼったさや太い状態は起こらなかったと思います。
貴方が受けた手術もオトガイ形成術の一つです。
今となっては、大切なアゴ先端部の骨が切り取られて無くなっていますので、何らかのプロテーゼの形の工夫になると思います。
お近くの認定医の診察を受けてみては如何でしょうか?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[7293]
骨きりとプロテーゼ
顎の長さと後方に下がっていることが気になり、
骨きりとプロテーゼ挿入の手術を受けました。
ここのサイトを見ていると、下顎の骨きりの場合は
中抜きのほうが多いようですが、私が手術を受けた際は
知識もなく、顎の先端を切り取る手術を受けてしまいました。
プロテーゼが入っているいまは見た目はおかしくないのですが、
万が一この先プロテーゼを外すことになったときに、
先端を切り取った骨きり術だと、
顎のラインは変になってしまうのでしょうか?
あ
[7293-res7983]
骨きりとプロテーゼについて
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2007年06月22日(金)01:04
この患者さんの希望を叶えてあげる為にはどの様な手術が良いかは医師が決める事で、患者さんは手術に対する知識が無くても仕方有りません。顎の先端の形をプロテーゼを入れて作っているとすればプロテーゼを取れば当然四角い引っ込んだ顎になるでしょう。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[7253]
輪郭
返信ありがとうございました。骨切りではなく、削るという方法でうまく短くできないのですか?あとその場合いはどのくらい短くできるのですか?よろしくお願いします。
[7253-res7955]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2007年06月19日(火)09:02
上顎のことですか?それとも下顎のことでしょうか?
骨を切らずに削るだけで短くできるのは下顎ですが?
ただ、削る部位には筋肉が付着しているので、これは剥がさずに中間部を中抜きして骨を固定した方が良い場合が多いと思います。
これはあくまでも一般論で、個々の症例で、削った方が結果が良くなることもあるかと思います。
これらの方法論は、診察した上で担当医がそれぞれの長・短所を含めて説明しますので、ここであまり拘っても致し方ないかと思います。
カリスクリニック
http://www.jin.ne.jp/charis-clinic/index.html
けつあご治療として色々検索していたら
「パテ」というリフォーム用道具で
「材料を乾性油で練った粘土状のもの」という結果が出たんですが
これは車とかの傷の凹みを治すためのものなんですけど
けつあごの割れ目を隠すこととかにも出来るんでしょうか?
あとその後の経過として何か危険な事とかにもならないでしょうか?
アホらしいですが回答宜しくお願いします