オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[14134]

フェイスリフト

投稿者:ゆき

投稿日:2008年12月26日(金)10:06

30代でフェイスリフトをすると、その後年齢を重ねると何度も
手術の必要があるとお聞きしたのですが、本当ですか?
ご解答お願いいたします。

[14134-res17015]

ゆき様へ

投稿者:クリニカ市ヶ谷 大森 喜太郎

投稿日:2008年12月26日(金)16:02

フェイスリフト手術の適応は若年化の方向であることは事実ですが、常識から言えば30代からフェイスリフトを始めるというのは少々不自然な感じだと思います。と言うのは、フェイスリフト手術の最大の効果は、歳を重ねることによって起こる顔面の軟部組織の下垂を修正することです。そして、30代で顎の線が大きく崩れるといった著明な下垂による加齢変化が見えるとは考え難いのではないでしょうか。

もちろんこのような変化が現れるまでに、それを予防的に治しておくといったことも考えられないわけではありませんが。私の経験の中でも、ごく少数例に30代の方でこの手術の適応に私が納得した例もないわけではありませんが、30代で行うフェイスリフトと、50代・60代で初めて行うフェイスリストの内容はそれぞれ異なっています。
そして10年おきにこの手術を施行すると仮定した場合、おそらく70代でフェイスリフトを初めてなさる方は、生涯に1回と考えられますが、30代で始めれば、30代、40代、50代、60代、70代と4、5回の手術を計算することができるので、その気になれば回数が増えるということはあるかもしれません。

また、加齢変化に対して大変敏感な方とそうでない方がいらっしゃいますが、30代で加齢変化を気にされるということは、より他人よりも敏感に度々手術をなさる方なのかもしれません。加齢変化は顔面の下垂のみならず、皮膚の変化や脂肪組織の位置異常あるいは減少など、様々な変化が加わったものですから、手術に限らずその年齢や症状に応じ、必要な処置を講じていくのがよいと思います。

まずは専門医にご相談になり、あなたがどのような点を気にしていらっしゃるのかはっきりさせ、対処方法など相談されるのがよいと思います。

医療法人社団大森会
クリニカ市ヶ谷 http://clinica-ichigaya.com
スキン&ボディクリニック http://www.clinica-sb.jp

[14129]

メそセラピーの薬剤を注射でなく機械で導入する方法は?

投稿者:あっき

投稿日:2008年12月25日(木)22:17

初めて相談させていただきます。
よろしくお願いします。

私は頬の脂肪を落としたいのですが、
脂肪融解注射は、頬の場合、腫れが出やすいと聞きました。

地元の美容外科(何度か別件で行ったことあり)で、
「アクシダーム」というのを使われているところがあり、

 「…通常では肌の奥まで入りにくい有効成分や薬剤を針を
  使うことなく大量深部導入することが可能です。
  当クリニックではフェイシャル・ヘア・ボディなど
  様々なコースに取り入れております」。

だそうです。

 「イタリアのマイクロラボメディカル社で開発され、
  今では、ヨーロッパやアメリカ及び世界25ヵ国での実績があり、
  アメリカでは「メソダーム」の名称でFDA認可を受けています」


とのことです。


この方法は本当に効果があるのでしょうか?

[14129-res17008]

あっきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年12月26日(金)09:01

 アクシダームは電子孔理論に基づきビタミン剤など特にくすみ取などの薬を皮下に注入していこうとする方法です。
電子孔理論とはある程度特殊な機具で目に見えないほどの穴を開け、その瞬間に薬剤を入れるやり方です。
 特に頬がやせる訳にはいかないと思います。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[14120]

頬骨削りについて

投稿者:ゆき

投稿日:2008年12月24日(水)22:36

アーチリダクションでの頬骨削りを検討しておりますが、
年数が経ち、歳をとると、段差ができると聞いたことが
あるのですが、本当ですか。
ご解答お願い致します。

[14120-res17000]

ゆきさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2008年12月25日(木)17:04

骨の処理の仕方によっては、段差が将来出てくる可能性はあると思います。手術のテクニックや切除幅などにもよると思います。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com

[14111]

顎関節症

投稿者:あけみ

投稿日:2008年12月23日(火)22:49

エラを切るリスクの一つとして、顎関節症になることもありますか?可能性は少ないでしょうか?

カウンセリングに2件行きましたが、ドクターによって「ならない」「なる可能性もある」と、違う説明を受けましたので、気になっております。

[14111-res16970]

あけみさんへ

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2008年12月24日(水)02:04

私はえら削り手術を何十例とやってきましたがえらの体部を縦に割って顎関節に影響を与えるようなへまをやらない限り顎関節とは何の関係も有りません。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[14050]

どっちが先に?

投稿者:恵理子

投稿日:2008年12月19日(金)14:19

頬骨とエラを切りたいのですが、歯列矯正もしたいと思っています。

歯の矯正は、数本を移動させるだけで、そんな大掛かりのものではないので、1日12時間程度(夜間のみ)ワイヤーのようなものをつけます。期間は半年から1年くらいです。

骨を切るのと、歯列矯正は、どちらを先に済ますべきでしょうか?

希望としては、ダウンタイムの関係もあり、骨の手術を先にしようと思っています。その場合、術後半年くらいで、歯列矯正を始めてもかまいませんか?

年齢的にも気になっています。30代です。
アドバイス、よろしくお願いいたします。

[14050-res16929]

歯列矯正中は虫歯の注意が必要です。

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2008年12月21日(日)20:02

口の中を切る手術では、しばらく歯磨きが十分にできませんので、ブラケットがついた状態では虫歯のリスクが高まります。また、ブラケットに電気メスの電気が漏電したりするリスクもありますので、注意しなければなりません。矯正の先生と執刀医の両者とよく相談なさってください。私は文面だけの判断ですが骨を先にと考えます。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[14035]

クリニカさんへ

投稿者:14023のあつ子

投稿日:2008年12月18日(木)02:13

>>シリコンや人工骨などとは違う物質が用いられる場合もございます。

との事ですが、具体的にどうのような物質を入れる可能性があるのでしょうか?教えて頂けると助かります。

[14035-res16898]

あつ子様へ

投稿者:クリニカ市ヶ谷 大森 喜太郎

投稿日:2008年12月19日(金)16:02

代表的なものは、「Porous implant」です。
アメリカでも、あなたと同様の症例が散見されるのか、これを用いて治しているといった報告を、今年の日本美容外科学会(JSAPS)の総会の折に、アメリカからの招待演者が行っていました。

医療法人社団大森会
クリニカ市ヶ谷 http://clinica-ichigaya.com
スキン&ボディクリニック http://www.clinica-sb.jp

[14023]

削り過ぎた骨について

投稿者:あつ子

投稿日:2008年12月16日(火)19:55

以前、エラから顎にかけての骨削りを行いましたが、希望より削られすぎてしまい不自然な輪郭になってしまいました。

修正にはシリコンと人工骨のどちらかで補填することになるみたいなのですが、それぞれの利点、欠点を教えて下さい。よろしくお願いします。

[14023-res16869]

あつこさんへ

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2008年12月17日(水)02:05

人工骨とはハイドロオキシアパタイトの事でしょうか?安定性から言いますと、ハイドロオキシアパタイトのほうが良いと思いますが、硬いために形を作りにくい欠点があります。然し若しごく軽く膨らみを作ればよい程度であれば、脂肪注入で形を作ると言う簡単な方法も有ります。良く相談をしてから決めてください。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[14023-res16874]

あつ子様へ

投稿者:クリニカ市ヶ谷 大森 喜太郎

投稿日:2008年12月17日(水)18:03

あなたのようにエラあるいは顎の骨削りの後、過剰の骨を喪失したと思われ、その再建を希望される方を拝見することは、決して珍しいことではなくなりました。
ただ10年ほど前と比べますと、単純にエラを切断されたためにエラの形態そのものがおかしくなったといった訴えよりも、あなたのように量的な問題を修正する必要が多くなってきているような気がします。

拝見してみないと分からないところがございますが、エラならびに下顎の下端といったところは、一応咬筋に覆われてはいますが、噛むという動作の中で力の加わる部位であり、単にシリコンや人工骨を挿入するだけで事が片付かない場合もございます。また手術の操作性の問題などから考えて、顎の下端に引っかかるような形をした形状のものでございませんと、なかなか口腔内から挿入し固定力を得ることが難しいといった問題が出て参ることがございます。このような場合には、シリコンや人工骨などとは違う物質が用いられる場合もございます。

また、ともかく何らかの理由によりエラを多少なりとも削ろうとなさった訳ですから、そのようなことも考え、どのような大きさにエラや下顎骨を再現するのかといったことも詳しく検討してみる必要があるということだと思います。

渡部先生がおっしゃっているように、エラの部位の骨の変形を軟部組織の移植等で補うことで満足な結果を得ることは、少ないであろうと思います。

医療法人社団大森会
クリニカ市ヶ谷 http://clinica-ichigaya.com
スキン&ボディクリニック http://www.clinica-sb.jp

[13994]

土井秀明先生へ

投稿者:13986の質問への回答

投稿日:2008年12月12日(金)22:57

13986の回答を読んで・・・
(私は13986ではありません)

美容整形する患者、ここの質問者のことをバカにしていらっしゃるのですか?

[13994-res16811]

決して馬鹿にしているわけではありませんよ

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2008年12月13日(土)07:03

ネットに書かれている内容を鵜呑みにされないように例を交えて、遠まわしにご説明したのですが、ご不満だったようですね。
あちらへの回答を変更しておきます。
医師が実名で書いている内容以外は客観的な医学的情報としての価値はかなり低いのが普通です。匿名BBSでは、驚くほどいい加減な情報が蔓延しています。注意なさってください。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/(携帯)
http://www.komachi-clinic.com/(PC)

[13994-res16815]

13994さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年12月13日(土)09:03

私も時々、土井先生同様、皆様方からきついお叱りのご返答を頂きます。
但し、ひとつの物事ですべてを推し測るのではなく、土井先生がこれ迄ご回答をしておられるすべてを見わたしてみられるとお分かりですが…どこにもご質問者をバカにした回答はございません。
又、回答がすべて心地良いものばかりではない点は、医療のもつ本質的部分がある事を是非ご理解賜りたい一つでもあります。
インターネットが多くの方々にとって身近なものとなってきたのは有り難い事ですが、とんでもない風潮も生まれ出てきている現実もあり、その荒波の中で誤まった思考、或いは思考の格差が出ている事も事実でありますので、ここはお一つお心をお静めになって、お互いが良い方向性を見出すよすがを模索しようではありませんか?
私共はここに寄せられる多くの質問が、私共自身を成長させている事を有り難い事だと思い、常に感謝申し上げている点も最後に付け加えさせて頂きます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[13990]

【[13975]エラ、頬骨の手術】の続きです。

投稿者:ポチ

投稿日:2008年12月12日(金)20:01

渡部先生、大森先生、返答ありがとうございます。

先ごろ矯正歯科の主治医に尋ねたところ、『下顎前突にくわえて、下顎肥大もみられるため、保険適用で顎先の骨の中抜きが行える』との答えをいただきました。また、『そのように治療した前例がある』とのことで、咬合不全の保険適用手術との併用は可能だそうです。(下顎肥大は、末端肥大症を疑われるほどのものです。実際に他院で血液検査をし、ホルモン値を測定して、肥大症ではないだろうとの診断を得ましたが、MRIなどの精密検査はしていないので、下垂体腫瘍の有無はまだわかっていません)

私なりにいろいろと調べてみてはいるのですが、いまひとつ保険適用の範囲が明確に理解できません。せっかく返答をいただいたのに、申し訳有りません。
私の感覚では、下顎肥大にも保険適用治療が認められ顎先の骨を中抜きできるのであれば、エラも同様に下顎肥大の範疇で保険適用治療ができると思うのですが……
それに、機能障害ということでしたら、メガネをかけることで起こる頭痛も機能障害であるように思います。そもそも視力に機能障害があり、その機能障害を改善するためにメガネをかけざるを得ない状態であるわけで、そのメガネによって頭痛が引き起こされるのであれば、これもやはり機能障害なのではないかと……、曲解かもしれませんが……
もちろん、メガネの形状を顔の大きさに合わせるのが一番の方法であることは承知しています。しかしそのような方法を取ると、今後メガネを新調するたびに特注のフレームを注文しなければなりません。それに、特殊なレンズを使用しているために、メガネの作成にかかる時間やその値段なども馬鹿になりません。私の使用しているメガネのレンズは、十数万円もします。そこにメガネのフレーム代が加わるわけです。今のところ医学的に視力回復は見込めない状態らしく、生涯をかけてメガネと付き合っていかなければならないそうです。そうなると、一生の内に新調するメガネ代を考えると、頬骨を修正し頭痛を緩和、正規のフレームを使用していくという道もあるように思います。

また、段階的に手術をすることをお勧めいただいたのですが、生活サイクル、特に仕事のことを考えると、残念ながらたびたび手術できる環境にありません。回数を重ねることへの恐怖心も含めて、一度の手術で済ませられるものは済ませてしまいたい、というのが本心です。

なんだか愚痴っぽくなってすみません。助言をいただければと思います。

[13990-res16820]

ポチさんへおへんじです

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年12月13日(土)12:03

病める立場の患者さんサイドからすれば、お問い合わせの長い文章の中にある苦悶、保険制度への懐疑等々、ごもっともな点が幾つかあり、貴方様のご意見に賛同する面は多々あります。
又、国民皆保険制度と云う日本の強制保険の中で支払わされている個人の金額は年々増大していますから家庭負担は重くなるばかりで、たまったものでない事も充分理解出来ます。
但し、ここでは行政(社会保険庁)の味方をする訳ではありませんが、医療保険は原則、病気(障害)に対しての医療保険であり、外的形態(美的)改善の為には公的保険は使用出来ないと云う健康保険上のしばりがあります。(これは渡部、大森両先生のご指摘の通りです)
昨今はWHOでも病気とは何ぞやなど定義そのものが、ひと昔前とは違ってはきておりますが、日本の保険制度の法的枠内では未だ厳しい規則と云う現実があり、年々その厳しさを増しているのは財源的余裕がない為なのです。(その為、後期高齢者医療制度まで作っておりますが…)
貴方様の口腔外科の主治医の方が審査で貴方の治療が通ったのは、レセプトに注釈をつけての事かと推測しますが、一度は審査会が認めたとは云え、少しく他の審査内容と比べると甘い審査でバランスを欠きますし、混合診療にも当たり、これを推し進めると法律論争になります。
審査内容は都道府県でもやや違い、社保と国保でも違います。又、今回、診療報酬審査会で通っても、貴方が加入している保険組合でも独自の調査をする時があります。これは医療施設が個別指導を受けるかも知れませんので、ご注意すべきは貴方の主治医であられる口腔外科の医師と云う事になります。
いずれにしろ、健康保険は病気の定義に曖昧な点があると云う事を含めて、財源のあるなしで行政は患者さんにではなく、医療機関に厳しく当たってきます。
医療機関は健康保険法で、知事や厚労大臣の命令に従うべしとなっているからです。
以上、いたらない文章ですが、これで回答を終了させて頂きます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[13987]

寝相が悪いのですが・・・

投稿者:真昼

投稿日:2008年12月12日(金)17:33

頬骨・エラ切り手術後、横を向いて眠れるのは、何日後からでしょうか?

安定するまでは、ずっと真正面を向いて眠らなければいけないのでしょうか。たまに、無意識で横を向いてしまったら、どうなるのか不安です。(骨がずれるのか?痛みで目が覚めるのか?)

恐れ入りますが、御回答をお願いします。

[13987-res16812]

真昼さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年12月13日(土)09:01

これこそ執刀された医師とご相談なさった方が良い内容です。
それは骨切りの程度、筋肉の損傷、術後出血の度合、圧迫のやり方などそれぞれの医師によって違うと思うからです。
私共では2〜3日とみておりますが、あまり制限もしておりません。
それは私が出来る範囲の中で軽く骨切りなどをさせて頂き、出来るだけ術後のダウンタイムなど少なくする方法をさせて頂いているからです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[13987-res16835]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年12月14日(日)13:02

手術の当日からでも全く問題はありません。骨はそんなに簡単にずれるようなものではありませんし、出血などのリスクの心配のある間は、包帯などでしっかり固定されていますので、横を向いても、上向きでも何も心配はありません。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン