オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[18241]

18031の続き

投稿者:hiro

投稿日:2009年08月25日(火)23:21

何度も聞いているのですが、額のくぼんだしわが嫌なので、日常的におでこを上に引っ張ったり、髪を引っ張ってあげて上でとめたりしていたら、額というかおでこ、上頭部がのびてきた感じがして、顔がのびてきて不細工になりました。これは、引っ張ったから伸びたのでしょうか?何故伸びたのでしょうか?
この質問に答えてください。

当山先生のところには、三回もお問い合わせさせているのですが、何も回答して下さいません。
失礼ですが、本当に当山先生でしょうか?

宜しくお願いします。

[18241-res22130]

hiroさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月26日(水)10:00

私共にきたメールは必ずご返事させて頂いております。
当方のメール受信が悪いのか、チェックさせて頂きます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18241-res22140]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年08月26日(水)17:05

顔全体がのびるということはありませんが、額を長期に引っ張ったりしていると、しわやたるみが出ることがあるかもしれません。これに対する治療としては、状況によって、コラーゲン、ヒアルロン酸、ボトックスなどの注射や、額のしわ取りなど切除による方法を選択する必要があると思います。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18238]

土井先生へ

投稿者:さち

投稿日:2009年08月25日(火)21:54

レディエッセで被膜ができる場合はどの様な場合なのでしょうか?腫れてから分解が遅くて、止まってしまったのではないかと不安です。

[18238-res22129]

一塊で注入された場合です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年08月26日(水)08:00

どのような注入物質であっても一塊に注入されると被膜ができる可能性があります。一塊に入るという点では、注入物質よりも固形物質で、もっと起こりやすい現象です。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科:大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[18230]

アクアミド

投稿者:さち

投稿日:2009年08月25日(火)11:27

アクアミドは注入した時に、コンタクトレンズに使用されている物質が入っているため、異物に膜を作るから吸収されずに残ると聞きましたが、ヒアルロン酸は入れすぎると被膜ができて吸収されなくなるし、レディエッセでもその様な事が何等かの理由で起こる可能性もあるのでしょうか?自分のレディエッセが明らかに吸収していかないので、レディエッセが腫れた結果、被膜を作り吸収しなくなる事もありえるのだとしたら、アクアミドと何等変わりのない将来安全性が確立されないものになりますよね?

[18230-res22119]

意味が違います

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年08月25日(火)20:05

アクアミドはソフトコンタクトレンズと同じ素材でできています。これは膜を作るから吸収されないのではなく、それ自体が分解されないので吸収されません。ヒアルロン酸やレディエッセ(CMC)は体内で徐々に分解されますので吸収されますが、被膜ができると分解反応が止まるので吸収が止まります。
吸収されない理由が異なりますので、意味がまったく異なります。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科:大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[18215]

顎プロテーゼ

投稿者:ぽよたん

投稿日:2009年08月24日(月)08:51

私は20年近く前に顎プロテーゼを入れました。厚みは1センチ近くだったと思います。昨年11月頃から、テレビで紹介されていたペットボトルを口に咥えて唇の筋肉を鍛えて顔のたるみをなくす美容法をしていたのですが、ここ最近、顎に不自然な凹みが出てきました。普通の表情の時は目立ちませんが、口に力を入れたりすぼめたりすると、下唇の2センチ位下に大きなえくぼが2つ、横に並んでいます。口に力を入れない状態で顎を触ってみますと、かすかにその部分が凹んでいるのです。顎に筋肉が凸凹に出来てしまったのでしょうか?それとも外的な力が加わりすぎて部分的に骨吸収が起こってるのでしょうか?プロテが比較的厚みがあるので、部分的な凹みがあったとしてもそんなに外から見てえくぼが見てわかるほどになるのかなとも思いますし、どうなのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

[18215-res22088]

ぼよたん様

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年08月24日(月)13:01

ぼよたん様
たぶん頤筋といって下口唇から顎先にある筋肉が抵抗して強くなり
唇を下に引く力が強くなったのだと思います。いわゆる梅干し皺が出てきたのでしょう。唇の筋肉をきたえて顔のたるみが改善されるとは解剖学的には考えられなく、むしろ口輪筋が伸びて皺が出るとおもいます。止められた方がいいでしょう。プロテには問題なく頤筋の問題ですのでボトクスを頤筋にうつと治ります。

http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

[18201]

当山先生へ その後の報告

投稿者:のりたん

投稿日:2009年08月23日(日)20:36

先日顎削り後の腫れについてご相談させていただいたものです。
本日1ヶ月検診にいってまいりました。(正確には術後1ヶ月半経過)
手術をしてくださった先生に、術後1ヵ月半経過したが
顎先の形がおかしいと、気になることを全て話しました。
モニターの方はキレイなのに・・・と。

そしたら、モニターはキレイな方(腫れの少ない方)を厳選してますので(あまりの正直さに笑ってしまいましたが)・・・;とのことで、それはそうだなと思ったのですが、
結局、骨の形態に問題はなさそうですが、腫れがまだ残っていて
もう少し時間と共に落ち着いてくるといわれました。
ただ、1ヶ月半経過してるので驚くような変化はないかと・・・と
正直にお話してくれました。(突出している顎の先端を削り短くしたので横から見て顎先に厚みがでるのは当たり前とのこと)
それにしては、おかしいですよね?と話すと、「う〜〜〜〜ん;
そうですねぇ;でもまだ腫れがあるので何とも」と。
たるみが出ることはないですよ、とのことで安心しましたが、
腫れが強めに出ているようです。
術前の写真と本日撮影した横顔を比較してもらったのですが
術前の顎がキレイとは言えない顎なので、腫れていても今の方がまだマシかなぁ・・・という感じです。
再手術はリスクを伴うし、どうしてもやりたければ・・とのことでしたが、骨は確実に短くなっているわけで、あとは顎周りのお肉の
たるみや腫れ、浮腫みの問題なので3ヶ月までこのまま待って
その後、脂肪吸引やボトックスなども視野にいれていきたいと思います。
オトガイ形成の術後は腫れが完全に引くまで同じように悩む人も多いとか。
素人考えですが、浮腫み易い体質ですし腫れがひくのが遅いんだと思ってます。
今は横顔のだぶつきがひどいですが、顎を短くしたいという目標は達成したわけなので毎日鏡を見て落胆するようなことはもうせず、
しばらく忘れて生活することにします。
腫れている顎先の皮膚を引っ張ると、キレイなラインが出ますので手術自体は成功したのだと思っています。


手術をしてくださった先生が、はじめて時間をかけてあれこれ説明してくださったので、安心しましたし、こちらからも遠慮せずに気になることは全てお話した方がいいんだなぁと実感しました。

当山先生、数回にわたりご相談にのっていただき本当にありがとうございました。
この相談室で、同じような術後の悩みに苦しんでいる方がいるようです。
大変、頼もしいサイトです。
今後また何かでお世話になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

[18201-res22082]

のりたんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月24日(月)11:01

大変ご丁寧な、その後の経過をお知らせ頂き、恐縮しております。
いずれにしても待ってみる事が今の所、最善ですので、いたずらなご心配は杞憂に終る可能性も多いかと思います。
それにしても主治医の先生とごゆっくりお話し出来て良かったと心から喜んでおります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18188]

意見が違うのはなぜ!?

投稿者:みいこ

投稿日:2009年08月22日(土)21:54

先日脂肪注入をいたしました 主治医には二ヶ月まてばできる と言われあときになるクリニックにカウンセリングへいくと三ヶ月。こちらの高柳先生のご意見によれば一ヶ月。様々なご意見がありますが目安はどれぐらいが本当なのでしょうか?

[18188-res22068]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年08月23日(日)10:03

いろいろの考え方があると思います。脂肪の注入をした場合、最終的な結果を微妙な誤差もなく正確に確認して、次の注入をするという方針であれば、3ヶ月、時には半年くらいは待って状態を確認して、次に手術をするかどうかを検討すればいいわけです。ただ、一般に脂肪の注入は生着率が低いので、なるべく早めに完全な仕上がりの状態までもっていきたいというケースもあるわけです。そういう場合、3ヶ月、あるいは半年も待っているより、手術の部位の血流が次の注入のためにいい状態まで回復すれば、次の注入を考えるということでもいいと思っています。脂肪が不足しているということがはっきりすれば、注入部位の血流が正常にもどった時点、つまり急ぐ場合は1ヶ月くらいごとに入れてもいいと思っています。実際に私のクリニックではそういう方針で行っていて、何も問題は起きていません。注入した脂肪の生着も初回の注入の生着と変わりありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18188-res22083]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年08月24日(月)11:02

同じ場所の二度目の手術は間隔をあけた方が望ましいという事実を否定される外科医はいないと思います。
早く二度目の手術を受けたい(結果をはやく出したい)という患者さんの気持ちはよくお聞きします。
脂肪注入では皮膚の表面からは、内部の様子は見えません。
慌てて上手くいかないことは避けて、とりあえず3ヶ月は待たれるのがいいと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[18187]

またまたすいません

投稿者:友達

投稿日:2009年08月22日(土)21:06

回答ありがとうございます。
そうですか…
以前の質問に用法を間違えなければ顔中につかえると回答してあるのがあったのでできるものと思っていました。
ではアイホールがしっかり窪んでいるようにはできないんですかね?

[18187-res22081]

友達さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月24日(月)11:00

眼球突出が目立っているのでお悩みの事と存じますが、眼球を入れている眼窩骨は視神経を含めて大変複雑であり、慎重な対応が必要であり、かつ眼窩骨に異物等を単純に足していく訳にもいきません。
基本的部分を把握なさった上で、ご理解を賜わりたいのですが、お分かりにくい点等々がありましたら、お近くの形成外科などで一度診察をなさっては如何かと存じます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18179]

顔面骨

投稿者:ロジャー

投稿日:2009年08月22日(土)15:11

じぶんでいろいろと調べてみたところ上顎骨の頬骨横の部分に修正を加えたいと考えました。ここにアパタイトを使うことはできますか?

[18179-res22067]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年08月23日(日)10:01

使用することは可能です。あくまでも異物なので、ごくまれには感染というリスクはあるわけですが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18178]

当山先生回答ありがとうございました

投稿者:ケーキ

投稿日:2009年08月22日(土)13:04

18172で質問に答えていただいたものです。

大変迅速で丁寧なお返事を頂き、本当にありがとうございます。
先生にご提案頂いたレディエッセというものをネットで調べさせて頂いたところきました。

「注入薬に含まれる成分が繊維芽細胞を吸着し、周囲組織でのコラーゲン新生を促進する」といった治療内容なのかと私なりに考えてみました(間違っていたらすみません)。
もしそうなら注入後に最初にイメージしたラインよりも盛り上がってきてしまうということがあり得るのでしょうか?

また、「両横の盛り上がりは脂肪ではなく筋肉」とのご指摘を受けましたが、それならば隙間に何かを注入するよりは周囲をボトックスで減らした方がよいのでしょうか?

ご多忙中にたびたびの質問大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

[18178-res22057]

ケーキさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月22日(土)15:03

元来、お尋ねの部分のオトガイ筋などを縮小させると云う考え方はなく「けつあご」と云う疾患(?)自体もそうあるものではなかったのですから、ボトックスやステロイドの局注などは考えてもいない美容医療分野であったと云う事になります。そのような需要があるのか分かりませんが、今後の課題と云う事になります。
レディエッセは量的部分で外見的に見ながら適量注入すれば良いと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18177]

回答ありがとうございます

投稿者:友達

投稿日:2009年08月22日(土)10:11

追加で質問なんですが、眉骨、鼻根、頬骨をアパタイトやセメントで高くすれば、眼球がアイホールのなかに収まるのではないでしょうか?素人考えですみません。

[18177-res22058]

友達さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月22日(土)15:03

お尋ねの骨には必ず筋肉や腱などが附着し、その先には無数の神経、血管などがありますので、粘土細工のようには参りません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン