オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[21356]

レディエッセ

投稿者:さら

投稿日:2010年02月13日(土)14:37

レディエッセを入れたら、みけんから額まで盛り上がりました。
固く盛り上がりひどい状態です。
主治医は相手にしてくれず、逆切れを起こす始末です。
セカンドオピニオン、また治療方を教えて下さい。

[21356-res25972]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年02月14日(日)16:05

手術からどれくらいの日数がたっているのでしょうか。腫れがある時期なのか、あるいは最終的な結果がそうなのかが判断できませんが、、。額は特に脂肪がなく、皮膚の下に薄い筋肉があり、すぐその下が骨になっていますので、よほどうまく入れないと凹凸、しこりなどが目立ってしまう部位です。腫れではないとなると、除去しか方法がありませんが、注入で入れておられると思いますので、完全な除去が困難かもしれません。実際の状態を拝見すれば、どういう対策がベストか判断ができると思いますが、なんとなく治療が簡単ではないような気がしますが、、、。レディエッセで仕上がりが満足できないという場合、多くのケースで治療がかなり難しいように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21356-res25993]

さらさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年02月15日(月)14:03

レディエッセは日本代理店のキュテラ社が全国各地で積極的に講習会を開き、やって良い事、悪い事などをきちんと指導していると思います。
他の代理店の事は分かりませんが・・・。やはり適応を決めて、鼻唇溝(法令線)、頬顎などに限定していくべきです。額などはヒアルロンでさえ壊死を起す事がありますので、充分ご注意あってしかるべきです。
対応が難しいと思いますので、キュテラ社の日本代理店へ先ずはご報告下さい。新しい社長、スタッフで対応していると思いますし、今年に入りアメリカのレディエッセメーカー、Bio farm社はドイツメーカーに合併されておりますが、それなりの情報は得られると思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[21348]

ボトックス

投稿者:とめこ

投稿日:2010年02月12日(金)22:13

先生方御回答ありがとうございます。
では3ヵ月後を目途に考えてみます。

当山先生、ボトックスを打ちたいのは、顎に梅干皺がある為です。
プロテーゼを入れていればさほど気にならなかったんですが、
入ってない頃はすごく目立ったので、抜いた後はせめて顎の梅干皺
だけでも何とかしたいと思いボトックスを考えています。

[21348-res25944]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年02月13日(土)09:02

プロテーゼが入っていたところと皮膚の間に存在する筋肉への注射になりますので、その深さを認識して行えばいつでも可能です。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[21330]

顎のプロテーゼ

投稿者:ひろ

投稿日:2010年02月11日(木)15:46

15年程前に顎にプロテーゼを入れました。今のところ特に以上はないのですが、長期入れていることによって出てくるリスクなどがありましたら教えて下さい。細菌感染などもあり得ますか?

[21330-res25904]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年02月11日(木)22:00

プロテーゼの感染はありうることです。何年たっても絶対に感染が起きないとは言えません。ただし、感染は非常にまれなことです。他にはごくまれに石灰化や骨のへこみが出る可能性があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21330-res25915]

ひろさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年02月12日(金)11:02

特に問題はないと思いますが、あえて云えば皮膚の老化でプロテーゼの輪部が今よりはっきりしてくる事です。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[21325]

けつあごを治したい…

投稿者:にゃあん

投稿日:2010年02月11日(木)11:11

けつあご何ですがどうやったら治りますか? 
出来れば手術などをしたくないんですけど…
けつあごが凄いコンプレックスでどうしても治したいんです。

[21325-res25921]

にゃあんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年02月12日(金)11:03

又々けつ顎のご相談ですか?私は手術をした事もサブQやレディエッセを入れた事もあります。結果として満足するものがありませんでした。お家族の皆様方と相談してと云う事になりますが、ポリアクアミドと云うのがあります。
20ゲージと云う太い針で0.1cc位注射する方法はひとつの考え方としてあります。感染に注意する事がひとつ、4〜5年目にカプセル拘縮がきて、大豆大に塊になる可能性がある事が欠点です。
但し、18ゲージ針で取り出す事は出来ます。長期で癌化、肉芽形成はないとされていますがフォローの長さを文献的にみても7年位しかありません。
血管に入ると塞栓の可能性は否定出来ません。原則、取り出せるものとしてサブQとポリアクアミドの検討がと云うことになります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[21305]

顎プロテ除去後のあれこれ

投稿者:とめこ

投稿日:2010年02月10日(水)10:30

先日は御相談に乗っていただきありがとうございました。
形成外科で見てもらい除去する方向で決心しました。

今日は顎のプロテーゼを抜いたあとの事について相談させて下さい。

1:いつから親知らずを抜歯していいですか?
2:いつからボトックスを注射できますか?
3:上顎前突で少し出っ歯なので(歯は外に向いてません、歯並びはいいけど歯茎が前に出ている感じです)、ボトックスを打つことにより口がしまらなくなるのでは?と心配しています。
普段ははみ出ちゃう歯を意識して口を閉じている状態です・・
ボトックスを打つと筋肉が動かなくなると言うので、どの程度動かなくなるのか教えて下さい。

[21305-res25903]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年02月11日(木)21:05

親知らずの抜歯はプロテーゼ除去後2ヶ月以上すれば問題はないと思います。ボトックスの注入も2ヶ月以上たてばいいと思います。口がしまりにくくなるということは量や注入の部位によってはありうることかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21305-res25920]

とめこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年02月12日(金)11:03

顎のプロテーゼに感染があって取り出す事になるとすれば、出来るだけ感染の影響などなくなる3ヶ月を待ってから親知らずの治療をされた方が良いと思います。歯槽膿漏などの状態も良く診てもらってからが良いと考えました。ボトックスはそもそも何を目的にして注射されるのでしょうか?
ボトックスは通常、動きによって生じる顎の小皺などに打つ事になりますが?



。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[21267]

顔の脂肪吸引について

投稿者:あみ

投稿日:2010年02月08日(月)09:35

先日は唇の脂肪注入の件でご回答いただきありがとうございました。

今回は頬の脂肪吸引の件で伺いたいのです。三週間前に頬の脂肪吸引手術を受けましたが左右差があります。元の顔の片側の頬がもう片方に比べて多少大きかったためにそちらの脂肪を多くとっていただきました。
多めに脂肪を取った方が大きく腫れて左右差が生じるならわかりますが、反対側のあまり脂肪を取っていない方が出っ張っているんです。その部分は触っても普通の肌になっており、逆側の多めに脂肪を取った方はまだしこりが残っています。しこりが残っている部分はまだ細くなる可能性があると聞いたので、時間が経つごとに左右差が顕著になるのではないかと心配しています。
手術を受けたクリニックに相談すると、圧迫の仕方が悪いと言われました。圧も時間も足りないと。
わたしは術後毎日顔の写真を撮っていたのですが 、最初の三日間の固定の圧迫が取れた時点で既に今と同じ左右差はありました。

これは失敗なのでしょうか?また同じクリニックで無償でやり直しは無理なのでしょうか?そして再手術はいつから可能なのでしょうか?

[21267-res25821]

あみさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年02月08日(月)17:05

手術の結果は圧迫によって決まるのではなく、手術の時に決まっています。ただ、まだ腫れている時期ですし、腫れに左右差があることもよくあり、内出血などがあれば腫れが強くなることもあります。
手術から3ヶ月くらいたった頃が仕上がりになりますので、その時の状態を見て、問題があれば脂肪の多いほうの吸引を追加してもいいと思います。
前回の手術の時にどういう契約で手術をされたかによって、再手術が有料のことも無料のこともあると思います。担当医とよく話し合ってみてください。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com

[21211]

ヒアルロン酸について

投稿者:ゆうき

投稿日:2010年02月04日(木)22:10

一年三ヶ月前と一年前に分けて、二回ヒアルロン酸を顎に注入し、もうほとんどなくなった状態で再注入は考えていないのですが、最近鏡を見るとヒアルロン酸が注入してあった箇所の縁と言うか輪郭(?)がほんの少し赤色に色付いて見えるので気になってます。
周りの人に気付かれるレベルではなくて、痛みも痒みも無く、触ってみても少しヒアルロン酸が残ってるのが分かる程度です。
心当たりとしては、二回目に注入する時に先生(クリックは一緒ですが違う先生に注入してもらいました)から、もう既に結構注入されてるね。と言われたので、急に多くの量を注入したために皮膚に負担をかけてしまったのかなと思っています。痛みなどが無ければ放っておいても大丈夫でしょうか?
それとも、感染症などの深刻な症状なのでしょうか?

[21211-res25733]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年02月05日(金)09:04

そうですね、痛み、腫れ、赤みが持続するようなら対策をこうじる必要がありますが、今のところそのまま経過を見て良いだろうと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[21211-res25773]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年02月06日(土)22:03

赤みがあるということなので、微量の感染が起きている可能性はあるかもしれません。ただヒアルロン酸が入っているということなので、菌があったとしても、ヒアルロン酸が吸収される際にこの菌はすこしずつ死滅すると思います。今は当分経過をみていていいと思います。赤みや痛みが悪化する傾向が出てきた場合は、放置せず診察をうけて確認してもらってください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21201]

エラ削り・咬筋焼灼

投稿者:ゆう

投稿日:2010年02月04日(木)11:43

昨年12月にエラ削り・咬筋焼灼をしました。
現在約1ヶ月と少しです。
元々目立つエラ張りではなかったために、術後の変化があまりわかりません。家族や友人にも全くバレていません。
高額な料金なので、気づかれるくらいの変化でないと意味がないと思っていますが、これは後々変化の見込みはあるのでしょうか?

[21201-res25732]

ゆうさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年02月05日(金)09:04

骨を削り、筋肉を焼いたとのことですから、手術前後のレントゲンを撮れば変化がわかるはずです。
術前のレントゲンで骨の形と筋肉の厚み、皮下脂肪の厚みを見て、手術適応を決め、あるいは期待される術後形態が分かります。
それらの手順を踏まないと、貴女のようなご不満がでてもおかしくありませんね。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[21201-res25772]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年02月06日(土)22:02

手術から3ヶ月くらいは腫れがありますので、仕上がりのラインにはなっていないと思います。ただ手術からすでに1ヶ月くらいたっていますので、皮膚の上から骨の輪郭を触ることはできるはずです。これで差がないということになると、今後あまり変化は期待できません。確実な差の判定のためには手術前のレントゲンと手術後のレントゲンと比較すれば、どういう手術であったかを正確に確認できます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21199]

アゴが外れる。

投稿者:オペラ

投稿日:2010年02月04日(木)00:21

オペラ歌手は、アゴが外れるというリスクが他の人より多い職業なのでしょうか?
(お忙しい中、本当にすみません。 でも、私は歌手ではないのですが、すごく昔から気になってしまって。。。。)

[21199-res25811]

オペラさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年02月08日(月)14:04

顎が外れるのは顎関節が正常な位置からずれると云うことを意味します。顎関節は側頭骨と云う上方の受け皿と下顎骨の空出部との骨性部分で成り立ち、その周辺を関節のうと靭帯で形成されています。
通常は相当な強い外力が加わらない限りこの関係は保持されており、位置的関係は不変であり易々と外れることはありません。習慣性に外れやすい方は側頭部の受け皿の凹部がすり減っているか、靭帯のゆるみであろうと考えます。オペラ歌手の皆様方が、そのような状態つまり習慣性になっているとは思えませんし、逆に咬筋、側頭筋など日頃から鍛えられているので、あの素晴らしい高音や微妙な音色、いつ迄も続く音声などの歌声を我々に聞かせて下さるのではないでしょうか?


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[21197]

21169です

投稿者:とめこ

投稿日:2010年02月04日(木)00:13

出口先生、高柳先生回答ありがとうございます!

見た目の形状は今のままでもそんなに気になりません。
再手術よりはマシかなという感じです。

プロテが入っているであろう部分の赤みが、もし感染によるもの
だとしたら抜去以外に方法はないのでしょうか。
顎ナシに戻るのは悲しいです。

入れ替えたとしてもまた数年後同じ事を繰り返す可能性がありますか?

どうして顎ナシは奇形なのに保険適用の手術がないのか不満に思う日々です・・

[21197-res25706]

とめこさんへ

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年02月04日(木)08:05

感染があってプロテーゼを取り出す必要があるのか?プロテーゼが骨に沈み込んでいないか?プロテーゼの入れ替えが良いのか?あるいはプロテーゼは止めて骨切りでもっと綺麗にした方が良いのか?などをレントゲンを含めた診察を受けることで前に進むと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[21197-res25758]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年02月05日(金)20:05

赤みの原因がわかりませんが、感染によるものであれば、抗生物質に反応する可能性もあるかもしれません。数週間使ってみて経過をみてもいいかもしれません。あるいは何もなしで、経過をみて、悪化するようなら何らかの対策を考えるということでもいいかもしれません。悪化傾向があれば、プロテーゼの抜去が一番安全で確実な対策になります。3ヶ月以上待てば、再度入れることができます。入れ替えれば、今後一生安全かというと、また同じことが起きる可能性はありうると思います。まれなことではありますが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン