オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[21785]

高柳先生ありがとうございます。

投稿者:ゆな

投稿日:2010年03月08日(月)19:37

こんにちは。高柳先生、ご回答ありがとうございました。とても参考になり嬉しかったです。鼻から胃までチューブで流動食には驚きました。なるべくエラの部分を動かさない(アパタイトがズレない)ようにするためでしょうか?
また、そういった場合には入院が必要でしょうか? あと、エラ削りしたクリニックで「アパタイトで元に戻したい」と伝えたら「エラにアパタイトなんか入れたらポキッと折れるよ」と苦笑されました。そういった可能性もあるのでしょうか?何度もすみませんが宜しくお願い致します。

[21785-res26498]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年03月08日(月)22:05

口の中の切開からアパタイトという異物を入れるわけですから、食事などにより、口の中のキズから中に一部が流れ込んだりすると感染が起こります。これが起きるとアパタイトを除去しなければ治りません。従って、キズが完全に閉じるまで、口から食事も飲み物も、一切入れてはいけないわけです。口に入れるのは1週間くらい消毒の薬だけです。この管理はわりに大変なので、入院かクリニックのそばのホテル滞在などで管理をしています。アパタイトを入れることができるかどうかは診察をして判断する必要があります。たしかに固定が難しいものなので、状況によってはアパタイトでは修正が無理なこともありうると思います。アパタイトの固定のためには自分の骨とアパタイトがある程度の面積で接触している必要があります。この接触面が作れないような状態であれば、他の再建方法を検討する必要があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21784]

エラ外板切除術+曲線的下顎角骨切り術+あご水平骨切り術

投稿者:なお

投稿日:2010年03月08日(月)12:20

2010年3月5日に、エラ〜あごにかけて、一周するような感じで全体的に骨切り・削りの手術を受けてきました。

現在、術後3日目ですが、顔から首にかけてパンパンに腫れています。
日帰り手術でしたので、10時にクリニックへ行き、夜20時にはタクシーで帰宅したのですが、その夜は麻酔の管のせいか喉の痛みと痰がつらすぎて、フェイスバンテージをせずに眠ってしまいました。。

他を見ると、強制的に包帯を3日位巻かれているようなので、現在の腫れは、フェイスバンテージをしなかったせいなのだろうか…と、反省するとともに不安です。術後2日目からは、昼夜も頑張ってバンテージを装着しているのですが。ちなみに術後2日目が一番腫れがひどかったように思います。

このような状態でも、ちゃんと一週間〜10日ほどで腫れは引いてくるのでしょうか?一応、19日に2週間後検診で口腔内の抜糸に行く予定です。

変な質問ですみません。よろしくお願いいたします。

[21784-res26499]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年03月08日(月)23:00

手術から数日は出血などの可能性がありますので、かなり強い圧迫を続けるのが普通なのですが。この間包帯をはずしていたということになると、中で出血が起きていたり、感染を起してくる可能性もあるかと思います。一応圧迫は続けてもらって、手術当日の事情をクリニックに伝えて、診察をうけておいたほうがいいように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21784-res26508]

なおさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年03月09日(火)12:01

フェイスバンテージは術後出血を抑える役目と共に、術後の腫れも軽減させます。
お尋ねの内容の手術をしたりすると顔はまんまるとなりアンパンマンみたいになりますので、大方の方は必ずビックリされます。そして10日位で腫れが引きほっとします。
今注意するのは顔面神経の損傷でしょう。その辺を見極めていけば自ずと結果は出ます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[21774]

ヒアルロン酸

投稿者:

投稿日:2010年03月07日(日)23:12

ヒアルロン酸はレントゲンに写りますか?
除去したい時は注射で完全に消えますか?

[21774-res26488]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年03月08日(月)11:03

写るような撮り方をすると分かります。
例えば、鼻根部なら側面のレントゲンで存在を見れます。
ただ、本来何もない場所に何かがあることが分かるだけで、ヒアルロン酸かどうかは分かりません。
分散していると完全には消えない可能性はあります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[21763]

頬の脂肪吸引による左右差について

投稿者:あみ

投稿日:2010年03月07日(日)02:22

以前にこちらで頬の脂肪吸引による左右差について相談させていただいた21267です。

頬の脂肪吸引してから2ヶ月がたちましたが左右差はやはり顕著になるばかりで、先日手術を受けたクリニックに修正のお願いをしました。

遠方だったので写真を送ったところ、先生には『吸引した量は計量しながらなので間違いはない。位置もペンでマーキングしているのでずれてはいない。片側だけ出っ張っているのはバッカルファットの可能性がある』と言われました。

これは頬の脂肪を吸引したためにバッカルファットが目立つようになったということでしょうか?

その場合、同じ量を同じ位置から吸引したのに片頬だけにバッカルファットが顕著に現れるということは有り得るのでしょうか?

また撮り続けていた写真を見るに、術後三日の時点で今と同じ左右差というかアウトラインが出来ています。もし脂肪吸引のせいでバッカルファットが目立つようになったのなら、この時点で今と同じアウトラインであるのはおかしいと思います。バッカルファットが奥歯の横という位置にあるために頬にたっぷり付いた脂肪で今まで見えなかったが、その脂肪を吸引し腫れも引いて初めて見えたというならわかりますが、術後三日という手術を受ける前より顔が大きい状態でなぜ見えているのでしょうか?


わからないことだらけで困っています。教えていただけると助かります。

[21763-res26477]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年03月07日(日)23:01

実際の状態を見ていませんので、何が起きたのかよくわかりません。頬の脂肪吸引でバッカルファットが目立ってしまったということはあまり聞いたことがありませんし、私自身もそのような経験は一度もありません。原因はよくわかりませんが、修正は可能なので、脂肪が残っているほうの吸引をして調整するか、脂肪が減りすぎたほうに脂肪の注入を行って修正をするのがいいと思います。問題は吸引を行うにしても、注入を行うにしても左右をあわせるためには、吸引量も注入量も正確な調整が難しいので、状態によっては、さらに後日再度の微調整が必要になるということもありうると思います。最終的には左右をあわせることはできると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21763-res26507]

あみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年03月09日(火)12:00

左右差の膨らみがバッカルファットの為とは思えませんが、どのように計測しながら吸引しても左右差は出るときがあるものです。その辺が脂肪吸引の難しい所とも云えますし、一回で全てが終了と云えない部分かと考えます。原因をどこかに求めようとするのではなく、起りえる現象ととらえる事は出来ないでしょうか?
左右どちらが望ましいのか分かりませんが、膨らみが多い部分を少しく吸引して均等にしてみたら如何かと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[21756]

エラの修正について

投稿者:ゆな

投稿日:2010年03月06日(土)22:34

こんにちは。初めまして。相談なのですが、エラ削りをしたのですが思っていたより削られてしまい、元に戻したいです。固形アパタイトをエラの角部分に入れて戻したいのですが、こういった修正手術は難しいのでしょうか?
術後は(食事など)大変でしょうか?
仕事は二週間位しか休めないのですが大丈夫でしょうか?(アパタイトがずれたりしないですか?)
もう悩み過ぎて毎日つらいです。助けて下さい。ご回答宜しくお願い致します。

[21756-res26476]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年03月07日(日)22:05

対策はいくつか考えられます。口の中の必要な部位にそって、人工骨を入れて、修正するのも一つの方法です。この場合、入れるものが人工物なので、まれに感染というリスクがあります。そのために手術は感染対策を厳重に行う必要があると思います。通常口の中を切開して行いますので、口の中のキズがしっかりふさがるまで、鼻からチューブを胃まで入れて、ここから食事を流し込んでもらう必要があります。大体1週間程度でこのチューブが取れると思います。またこの間包帯などでしっかり圧迫をつづけてもらいます。10日から2週間あれば人前に出られると思います。他には脂肪の注入を何回かくりかえすか、真皮脂肪の移植などを行って組織量の不足を補う方法もあると思います。脂肪の注入の場合、顔の圧迫は2日くらいでいいと思います。それくらいで人前に出られます。問題は一度で多量の生着は期待できませんので、状態によっては複数回の手術がいるかもしれません。でも針穴だけによる手術なので、回復が早いのが利点です。これに対して、真皮脂肪の移植はフェイスリフトのように耳の周囲に切開を入れる必要があり、さらに採取部にもキズが残りますが、脂肪注入の3−5回分が一度で生着しますので、多分手術は一度で完了になると思います。ただ圧迫固定が10日くらい必要になります。これらのいずれかの方法でよくなると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21755]

小鼻横の神経

投稿者:りか

投稿日:2010年03月06日(土)22:17

頬骨切りをしましたが、
片方の小鼻横(口腔内では歯茎のところ)に違和感があり、
片方動きません。
厳密に言うと、動かないというより、下がらない感じです。
なので、鼻の穴も手術前より上を向いてしまいました。

今後どのような対策をしたらよいですか。
よろしくお願いいたします

[21755-res26475]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年03月07日(日)22:04

手術からどれくらいの期間がたっているのでしょうか。数ヶ月程度であれば、片方のキズの癒着が強いためにそういう症状があるのかもしれません。今後キズがやわらかおくなっていくと多少改善が期待できるかもしれません。すでに半年から1年以上たっているようなら、癒着がかなり強い状態として完成しているように思いますので、このような場合は、口の中のキズの癒着の強い部位を剥離して、正常の位置にもどすことで改善するかもしれません。口の中のキズの状態を確認しないとこういう問題が原因なのかどうかがわかりません。他にはキズの収縮が片方で強く起きて、全体としてキズが皮膚の伸びにくい状態を作っている可能性もあると思います。この場合は手術でキズの収縮を解除するか、ステロイドの注射を何回か繰り返すことでよくなるかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21621]

下顎切り

投稿者:いちご

投稿日:2010年02月27日(土)15:05

約4ヶ月前に下顎の水平切り前方移動の手術を受けました。
腫れはほぼないのですが、右側の下唇に麻痺が残っています。
痺れはなく、口を動かす時に下に引っ張られている感じと、何となく右側の唇がひきつるような感覚があります。
下顎全体の知覚鈍麻の範囲は狭まってきていて、ほんの一部知覚鈍麻な部分が残るだけになっているのですが、この運動麻痺は一生残る後遺症なのでしょうか?

[21621-res26309]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年02月28日(日)10:05

次第に麻痺の範囲が狭くなってきているということなので、今後1年以内に治る可能性が高いように思います。当分あせらずに経過をみてください。手術から1年たって、万一なんらかの問題が残っている場合は、神経の強い損傷があったということになりますが、神経周囲の組織の収縮によって神経がしめつけられているためのものであれば、神経周囲を剥離して組織の収縮を解除すれば、改善する可能性があります。ただ今の時点では何もしないで待つのがベストです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21619]

お礼

投稿者:ひかり

投稿日:2010年02月27日(土)09:47

土井先生、西山先生、再び回答をいただき、ありがとうございました。とても参考になりました。

教えて頂いた事を踏まえながら、また前の先生の所へ行って話を聞いてきます。

お体に気をつけて、これからも頑張ってくださいね。

[21619-res26294]

良く相談なさってください

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2010年02月27日(土)21:01

ボトックスはプチ整形と言われる範疇ですが、やはり強い医薬品ですから、しっかりと勉強している医師の治療を受けなければなりません。色々質問なさって、その先生なりに信念(知識に裏付けられた自信)があるかどうかを確認なさると良いでしょう。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[21597]

21557です。

投稿者:ひかり

投稿日:2010年02月26日(金)04:54

土井先生、西山先生、お忙しい中回答を頂き、ありがとうございました。

土井先生のお答えの中に、「濃度が薄いと頚部に影響して危険である」とありますが、どのように危険なのでしょうか?麻痺等が起こるとして、それはボトックスの効果が薄れると共に無くなっていく障害なのか、それとも永久に残ってしまう可能性のある障害なのでしょうか?

それと、西山先生の回答に反して、私が診てもらった先生は多く打てば効果も長く続くと仰っていたのですが、違うのでしょうか。

何度もすみませんが、よろしくお願いします。

[21597-res26254]

頚部への効果で死亡例の報告があります

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2010年02月26日(金)07:01

主に斜頸の治療ですが、頚部へのボトックスの使用で死亡例の報告があります。筋肉の麻痺が生じても半年程度でかなり戻ります。永久的な障害ではありません。
量に関しては、多いと強く広い範囲の筋肉の運動抑制が得られますので、痩せ効果は長くなると言えますが、筋肉の運動抑制効果(ボトックス自体の効果)が長くなるとは言えません。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[21597-res26263]

ひかり さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2010年02月26日(金)09:05

土井先生の説明の通りです。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[21596]

ボトックス

投稿者:美穂

投稿日:2010年02月26日(金)01:40

多くのクリニックがアラガン社またはビスタを使っているとうたっていますが、他社のボツリヌス菌製剤は何かリスクがあるのでしょうか?

また、複数のメーカーのボツリヌス菌を同じ箇所に打つのは、何かリスクありますでしょうか?

先日眉間にボトックスを打ったのですが、事前に電話で確認したときにはアラガン社製といっていたのに、実際に施術に行ったときは、韓国語の書いてある箱から取り出していました。アラガン社製を使っている割には値段も安かったので本当は韓国製を使っているのではと思いました。

効果が弱くなったらまた追加で打ちたいのですが、ここのクリニックにはもう行きたくありません。確実にアラガン社かビスタを使っているところに行きたいのですが、異なるメーカーのボツリヌス菌を追加で打っても問題ないでしょうか?

[21596-res26255]

問題は無いでしょう

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2010年02月26日(金)07:02

ハングル文字が書かれていてもアラガン社のボトックスである場合もあります。ボトックス・ビスタはアラガン社製(国内販売はグラクソ・スミスクライン社)ですが、ラベルは日本語です。
種類が違うと何か起こった時にどちらの薬剤が問題であるのかが分からなくなることが考えられます。それを知っておいてください。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[21596-res26308]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年02月28日(日)10:05

ボトックスも一応血液製剤なので(菌の効果維持のためにアルブミンが入っています)、安全性が十分確認されているものを使用すべきと思います。アラガン社のものは、ビスタを含めて安全ですが、他のメーカーのものについては、費用の点でもあまりに安いものが出回っていて、私自身は、中には信用できないものがあると思っているのですが、、。もちろん私自身はアラガン社のものしか使っていません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン