オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[81259]

脂肪注入とクマ取り

投稿者:美顔

投稿日:2023年08月07日(月)18:28

お世話になります!

クマ取りと、中顔面の脂肪注入は一緒に施術したほうが良いのでしょうか?

一回のダウンタイムを極力なくしたいのと、一つの病院でクマ取りをやって、もう一つの他院で脂肪注入をしようかと思っています。

クマ取りは専門名医の方にしてもらって、脂肪注入はいつも行ってるクリニックで脂肪幹細胞を使った方法です。

施術の期間は2ヶ月くらいあけて受けられるんでしょうか?

別のクリニックにすることでリスクはあると思いますか?

[81259-res91722]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年08月07日(月)22:02

同時にするのでも分けて行うのでもいいと思います。分けて行う場合は、3カ月はあけてください。腫れが残っているとデザインを間違うことになります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81201]

頬骨が下がる

投稿者:はま

投稿日:2023年08月02日(水)12:14

ストレスで側頭筋が凝り、前よりも頬骨が下がって顔がたるんだようになりました、ストレスを解決すれば側頭筋のこりが解消され元に戻りますか?

[81201-res91664]

頬骨だけが下がるいうことはないでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年08月02日(水)16:00

顔の骨は強固に組み合っていますので、頬骨が下がるいうことは無いでしょう。別の原因があるのでは無いでしょうか?

土井秀明@こまちくりにっく

[81175]

脂肪注入した脂肪に

投稿者:hk

投稿日:2023年07月31日(月)21:27

脂肪吸引や脂肪溶解注射は効果があるのでしょうか?10年ほど前に、頬に入れすぎてしまった脂肪を取りたいです。脂肪溶解注射やケナコルトなど何度か注射していますが、なかなか取りきれないでいす。。この場合、切開など必要になるのでしょうか?その場合、どの部分を切開する必要がありますか?

[81175-res91661]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年08月01日(火)22:02

脂肪注入で生着した脂肪は溶解注射でも通常の脂肪吸引でもケナコルトでもなかなか減量できないと思います。ニードルサクションであれば、必ず減量は可能です。切開はいりません。ただ一度でご希望の状態に正確に仕上がるかどうかはわかりません。3カ月して腫れが完全になくなった時に再度微調整がいることもあると思います。この方法はキズが残りませんので、楽な方法だと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81143]

脂肪が凹む

投稿者:かな

投稿日:2023年07月29日(土)11:51

5年以上前に
額に脂肪移植?をして、
すでに定着しているかと思うのですが、 
最近目元の際の注入をする際に、
担当の先生が手を固定するためか
額を強めに押されました。
押されたことで脂肪が無くなったり、凹んだりすることはありますか…?
押された箇所が凹むのか
全体的に馴染んで凹むのか…

[81143-res91619]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年07月29日(土)22:04

5年前の手術であれば、すでに生着が完了しています。押したくらいでへこむようなことは起きません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81091]

ありがとうございます。

投稿者:

投稿日:2023年07月26日(水)12:10

ありがとうございます。けど顔にしわや、たるみが出たのは本当です。まだ高校生なので、このまま治らないのは辛いです。もう手遅れですか

[81091-res91574]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年07月26日(水)22:02

手遅れかどうかは診察をして実際の状態を詳しく検討しないとわかりません。ここでの回答は状態を見ることができませんので、ご了承ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81075]

顔が変に

投稿者:

投稿日:2023年07月25日(火)17:40

高校生です。ここ最近でストレスで鬱状態が続いていますそのせいか、顔が変わってしまいました。顔がたるんで面長になって、顔のバランスが崩れました。筋肉が硬直して喋りづらいです。ストレスによって顔は変わるんですか?ストレスがなくなったら顔は治りますか?

[81075-res91552]

ストレスで表情は変わるかもしれません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年07月26日(水)08:01

表情が変わって暗い顔になっているのでしょう。
顔自体が変わる心配はありませんので、これから明るく楽しいことを経験すると明るい顔に変わるでしょう。

土井秀明@こまちくりにっく

[81052]

81043

投稿者:りか

投稿日:2023年07月24日(月)12:05

ありがとうございます。では、ショッピングリフトは脂肪を支えるネットみたいな形で、たるみ予防にはなりますか?

[81052-res91573]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年07月26日(水)22:02

私自身の個人的な見解になりますが、そういう効果は期待できないと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81043]

81018について、

投稿者:りか

投稿日:2023年07月23日(日)20:11

ありがとうございます、糸系の治療はある程度は脂肪がないと引き上げたりはむずかしいでしょうか?

[81043-res91530]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年07月23日(日)22:02

糸のリフトというのは基本的にたるみを除去する方法ではありません。下のほうのたるみを上に移動するという方法です。どこかにたるみやしわ、凹凸が残るわけです。皮膚を切除しないのでどうしてもそうなりますよね。そういう理由で私は最初からこの方法に批判があって、この手術をやらないことにしています。脂肪があってもなくても、いい結果を得るのは難しい方法だと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81018]

口元、鼻、額のたるみについて

投稿者:りか

投稿日:2023年07月22日(土)19:58

口元、鼻、額は加齢でたるんだり下がったり、肥大かするそうですが、よい治療があればおしえていただけませんでしょうか?

[81018-res91512]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年07月22日(土)22:03

フェイスリフトや額のリフトなどが確実な治療になります。口元はボトックスでも可能な場合があります。鼻は状態によって対策が異なります。額についてはヒアルロン酸やコラーゲンの注入でも効果が出るかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81017]

ボトックスによる顔のたるみ

投稿者:りか

投稿日:2023年07月22日(土)19:15

顔の輪郭は骨や脂肪の減少でぼやけてくるといいますが、ボトックスを、続けると筋肉の衰退で顔はたるみますか?

[81017-res91511]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年07月22日(土)22:02

たるむ可能性はあると思います。皮膚の状態によりますので、診察をすれば予想できます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン