オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[79999]

アパタイト

投稿者:a

投稿日:2023年04月21日(金)21:39

79975です。
ありがとうございます。
アパタイトを入れるのと
レディエッセを入れるのと
施術方法が違いますか?

アパタイトは注入できないのでしょうか。

[79999-res90544]

アパタイトは基本的に固体です

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年04月22日(土)09:02

アパタイトは基本として固体ですので手術で入れるものです、それを注入材料に混ぜたものがレディエッセです。レディエッセを小鼻の横に注射すると小鼻が壊死する危険性があります。

土井秀明@こまちクリニック

[79981]

顔の筋肉

投稿者:A

投稿日:2023年04月20日(木)12:51

顔の筋肉について教えてください。

☆ハイフとは顔の筋肉を引き締める?のでしょうか?

家庭用美顔器のEMSがありますが
あれも顔の筋肉を鍛えるとありますが
顔の筋肉を鍛える方法は自力では無理ですか。
美容医療ではハイフくらいでしょうか?

☆身体の筋肉は鍛え方がわかるのですが、身体の筋肉がつけば顔の筋肉もついていくのでしょうか?
(かと言ってもボディビルダーの方は皆さん顔がたるんでいないわけでもないですし…)

[79981-res90538]

間違っておられます

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年04月21日(金)09:03

HIFUは熱による収縮でタルミを引き上げます。ある意味、皮膚の下に火傷を作る方法です。
EMSは筋肉を電気刺激で動かして筋肉を自動的に鍛える方法です。
HIFUは筋肉とは関係ないといっても良いでしょう。

土井秀明@こまちクリニック

[79976]

糸リフト後のエラボトックスについて

投稿者:j

投稿日:2023年04月20日(木)11:29

去年の5月に頬と顎下の脂肪吸引と糸リフト(溶ける糸)をしました。
その後、エラボトックスを打ちたいのですが、糸リフトをしているため感染が心配です。
エラボトックスはやめておいた方がいいのでしょうか?

[79976-res90534]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年04月20日(木)23:00

糸がどれくらいの期間で溶けるかを確認してください。すでに溶けているようならボトックスを打ってもいいと思います。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79975]

アパタイト

投稿者:a

投稿日:2023年04月20日(木)11:02

アパタイトと、レディエッセは
名前が違うだけで同じものですか?

[79975-res90537]

違います

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年04月21日(金)09:03

アパタイトは正式にはハイドロキシアパタイトというリン酸カルシウムの固体です。人工骨として広く使われて研磨剤としても歯磨き粉に添加されています。このハイドロキシアパタイトを利用した製品がレディエッセですので。ハイドロキシアパタイトは、レディエッセの材料と言えます。

土井秀明@こまちクリニック

[79945]

顎先の手術。

投稿者:31

投稿日:2023年04月17日(月)21:35

15年ほど前、オトガイ形成の骨切りで、顎先をちょっと前にだす手術をしました。

そのときは先生からEラインができると、聞いていたのですが失敗したのか、現在Eラインができておりません。

顎先の手術(骨切り)再手術とかで、顎先をもうちょっと前に出してEラインを作ることは可能でしょうか?

ヒアルロン酸とかで主に治療してる先生のとこにも、カウンセリングに行ったのですが、ヒアルロン酸だとEラインまで3本入れる必要があるの言われました。

あと15年程前の骨格の手術の時には、セットバック、えらけずり、ほお骨けずり、眉骨削り、オトガイ形成とやってます。

とくにオトガイ形成の結果が納得いってない感じです。

[79945-res90511]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年04月18日(火)22:04

顎を前に出すための骨切りは知っていますが、私自身1回行った手術後にもう一度骨切りをしてさらに前に出すという手術をしたことがありません。どなたかそういう手術の経験のある医師がおられれば、ご意見を聞いてみたいところです。骨の周囲にキズがあるので、皮膚の伸展性はかなり悪いのではないかという気がします。そうなると追加の手術により、皮膚に骨が将来食い込んできて、顎の皮膚がとても薄くなったり、2回目の手術では顎の筋肉をかなり多数切断して顎の皮膚が前方向に伸びやすくなるような処理がいるような気もします。こういうことをした場合、長期的に顎になんらかの問題が出ないのかどうか、よくわかりません。そもそも皮膚の伸展性があまりないのであれば、かなりリスクの高い手術になるような気がします。そうであれば、真皮脂肪などの皮膚に過剰な圧力のかかりにくいもので、すこしだけ前に出すというような方針のほうが安全なのかもしれません。また、状態によっては、これ以上の手術をしてはいけないというケースもありうると思います。悪化したりなんらかのトラブルが起きる可能性もあるということです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79934]

おでこと顎

投稿者:みやび

投稿日:2023年04月16日(日)20:35

おでこに丸みを持たせたいのですが、ヒアルロン酸注入やシリコンを入れることになるのでしょうか?

また顎が小さいため少し前に出したいのですがこれもヒアルロン酸注入やシリコンを入れることになるのでしょうか?

シリコンを入れるとズレたりして再手術をする可能性もあるのでしょうか?

[79934-res90492]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年04月16日(日)21:01

額の場合は他には脂肪の注入という方法も使用できます。あごについてはヒアルロン酸かシリコンプロテーゼがいいと思います。他には骨を切って前に出す方法もあります。シリコンを入れる方法は医師の技術によっては、ずれたりするリスクがあります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79915]

ボルニューマ

投稿者:まこ

投稿日:2023年04月14日(金)18:23

ボルニューマとサーマクールでは
効果や副作用は違うのでしょうか?

ボルニューマをクリニックですすめられたのですが
知らなかったので、どういったものなのか知りたくなり
質問させていただきました。

ご回答のほど、よろしくお願いします。

[79915-res90491]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年04月16日(日)21:00

ボルニューマというのは要するにRFの一種なので、私自身はサーマクールとは効果や副作用の点で、あまり差はないと思っているのですが、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79832]

顎先。

投稿者:15

投稿日:2023年04月04日(火)19:47

顎先をちょっと前に出すことは、ヒアルロン酸注入でも可能なんでしょうか?

ヒアルロン酸を顎にいれることは顎の形が崩れやすかったり、デメリットはありますか?

[79832-res90394]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年04月05日(水)22:05

わずかに前に出すという程度であればヒアルロン酸を定期的に使うということでもいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79824]

額脂肪注入

投稿者:田辺

投稿日:2023年04月03日(月)01:19

1年半前に価格安さで新規クリニックにて額ヒアルロン酸(スターフィル)を注入し失敗。片目が見えなくなり、その場で片方は溶かしました。

次、違うクリニックでの脂肪注入を検討しています。溶かさなかったもう片方のヒアルロン酸は持続期間も短く触った感じ既にないと思うのですが溶解注射は打つべきでしょうか?

[79824-res90383]

既に無いと思われるのであれば

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年04月03日(月)10:02

溶かす必要はありません。
脂肪注入も失明する恐れはありますので、十分注意なさることが必要でしょう。

土井秀明@こまちクリニック

[79779]

輪郭3点

投稿者:tp

投稿日:2023年03月29日(水)17:45

輪郭3点手術をする場合、手術日から日常生活復帰まで何日ほどかかるでしょうか。また、手術は2回に分けた場合どのくらいかかるのでしょうか。

[79779-res90374]

担当医にもよりますが

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年04月01日(土)11:01

1ヶ月は覚悟したほうが良いでしょう。
どこを2回に分けるかにもよりますので、担当医に聞いてください。

土井秀明@こまちクリニック

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン