最新の投稿
[37553]
しわ たるみ
[37553-res46550]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年08月29日(木)21:05
私自身の個人的な意見です。眉間にはコラーゲン、ヒアルロン酸、ボトックスなどがいいと思います。また永久的な効果のためには額のリフトの際に、眉間のしわの原因になる筋肉を切除してしまうとこのしわがなくなります。目の下のくぼみには下まぶたの皮膚の切除の際に、皮下の脂肪を移動して、全体を平坦にするハムラ法、あるいはヒアルロン酸や脂肪の注入などが確実な効果があります。PRPの効果は個人差もあり、効果がある場合も、変化が小さいので、しわやくぼみが大きい場合は、効果が期待できないように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37491]
ボトックス、再施術のタイミング
額のボトックスをお願いしました。
初めてだったので、先生に、「表情が変になっては困る」と念を押し、控えめに施術をお願いしました。
結果は、とても満足いく状態でした。
初めの一週間ほどは、額が締めつけられる感じがあったのですが、とてもよい表情になり、満足していました。
ところが、二か月ほどして、効果が急に薄くなりました。
今のところ、額にシワが目立たないのですが、今までの引き締めがなくなってしまったようです。
※以前は、普通にしていても、額にシワが目立ったのですが、今のところ、意識しなければ、額にシワができていません。
ところで、さらにボトックスを行ってもらいたいと思うのですが、効果が完全に亡くなってからお願いすればいいのでしょうか。
それとも、効果が薄くなってきた時期、つまり今、お願いした方が良いのでしょうか。
アドバイスをいただければと思います。
[37491-res46474]
まゆまゆさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2013年08月26日(月)20:00
3〜6ヶ月あけては如何でしょう。
3ヶ月くらいから筋肉が動くようになるのですが、言い換えると皺ができるようになるわけです。
皺の程度として気になるようになったら次回のボトックスとなると、前記したように3〜6ヶ月の間ではないでしょうか?
早めに注射した方が良いという根拠はありませんので、あくまでも皺の出来具合で考えてください。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[37466]
額への脂肪注入
当山先生、ありがとうございました。
もしよかったら額への脂肪注入の何が問題なのかご教示ください。
ちょっと調べてみると、額がぶよぶよになっておかしくなるとか、定着した
脂肪が加齢で垂れて来てしわを作るとか、デメリットばかりみかけますが、
これは脂肪と同じように柔らかいヒアルロン酸でも同じようなことだと思うのですが…。
[37466-res46501]
さとさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月27日(火)12:00
額には生着しにくいのです。
生着したものもデコボコになりやすいと思います。
ヒアルロン酸は下へ流れません。無くなるだけです。
ヒアルロン酸の額への注入は深い層へ入れる事が出来るかが鍵なのですが、やり馴れたら容易であり、これからは流行すると思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37439]
同日に複数の治療は
肌を綺麗にしたいので、PRPとフォトRFと、さらに額への脂肪注入を
考えているのですが、これらは連続して当日に出来るのでしょうか?
というのも、行こうと思っているクリニックが遠方にあるため、何度も
通うのが難しいのです。たとえば同日は無理でも数日空ければ出来るのであれば、
1週間くらい滞在して全部やりたいと思うのですが。
[37439-res46432]
さとさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月23日(金)09:01
PRPを目の周辺に使用し、フォトRFをフェイスラインや法令線近くに行うとすれば両者同時に可能でしょう。
つまりPRPの注射部位へは避けておかれる事が基本かと考えます。
額に脂肪注入は如何でしょうか?額のへこみを治すと云う事であれば脂肪注入よりヒアルロン酸を巾広く深部へ打つ事です。
注意すべき点は多々ありますが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37414]
ホクロの治療のあと
ホクロの除去をしてもらいました。
レーザで焼き切るような感じです。
施術後、先生からテープを渡され、それを貼っているように指示がありました。
それは言われた通りにしているのですが、軟膏などの指示がなかったので心配です。
いろいろと見ると、軟膏を塗った方が良いという情報が溢れています。
軟膏は塗るべきなのでしょうか?
[37414-res46409]
きなこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月22日(木)09:03
どのようなテープなのでしょうか?湿潤療法に類するものであれば軟膏は入りませんし、オープン法(開放療法)なら薄く軟膏を塗るだけで充分です。
あまりこだわるほどの事はありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37230]
フラクショナルレーザーについて
当山先生、ご回答ありがとうございました。
確かに、ニキビ跡の凹凸にはフラクショナルレーザーは有効だと思います。私自身も、この治療を受け、肌質の改善だけでなく、凹凸もほぼめだたなくなっています。なので、先日行ったクリニックでの医師のカウンセリングではフラクショナルは改善しないということには疑問を感じましたし。
[37230-res46173]
Soleilさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月06日(火)09:01
この様な疑問は医療の中に沢山あります。
医療人が治ると云う判断と一般の人が医療に期待するギャップと云っても良いでしょう。
その期待に応えられるようもっともっとの努力が我々に必要だ・・・と認識しております。
ご意見に感謝し、お礼申し上げます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37211]
フラクショナルレーザーについて
先日、スイスに拠点を置く某クリニックにニキビ跡治療の件で行ってまいりました。その際、フラクショナルレーザーはニキビの凹凸にやってもたいして変わらないといられました。それどころか、新しいフラクショナルレーザーなどとクリニックによってはいろいろ宣伝しているが、中身は実際には変わっておらず、お金ばかりかかるということが現状だと言われました。
私は、過去にニキビ跡治療でブリッチセラピー(アンコア)を7回受けており、確かに初期の頃よりもだいぶ変わっているとは思っており、ブリッチセラピーはダウンタイムが長い為、マスク生活だと仕事上に支障がでるので、次はダウンタイムがないフラクショナルレーザーを受けようと思ったのですが、上記のようなことは本当なのでしょうか?ダウンタイムが少ないフラクショナルレーザーはやっても、あまり意味がないのでしょうか?
それであれば、金の糸もしくは溶ける糸などで肌質の改善をはかったほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[37211-res46151]
Soleilさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月05日(月)10:01
にきび跡は真皮層が一部破壊されています。
つまり再生能力が無い状態とも云えます。
とするとその治療は非常に難しい種類に位置するとみて良いでしょう。
さらににきび跡にも種類があります。
例えばお皿型のへこみやアイスピックタイプなどがあり、それぞれが群をなしそれが強く出現しているものなどがある訳です。
このような難治性のにきび跡に対して出現してきたのが、新しい考え方を入れたフラクショナル理論となります。
この理論は小さな穴を数多くあけ、へこみを伴った破壊された真皮層を縮小していこうとする試みです。
この新しい試みはにきび跡治療に対し新たな画期的治療と認識して良いと思いますし、効果のある部分を認めています。
但し前述した如くすべてのにきび跡に効果的かと云えば否です。
さらに進歩的なRFを用いたフラクショナル理論や部位的に使用する6.5%コラーゲンの併用療法、その他等の組み合せが今後に期待されると云って良いでしょう。
金の糸や溶ける糸などではにきびでの跡は改善出来ません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37176]
CO2フラクショナルレーザー
当山先生、ありがとうございました
保湿や紫外線に気をつけながら様子をみてみます
レーザーもしばらくお休み(3か月以上)します
[37176-res46118]
たぬきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年08月01日(木)08:02
夏の暑い季節ですので色素沈着なども心配されますのでお肌はもとより、心も充分にお休みになってから再出発でしょう。
お元気で!
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37170]
CO2フラクショナルレーザー
37162で相談したものです
当山先生、わかりやすい解答ありがとうございました
レーザーなのにカテゴリー間違ってすみません!
CO2がそんなにうけるものではないのは、知りませんでした
レーザーを受けたクリニックで再度、診察してもらいましたが塗り薬も処方されず
保湿や冷やしてくださいとのことでした
今は保湿をして極力紫外線に気をつけてます
このまま2週間くらい、赤みが引かなければ皮膚科を受診しようと思います
赤みは他のレーザーか、塗り薬などで治りますでしょうか?
あと、レーザーは5回分残ってます
何か月空いたら次のレーザーを打っても大丈夫になりますか?
個人差はありますが目安を教えていただけるとありがたいです
何回もすみません、よろしくお願いします
[37170-res46103]
たぬきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2013年07月31日(水)08:03
Co2と云うよりフラクショナル理論そのものが他のレーザー操作より多少アグレッシブ(強い照射)なやり方で皮膚への対応がなされるものですから、理想的にはインターバル(照射の期間)も3ヵ月位あけておいた方(少なくとも1ヵ月は)が無難です。
数打てば良いと云うものではないのです。
肌そのものがかさかさしてきますのでご注意下さい。(5回も残っていると云う事も信じ難い事です)
皮膚科に行かれるのであればお肌が乾燥している事への処置をしてもらう事になりますし、他のレーザーなどはやめられておく事でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37162]
CO2フラクショナルレーザー
今月25日にCO2フラクショナルレーザーをやりました
(毎月やっていて今回で7回目です)
かさぶたみたいのは取れてきたのですが、頬の一部分が少し赤みがまだあります
このまま赤みが残るのか、色素沈着になるのかが心配です
いままでダウンタイムの経過が良かった為、こんなことははじめてです
今後、このままなら赤みに対する治療法はありますか?
この治療後、どのくらいたったら皮膚科を受診したらいいですか?
(もう少し様子を見た方がいいですか?)
どうか、よろしくお願いします
[37162-res46095]
たぬきさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年07月30日(火)17:02
CO2フラクショナルは7回もやるものではありません。
少し保湿など心掛けて下さい。
本来、皮膚科に行かず治療された病院での治療が良いと云うのが原則ですが…。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
PRP皮膚再生療法で 本当に 目のしたの窪み、眉間のしわもなくなりますか?
この方法もお医者さんによって 結果の違いは大きいでしょうか?