最新の投稿
[1659]
ピーリング
[1659-res1968]
回答です
投稿者:杉本孝郎/杉本美容形成外科
投稿日:2006年07月18日(火)18:04
クーリングの時間を含めてのお話でしょうか?
ピーリングの種類、濃度、Phなどによって、作用させる時間は異なります。中和が必要なもの、不必要なもの、ピーリングと言っても様々です。
一般に広く行われている、20-30%のグリコール酸(フルーツ酸)で、通常は5分程度、長くても70分作用させることはありません。クーリングの時間は、その方の感じ方にもよるので、1時間ぐらい行うことはあります。
杉本美容形成外科 杉本 孝郎
http://www.jin.ne.jp/sugimoto/
[1658]
にきびあと
TCAピーリングやりたいのですが
どこでやっていますか?
[1658-res1967]
がおさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年07月25日(火)09:03
TCAは特殊なのでどこでやっているのかはわかりませんが、医師がしっかり付き添っている事が条件でしょう。
これに類するものとしてブルーピールやサルチル酸などがあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1657]
マックスピール
マックスピールには痛みは伴うのですか?
肝班にも有効とゆうことで受けようと思ったら
痛みが伴うと言われ心配です。
逆にひどくなることもあるのでしょうか?
[1657-res1966]
JONさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年07月25日(火)09:02
マックスピールをやっている訳ではありませんが、肝斑と確定診断されたらピーリングなどはかえって増悪する事が予想されます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1656]
黒子治療後のピーリング
あるクリニックの説明では、黒子除去後の傷跡は、ピーリングを繰り返しすれば跡かたなく綺麗になるとのことなのですが、にきびあとのように凹んでいる傷でも、ピーリング(フルーツ酸)を繰り返せば跡形無くなるのでしょうか?
[1656-res1965]
無理です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年06月23日(金)11:02
傷跡を跡形なく綺麗にすることはどの様な方法をもってしても不可能です。
窪んだクレーターの状態にもよるでしょうが、よく見るとその部分には毛穴がなく、表面が平らで光っているかもしれません。傷跡の部分は正常の皮膚ではなくなっているのです。これは窪みを浅くしても正常皮膚には戻りませんので、跡形なくというのは嘘です。
本意は目立ちにくくなりますということでしょう。
でも、フルーツ酸ピーリングでは窪みもあまり改善しません。窪みの本態である真皮の深さには作用しないからです。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[1655]
フラクセルとアブレージョン
フラクセルとアブレージョンでは結果だけ比べるとにどちらがにきび跡の凸凹には効果的でしょうか?
[1655-res1964]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年06月12日(月)11:00
1回治療の効果はアブレージョンです。でも、赤みと色素沈着が落ち着くには1年くらいかかるでしょう。
フラクセルは回を重ねる必要がありますが、ダウンタイムと副作用はほとんどありません。
アブレージョンではクレーターの窪みは浅くなるものの、なんとなく皮膚がてかったりして不自然なことがありますが、フラクセルではそのような不自然さはないようです。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[1654]
脂肪吸引と。。。
しぼう吸引、フェイスリフトで顔中も無数のしわ、毛穴が目立ちます。どうにもならないものなでしょうか・・・(>_<)
[1654-res1963]
回答です
投稿者:杉本孝郎/杉本美容形成外科
投稿日:2006年05月30日(火)19:01
毛穴治療は難しいのですが、皮脂が多い方の場合は、手軽に始められるものとして、ケミカルピーリングやビタミンCの外用などが考えられます。
もう少し本格的に行う場合には、オバジを含めたトレチノインによる治療も有効です。
杉本美容形成外科 杉本 孝郎
http://www.jin.ne.jp/sugimoto/
[1653]
背中の肌色がまだら
ご質問させていただきます。私の背中の肌の色は何故かまだらになっています。シミというかどちらかと言えば色素が薄くなっていて一センチくらいの丸い斑みたいなものがいくつかあります。皮膚科で診察を受けたのですが、先生から皮膚病の本を見せていただきまして同じ症状の例がありましたが結局何が原因なのかはっきり言ってもらえませんでした。かゆくも痛くも無いためあまり問題ではないのですが見た目的に気になります。毛こうせいかっかしょうの治療に用いられる軟膏を処方され塗っていたのですが全く変わりません。ある日きずいたのですが旦那の背中も同じようになっていました。何故かお風呂上りとか余計際立ってみえました。そこで思ったのですが私は男波に汗っかきですので何か関係があるのでしょうか?それか20歳くらいの時一度海で真っ黒に素焼きしてしまった事があるのですがそれが原因でおこったりしますか?一度くらいの日焼けですが考えられますか?ケミカルピーリングとイオン導入も5回受けましたが効果はありません何か良い方法はございませんでしょうか?
[1653-res1962]
回答です
投稿者:杉本孝郎/杉本美容形成外科
投稿日:2006年05月30日(火)19:01
実際に診察を行っておりませんので、断定はできませんが、扁平母斑あるいは異所性蒙古斑ではないでしょうか?ただ、これらは先天的なものなので、生まれた時には無かったということであれば、あてはまりません。
通常、真皮メラノーシスと考えられる状態であれば、トレチノイン・ハイドロキノン療法を行った上で、レーザー治療を行うという方法が比較的有効です。
色の原因が皮膚のどのレベルにあるかによって治療は異なり、深い層にある場合、通常のピーリングなどは効果がありません。
杉本美容形成外科 杉本 孝郎
http://www.jin.ne.jp/sugimoto/
[1652]
ブルーピール
ブルーピールとサチリル酸マクロゴールのピーリングというのは同じものですか?
以前ブルーピールというのが効果が高いとよく言われていたような気がするのですが、最近あまり聞かなくなって、代わりにサチリル酸マクロゴールのピーリングをよく聞くようになったような気がするのですが。
[1652-res1961]
別物です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年05月29日(月)15:01
ブルーピールは、米国のオバジという美容皮膚科医が始めたピーリングです。使用する薬剤はTCAですが、青い色素を利用して、安全に効果を高めた方法です。(TCAピーリング自体は特別なものではありません)
サリチル酸ピーリングは角質を剥ぐピーリングで、剥離の感じは結構派手なのですが、実際は表面の角質のみを剥がすものです。
一方のTCAピーリングは濃度によってはかなり深く真皮にまで作用します。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[1651]
吹き出物が治りません
はじめまして、32歳になる女性です。
30になってから口の下あたりに吹き出物が出てはじめ、
いくつかでてきて治ってきたかなと思うと
また別の場所にできてしまいます。
吹き出物はだんだん赤くなって押さえると痛いもので、
一週間くらいすると白くなってくるのもあります。
年齢もありますが、治るのも時間がかかるし皮膚が赤いままで
痕になってます。
また、おでこやフェースラインにまででてきてしまいました。
自分なりに運動に睡眠に食生活、また岩盤浴などで
汗も出してますし皮膚科でビタミン剤も採ってますが、
なかなか改善されません。
ストレス・・・なのでしょうか。。。
なんとかきれいな素肌になりたいです。
インターネットでみつけたのですが、
小林メゾットという治療方法はどうなのでしょうか?
治療後の肌は凸凹になったりかたくなったり、
別の場所にできやすくなったりなどはしないのでしょうか?
本当に早く治せたらと切に願ってます。
ぜひともご回答をいただけたらと思います。
宜しくお願いします。
[1651-res1960]
るるさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年05月30日(火)16:03
日常生活に気をつけて頑張っている御様子が手にとってわかるような文章です。
御自身の御努力以外となりますとピーリングとひどい時の抗生物質、高濃度プロビタミンCなどが効きます。
ピーリングは一時的にひどくなりますが、それを越えると良くなります。
小林メソッドはよほど馴れた方でないと出来ませんし、全国でやっている所は本当に数少ないと思います。
私共では先ずテストを受けてからやっています。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1650]
ふららさんへ
私も今、アメリカ滞在中でニキビ跡に悩んでいます。私は、今年の夏日本へ帰国してアブレージョンを考えていたんですが、ふららさんがアメリカで受けたフラクセルが効果的だとのことで、興味を持ってます。もしよければ、クリニックのホームページアドレス、最新フラクセルの名前など教えていただけないでしょうか。それとふららさんのニキビ跡は深いものですか?私のニキビ跡は深いものもあり小さい凹が頬全体にあります。その先生は深い跡はくりぬいたりしますか?いろいろ質問してすいません。よろしくお願いします。
普通ピーリング時間はどのくらいですか?
70分というのは長すぎませんか?