最新の投稿
[17692]
炭酸ガスパック
[17692-res21518]
kさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年08月03日(月)11:01
炭酸ガスを貴方のお肌にどのような作用機序をもって使用すると云うのでしょうか?その事が分からない限りお答えが出せません。
にきび跡の治療に日々難渉している我々としては、そのように容易にエステなどで効果的に治せるなど、眉つばものと思わずにはいられませんが…。
冒頭の事が分かれば、もう少し文章のつなぎも出来るのですが、今の所、この辺のご返事が精一杯と云う所です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17619]
角質肥厚毛穴
顔中、主にフェイスラインにブツブツがたくさんできています。光の角度によって、分かったりします。ネットで色々調べてみたところ、角質肥厚毛穴というモノではないかと思うのですが。。
この治療法はありますか?
今はとりあえず市販のピーリング洗顔を使い始めました。
これは放置してても自然には治らないのでしょうか?
[17619-res21400]
ももさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月29日(水)14:05
治療適応としては恐らくピーリングやCO2レーザーになるのかと考えますが、自分でやるのではなく皮膚科さんなりでピーリングをやってもらっては如何でしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17587]
にきびで悩んでます。。。。
こんにちわ。にきびでとても悩んでます。
何か良い治療はありますか??
[17587-res21290]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年07月25日(土)11:03
ピーリング、塗り薬、生活習慣の改善などで改善するでしょう。
ニキビの治療を行っている、皮膚科、美容外科、形成外科で診察を受けてご相談下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[17587-res21295]
スピロノラクトン療法
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年07月26日(日)13:05
女性であってフェイスラインのニキビがひどい場合には、スピロノラクトンと言う飲み薬の治療が効果的です。保険適応ではありませんが、適応かもしれません。生理が一時的に停まる場合が有ります。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[17587-res21312]
ももこさんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年07月27日(月)09:05
よく顔を洗うことと、他には抗生物質の内服やケミカルピーリングなども効果があると思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[17561]
ピーリングのリスク
初めまして。
年齢は20歳男、脂性と赤ら顔で悩んでます。
脂性の治療にピーリングがよいと聞き、
受けようか迷ってます。
ピーリングで治療するにあたり、
毛穴が広がったり、いっそう赤ら顔になったり
副作用があれば教えてください。
[17561-res21289]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年07月25日(土)11:03
ピーリングでは、肌の赤みは改善せず逆に悪化するかもしれません。
フォトRFの治療の方が適しているように思います。
治療を行っているクリニックに直接お尋ね下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[17444]
町医者でのピーリング
先日、近所の普通の皮膚科(美容皮膚科とかではなく)にてにきびのピーリング治療をしました。
治療中ヒリヒリしたものの、きっと効いている証しだと思い何も言わずに我慢した結果、皮膚がただれました。
その後は1週間はマスクが無いと外にも出られず散々な状態でしたが、今は良くなりました。
しかし、1カ月以上経っても薄くですが顔面に跡が残っています。
この跡はもう少しほっておけば完治するのでしょうか?
この医者で聞いても言葉を濁すだけで、よくわかりません。。
自分が我慢したことにも多少非はあるとしても、
治療前にここまでの副作用があるという説明が一切なく、
とても悔しいので、跡が消えないなら訴訟を起こしたいのですが、
そういう場合はどこに相談すれば良いのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
[17444-res21130]
ssさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月17日(金)12:01
ピーリングは一般に化学熱傷を薬品で軽く起す作用ですから、使用する薬剤、パーセント(濃度)、塗布時間、場所によって微妙な影響を及ぼすものです。その為、場合によっては熱傷を起します。施行中の痛みの程度は大切で、我慢できない痛みは跡を残す可能性があります。但し、貴方のはヒリヒリですから少々の強目であった可能性はありますが、傷そのものにはならないように推測します。恐らく、シミ様の変化だと思いますが、長期(6ヶ月以上)で、これも薄くなっていく事が予想されます。また、いきなり訴訟と云うのは、いつも如何なものかと私は考えているものです。医療はリスクが必ずあります。その度、訴訟と云う事になれば医者の成り手が今後はいなくなります。貴方の傷ついた顔と心の重荷は痛いほど私も分かっているつもりではありますが、訴訟と云うのは後味が事の外悪いもので、痛み分けになる時もあるほどです。そして貴方が目的とする医師の謝罪が得られない時もしばしばです。
「言葉をにごしている医者」は、それだけで精神的に罪の大きさを感じており、何時「ごめんなさい」と云えば良いか、きっかけがないので困っているのかも知れません。
医者の前で怒るのではなく、思いっきり泣いてみて下さい。泣くほど苦痛を与えたのかと、医師の方に新たな優しい感情が出て、謝罪の行動に出てくるものと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17349]
色素脱失 2
当山先生、アドバイスありがとうございました。
まだ2ヶ月しか経っていないのですが、あと数ヶ月様子を見て良くならない様であれば切除を考えてみようと思います。
場所は眉ではなく、口の端っこの部分です。
フルリップのアートメイクをしたのですが、口の端(唇ではなく皮膚の部分)にまではみ出していたのでその部分を薬で消してもらいました。
この部分は普段は白くなっていて色素脱失の様な状態なのですが、
食後やお風呂の後など体温が上がると赤くなります。
赤くなるのはアートメイクのインクが残っているという事なのでしょうか?
それとも傷がまだ回復途中だから体温が上がると赤くなるのでしょうか?
普段は白色で色素脱失状態なのに、食後やシャワーの後は赤くなるのでとても不安です。
再びアドバイスの方よろしくお願い致します。
[17349-res20993]
モモさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月13日(月)11:00
口唇の方でしたか?アートメイクと云えば、日本では眉毛・まつ毛部が多いものでしたから大変失礼しました。
お風呂上りなどで赤くなるのは、その部に血行循環が豊富になるからです。アートメイクを消した後に発生しており、異常と云う訳(?)ではないと思いますが、問題は切り取った方が良いのかどうか思案が必要でしょう。毛細血管拡張によるものが気になるのなら、ヤグレーザーなどで改善可能かと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[17196]
色素脱失
はじめまして、海外在住のモモと申します。
2ヶ月程前にアートメイクの一部(5ミリ程度)を除去したのですが、
除去するのに強い薬(TCAと思われます)が使用されたみたいで、
除去した部分が白く、色素脱失を起こしています。
この白くなった部分は数ヶ月で元に戻るのでしょうか?
それとも一生、白いままなのでしょうか?
心配で夜も眠れません。
宜しくお願い致します。
[17196-res20806]
モモさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月06日(月)14:03
メラニン色素が強いピーリングによって破壊されているとしたら元に戻りにくいと思われます。
但しその場合はやや傷跡様になっているのが普通なのですが、もう少し待って回復の見込みがない場合は眉毛部(眉毛の近くと思うのですが)に沿って切除する事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[16908]
矯正
お返事ありがとうございますなんか頑張っ矯正やる気になります。
図々しいですがもう一つだけ質問お願いします
矯正で骨【上顎などの骨格】が過敏に成長したり歪みますか?
[16908-res20445]
サギさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年06月23日(火)10:01
前回のご質問がどこにあるのかわかりませんので継続したお答えになるのかどうか不安があります。
矯正等によって骨は過剰に反応しません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[16891]
ニキビ・ニキビ痕
こんにちは。
23歳、女です。
オバジニューダームは、芯のある黒ニキビにも有効でしょうか?
また、ニキビ痕の凹凸(浅いもの)にも悩んでおり、フラクセルとオバジ両方を考えている場合、先ずはオバジでしょうか?
[16891-res20358]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年06月19日(金)18:02
ニキビ痕は浅く、ニキビも直したいということなので、まずはオバジから始められると良いと思います。
かかる費用を抑えられ、ニキビとニキビ痕が改善し、肌の色も綺麗になるのが長所ですが、短所としては肌が赤くなり剥離でしばらく大変かもしれません。
フラクセルは比較的ダウンタイムの短いレーザー治療ですが、オバジのトレチノインによる表皮ターンオーバー亢進作用も、フラクセル治療の準備としても有効でしょう。
両方の治療を手がけている先生に相談してみて下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[16706]
オバジニュ−ダーム
50歳の主婦です
皮膚科にてオバジを使いました
夜だけトレノチンを使うスタンダードです
個人差があると思いますが
たった2日使っただけで
赤くなるだけでなく、皮膚が浅黒くなりました
赤くなって皮がむけるのは承知していましたが
黒くなるのは驚きで、3日目の午後からは
皮膚も剥けてきました
週末に急な予定が入り
しかたなく2日間使っただけで中止していますが
どす黒い顔にはショックを受けました
肌質は、脂性、日焼けはすぐに黒くなる、しわよりたるみが多い
タイプです
正直なところ、顔は中断し
高額なセットだったので、首やデコルテ
腕とかに利用できないでしょうか
[16706-res20112]
まい 様
投稿者:クリニカ市ヶ谷 大森 喜太郎
投稿日:2009年06月09日(火)13:03
たしかにオバジを使って、赤くなることも皮膚も剥けることもあると思いますが、2日目で黒い感じがあったというのは少し気になります。赤味が黒味に見えているのならよいのですが、そうでないとするとハイドロキノンに対する皮膚の反応かもしれないと思います。
オバジはご本人の肌にそれなりの問題があれば、使い方によってはかなりの赤味や顔剥けが起こることがあります。このことをおそらく処方時に説明されているのではと思います。私も診ていて個人差は多いと思いますが、正しい反応では黒さを感ずることはないような気がいたします。
一度、処方された先生とご相談になるのがよいと思います。オバジニューダームで治療しますと、一時かなりのことになりましても、最終的には良い結果を得ておりますので、よく先生の指導を受けながらオバジの効果を楽しんで頂けたらと思います。
医療法人社団大森会
クリニカ市ヶ谷 http://clinica-ichigaya.com
スキン&ボディクリニック http://www.clinica-sb.jp
最近「炭酸ガスパック」が肌に良いという噂を聞きました。
ネットで調べてみると、手作りなど色々ありました。
美容医学的の意見から、炭酸ガスパックは効果的でしょうか?
ちなみに、噂では、ニキビ跡のデコボコ肌が治ったと言ってるのを聞きました。美白効果も抜群だそうです。
試してみようか迷っています。
しかし、私は肝斑があるので…それが悪化するのは避けたいです。
でも…エステ等は高額で…継続するには厳しいものがあります。
自宅で気軽にでき、美肌効果抜群!と聞くと魅力的なのですが…
美容専門家の意見を聞きたく、アドバイス宜しくお願い致します。