最新の投稿
[28198]
オバジニューダームへの適合について
[28198-res34991]
ミクさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月29日(水)17:04
オバジの治療はかぶれが最大のリスクですから、それさえなければ二重や脂肪注入部位への影響はありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28168]
口元のひどい乾燥
元々クリニックで顔のレーザー脱毛をしていたのですが、ピーリングとフォトRFを併用することでより美肌効果が得られると勧められ施術を受けることしました。(それぞれ2〜3週間隔)
始めの1.2回はなんともなかったのですが段々と口元が乾燥し、今ではひどいつっぱりとヒリヒリ感で笑うのが困難なほどになってしまいました...
二十代半ばなのに、アンチエイジング用の化粧品をつかっても手に負えないくらいの状態です。今までこれほど乾燥したことはありませんでした。
クリニックに伝えたところアクシダームが有効だと言われ、少しでも状態を改善したいという想いから施術を受けましたが少しも改善する兆しがみられません...
無表情でいても感じる口元の違和感がかなりのストレスで悩んでいますが、赤み等の見た目にすぐわかる症状ではないので、なかなか理解してもらえないのが現状です...
何か改善策はないでしょうか!?
お忙しいと思いますがよろしくお願いいたします。
[28168-res34943]
Rさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月27日(月)10:05
少々のやり過ぎの感がありそうですが・・・
保湿剤、イオン導入、スキンマスクなのでしょうか、要はすぐに回復するものではなく時間をかけてと云う事になりそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28075]
肌の冷却
「洗顔直後肌を冷やすことで毛穴を引き締める」と言いますが、化粧水や美容液をつける前に引き締めてしまったら、美容成分が皮膚に入っていきにくくなるのではないしょうか?
効果も半減してしめい、もったいないような気がしますが・・・
毛穴が開いているうちに美容液をつける事でその美容液の効果が上がりませんか?
そもそも、そのような成分は毛穴から入っていくのでしょうか?
教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。
[28075-res34825]
れいこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月21日(火)11:02
美容成分が容易に表皮下、真皮層に入っていくとは思われません。(つまり毛穴が開く、開かない事とは無関係であると思います)
皮膚の防御機構はその点から云えば強固であるとも云えます。
其の為、ドクターコスメと云うものがあり、これは皮下組織に浸透しやすい成分が含まれ、少しく化粧品と区別される所があります。
さらにイオン導入や電子孔理論を応用したアクシダームなどは非常に微妙なミクロの穴をあけ、その瞬間に美肌に良いお薬を注入していくのです。
毛穴が引き締まって入りにくい事とはやや意味合いが違います。
冷やすという事は毛穴が開きぱなしになり、肌質が次第に加齢に伴い粗くなるのではないかと思っておりますのでその予防を兼ねると思っているのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28074]
当山先生へ
以前の投稿のご返答に「外出後よく肌を冷やす」とありましたが、これは日焼けした肌に対してですか?
それとも、冷やすことで何か美肌作用があるのでしょうか?
くだらない質問ですみません。
ちょっと疑問に思ったもので。
[28074-res34824]
ななさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月21日(火)11:02
外出時の日焼けは要するに軽い熱傷(第1度、表在性タイプ)と思っても良いでしょう。
いわゆるサンバーンでしょうから早目の冷却、やや長めに氷などでお冷やしをおすすめします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28069]
ぶつぶつやしこり
お尻にしこりやぶつぶつや黒いシミが
できたんですけどどうしたらいいですか?
病院の先生にお尻を見せるのが恥ずかしいので
まだ病院には行ってません。
[28069-res34823]
天馬さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月21日(火)11:02
病的なものであるのかの区別を優先するとなるとやはり診察してもらわなければ分からないと思います。
但し貴女様は恥ずかしいとおっしゃっている訳ですからここは刺激によって出来ているシミと大方は推測させて頂きますが、その為には常に腰掛ける際等に刺激を避ける事が第一義的に大切だと思われます。
特に良い塗り薬などの治療法はないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27913]
にきび
詳しく説明して頂きありがとうございました。抗真菌剤の件、相談してみたいと思います。
[27899]
質問です
軽い赤ら顔(血管が少し浮いてる箇所あり)と軽いシミ(薄い色素沈着)には、フォトRFとフォトフェイシャルであれば、どちらのほうが効果的ですか?
アトピー敏感肌の人でも問題ないでしょうか?
[27899-res34614]
ともさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月08日(水)09:05
どちらも赤ら顔に対する照射条件がありますので先ずはそのプロトコールにそって照射してみる事です。
フォトRFはどちらかと云えばたるみ効果が主体ではないでしょうか。
アトピー体質の方はさけておいて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27899-res34619]
すみません
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2011年06月08日(水)11:04
フォトRFはオーロラのことだと思いますので、タルミではなくシミ、クスミ、赤みなどの色の改善効果です。
タルミにはポラリスだと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[27897]
当山先生へ
サーマについて本当のこと 教えて頂き有難うございました。
やはり昔からの あまった 皮膚を切ることが一番効果がある
ことが分かりました。感謝いたします。
[27897-res34613]
27897へお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月08日(水)09:05
お年が分かりませんのであまった皮膚を切除する方法、即ちフェイスリフトをおすすめする訳にもいきませんが・・・お気持ちだけでも若くもって下さい。
お会いした事もない貴方様ですが、今でもきっと美しくてステキな方だと想像しております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[27895]
にきび
っています。現在、大学病院でアルダクトンによる治療を行っています。副作用は重々承知しています。現在の病院では男性には処方した例が少ないから、効くかどうかは分からない。試してみてもいいけど女性のようには効かないと思うと言われてしまいました。やはり効果があっても強い効果は期待できないのしょうか?また皮膚科には何件も通ってみましたが、アトピーとにきび両方の治療は難しいからどっちかしか治せないと言われることが多いです。実際片方に力を入れると片方が悪化という具合です。肌に負担をかけずに、にきびの治療と言うのは難しいのでしょうか?度々すみませんががよろしくお願いします。
[27895-res34606]
男性へのアルダクトン治療
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2011年06月07日(火)21:04
過去にやった方が居られます。女性化乳房が出て来たらすぐに中止する約束で治療を始めました。比較的良い結果が得られましたが、2ヶ月過ぎで女性化乳房が出現し中止しました。
アトピーで難治性のニキビの場合、カビが関連している場合があり、そういった例では抗真菌薬(水虫の薬)が効果が出ると言う報告もあります。皮膚科の担当医と相談なさってみてはいかがでしょうか?ニキビとアトピーの両方に効果的な外用剤となるとプロビタミンCのローションも良いと思います。
こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[27884]
当山先生へ
サーマクールのリスクはなんですか?
外出後 顔を冷やすとたるんでいる 顔が引き締まるのですか?
サーマを過去 しましたが 殆ど効果はありませんでした。
余計に たるみが ひどくなってしまったと思うのですが、、。
どうか 教えてください。
[27884-res34599]
疑問さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月07日(火)09:03
サーマクールは額、上瞼、頬、フェイスライン、頚部、腹部に照射するように出来ておりますが、それぞれに照射先端に使用するチップが違います。
そして1時間内に平均200〜400ショット打てるようになっております。
ターゲットは真皮層です。
私の経験では上記部位の中で最も効果的であると思うのがフェイスラインですが、最も痛みを訴える所でもあります。
その為、私自身は麻酔をして施行しています。
そうしますと少々麻酔なしより強く照射出来ますが、そこで出てくるのがお尋ねのリスクである火傷と云うことになります。
私は1ケースのみ部分的に頬のへこみを生じさせてご迷惑をお掛けした方がおられ、結局脂肪注入をしました。これもリスクのひとつでしょう。
云いかえれば、効果のあるギリギリにリスクがあるとも云えます。
又、加齢によるたるみがひどい方は効果はありません。
30〜40才の方が良いと思います。
新しいサーマクールのタイプは痛みもなくバイブがついて快適であると云う評価ですが、効果は古いタイプと略々同じです。
最終的な結論として云える事は、効果を出すのに使い勝手が難しい機械とも云えます。
その為、私共ではウルセラとの併用や法令線にレディエッセの追加など加えております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
オバジニューダームについて質問です。
肌のしみ、そばかす、ハリの改善目的にオバジニューダームに挑戦したいと考えておりますが、埋没法で二重瞼の手術をしています。
オバジニューダームを瞼にぬることで、瞼のハリ感が向上して、糸が緩んだりしないか不安です。
そういう場合は、瞼への使用を避けた方がいいのでしょうか。
それとも、瞼を含めた顔全体に使用してもよいのでしょうか。
さらに、現在、法令線へ脂肪を注入しています。
オバジニューダームをするこおによって、注入した脂肪がなくなる可能性や、法令線が深かった頃の口元へ戻りやすくなることはあるのでしょうか。
宜しくお願いいたします。