オンライン公開相談室

口・唇に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[24125]

口唇の傷跡の形成手術について

投稿者:M

投稿日:2010年07月17日(土)16:33

はじめまして、ご意見をお聞かせください。
一年ほど前、下唇の口唇部分を1CMほど切って、傷の内部と表面の両方を形成外科で縫いました。
しかし、経過が思わしくなく、縫った傷口の横の部分が傷口に沿って楕円形に最初は赤く膨らみました。その後、練乳のような色の硬いしこりのようなものに変化し、一年たった今は、縫った部分はまだ硬いですが、傷口周りのしこりはやわらかくなりました。しかし、色は白いままで5mm×1cm位の楕円状の跡になっています。しこりだった部分か軟らかくなりそのまま跡になっている感じです。そしてその部分は、依然として山形に盛り上がっています。
その上、縫合の糸の跡が傷口と垂直に3本くらい残ってしまいました。
傷は、赤い口唇と顎の境まであって、かろうじて口唇内にとどまっていました。

そこで、手術で傷跡が細くなるのならば、うけてみたいのですが、唇の形成手術は、場所柄素人の感覚では難しそうなのですが、実際はどうなのでしょうか?
しこりをとったり、縫い糸の痕を取ったりという手術も行われているのでしょうか?
また、切り取ることによって、肉をとりすぎるなどして逆に唇がへこんだ形になってしまう(口を閉じたときに上唇との間に隙間が出来るなど)ような事も往々にしてありうることなのでしょうか?
説明が分かりにくくてすみません。よろしく御教示ください。

[24125-res29560]

M さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2010年07月17日(土)16:05

楕円形な傷跡の場合円の内側が盛り上がります。再度傷だけ切除して縫い直しても盛り上がってきます。その為盛り上がらないように作図しながら再手術する事になります。この時縫い糸の痕が上手く取れるよう色々考えながら手術する事になります。が実際に診察し傷跡を診て考えなければなりませんので、一度お近くの適正認定医に診てもらって下さい。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[24125-res29615]

Mさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年07月21日(水)11:02

上、下口唇共に外傷をお受けになった時、歯で切れてしまう事は多いものです。
その時の傷は大方まっすぐには切れず、孤の字型に切れます。
この傷をどのように丁寧に縫合しても、落ち着いてみるとお訪ねの様な内容となり、やや盛り上がってしまいコブみたいになります。
数ヵ月後、2次的に縫合すればきれいになります。
外傷時、治療の誤りでも縫い方が悪かった訳でもなく、2次修正が必要である旨をお伝えしにくかったのかも知れません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[24023]

真皮脂肪移植について

投稿者:あき

投稿日:2010年07月08日(木)13:38

はじめまして、相談をお願いいたします。
唇が上下とも薄いのがとても悩みですが、真皮脂肪移植という手術を知り、大変興味がありますが、手術をした時の厚さの定着度はどの位でしょうか?
手術をすれば、永久的に手術後のように厚さは変わりませんか?
また、デメリットは全くありませんでしょうか?

他院で症例画像があり、とてもふっくらしていて、ヒアルロン酸より定着度があるなら、この手術を受けたいと思うのですが、唇に傷は出来ますか?また、その場合ははっきりと残りますか?
そして唇に脂肪を注入後、口周りの肌は不自然になりますでしょうか? 10年ほど前から唇を厚くする方法を探してますが、この手術は最近見るようになりました。 新しい方法なのでしょうか?

質問ばかりですみません。
よろしくお願い致します。

[24023-res29426]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年07月08日(木)15:00

真皮脂肪の移植はかなり以前からある方法です。採取部にキズが残り、唇にも切開が必要になるという欠点がありますが、生着はかなりよいものなので、必ず唇は膨れて、一生効果が持続します。唇の切開は片方の口の中側を6−7ミリ切開します。キズは口の中なので、表面からは見えません。仕上がりは自然なものですが、合併症としては左右の非対称などがありうると思います。万一このようなことがあっても、修正は簡単にできます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23879]

真皮脂肪移植

投稿者:Y

投稿日:2010年06月29日(火)14:24

当山先生、ご返答ありがとうございました。
京都大学の発表、大変興味深いです。
いちど京大を受診しようと思います。
 申し訳ございませんが、この発表は最近のものでしょうか。
よろしくお願いいたします。

[23879-res29257]

Yさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月30日(水)11:01

 確か京大形成外科の前教授が発表されたと思いますので、10年位は経っているかも知れません。
 人中部のへこみを出す為、耳介軟骨のくぼみを利用して出す方法だったと思います。
私は1ケースだけしか経験ありませんが・・・。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23841]

真皮脂肪移植

投稿者:Y

投稿日:2010年06月28日(月)13:12

下記相談者です。申し訳ございません。
上口唇部の組織が減ったせいで多少、受け口に見えるようになりました。(骨格は正常です。)
赤唇部は唇裂独特のめくり上がり感があります。
赤唇に移植するとまた、めくり上がり感がひどくなると思い
白唇人中部あたりに移植し前方に盛り上げ、受け口感を改善できればと思っております。
大学病院等では下口唇からの移植等はまたキズが増える理由で断られました。
恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

[23841-res29201]

Yさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月28日(月)17:00

1)恐らく基本的には上顎骨の骨切りで、前方移動ではないでしょうか?
大学など骨切り専門の所で、一度ご相談なさってみて下さい。
クリニカ市ヶ谷の大森、倉片組でも良いかと思います。

2)白唇人中部の型を出すのに、ユニークなのは耳介軟骨を皮下に移植する方法を京都大学形成外科で発表された事があります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23822]

真皮脂肪移植

投稿者:Y

投稿日:2010年06月26日(土)19:31

以前、唇裂等でご相談させていただきました。
赤唇ではなく、白唇部への真皮脂肪移植は可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

[23822-res29187]

Yさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月28日(月)10:02

白唇部のどこに移植するのでしょうか?
白唇部の何が気になるのでしょうか?
上口唇部に真皮脂肪移植はめったにするものではありませんので、充分なお答えが見出せません。
宜しく、前記のご追加のご質問をお願いします。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23621]

[23527]口腔口蓋裂 質問の続き

投稿者: はな

投稿日:2010年06月16日(水)21:07

当山先生、回答ありがとうございます。

担当医はもう大学病院にはおらず、新しい先生が担当になると思うのですが、
とりあえず最初に通っていた大学病院に行って方針を聞き
他の形成外科にも行ってみます。
あえて前医からの紹介状がなくても分かると知り、安心しました。
修正手術にむけ、行動が起こせそうです。
ありがとうございました。

[23621-res28910]

はなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月17日(木)09:03

上口唇、鼻などの変形がどの程度あるのか、それによって修正を加える時は多々あり得る事です。
簡単なものから難しいもの迄ありますが、先ずは診てもらう事から始まるでしょう。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23541]

[23532]口唇の瘡蓋

投稿者:月影

投稿日:2010年06月12日(土)14:26

高柳先生へ
再びご親切にご回答いただきありがとうございます。 
では、早速来週の平日に皮膚科に行ってみることにします。

当山先生へ
再びご親切にご回答いただきありがとうございます。
粘膜用の軟膏という物があるのですか! 今は一刻も早く治したいと思っておりますのでとても参考になりました。

[23541-res28825]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年06月13日(日)13:02

まず専門医の診察をうけて、診断を確定して、治療を始められるのがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23532]

[23489]口唇の瘡蓋

投稿者:月影

投稿日:2010年06月11日(金)19:44

高柳先生へ
ご回答ありがとうございました。
確かに以前より乾燥しやすくなっています。血流の低下というのは薬を塗ると治るのでしょうか? とりあえず、大学病院の皮膚科に行って相談してみます。

当山先生へ
ご回答ありがとうございました。
粘膜部への塗り薬というのはどういったものがあるのでしょうか?
アズノールというものなら今手元にあってあまり効かなかったのですが、それとはまた違うものでしょうか?
できれば、先生の意見を通院時にお医者さんに相談する時の参考にさせていただきたいです。

[23532-res28801]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年06月12日(土)00:03

やはり皮膚科が専門なので、意見を聞いて見られるのが一番いいように思います。多分保湿をよくすれば治るように思っているのですが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23532-res28810]

月影さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科    

投稿日:2010年06月12日(土)12:02

当院ではケナログ口腔粘膜用軟膏を使用しております。ザラザラした感じのもので口内炎などには良く効きます。食事でおちてしまいますので、物をあまり食べない寝る時などに使用するほうが良いかと思います。あくまで私共が使用している口腔粘膜用軟膏なので皮膚科の先生のご診断をえて判断されて下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23527]

[23465]口腔口蓋裂 質問の続き

投稿者: はな

投稿日:2010年06月11日(金)14:41

土井先生、回答ありがとうございます。
なるほど・・・とすごく納得しました。
近くの病院も教えていただきありがとうございます。
さっそく兵庫医科大学の形成外科と矯正歯科と連携している美容形成外科を受診して、今後の治療方針を聞いた上でどこで治療するか聞いてみたいと思います。

かさねて質問させていただきたいのですが、
他の病院に行くとすると、まず治療をしていた大学病院に行き「セカンドオピニオンをとりたい」と伝えた方がいいのでしょうか?
すごく言いにくいし、黙っていろんな病院に行って治療のことを聞こうかなと思ったのですが、今までの治療経緯を細かく覚えておらず、そういう情報とともに新しい病院を受診した方が、診察がやりやすいでしょうか?
黙ってそれぞれの病院に行くのは、よくないですか?

よろしくお願いいたします。

[23527-res28889]

はなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月16日(水)10:00

唇裂、口蓋裂の手術結果は外見上分かりますので、あえて前医からの紹介状がなくても分かります。
当然、前医の先生が優しい方なら紹介状を出して下さるものと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23489]

口唇の瘡蓋

投稿者:月影

投稿日:2010年06月09日(水)01:03

1月に美容外科で口唇上下縮小手術したのですが、その後ずっと上下の唇の粘膜との境目にある皮だけが乾いた状態のままになり、
さらにその辺りに瘡蓋ができて剥がさないように気を使っていてもすぐ剥がれるという状態が続いて、治らずに困っています。

剥脱性口唇炎というやつかもしれないですが、今までそういうのになったことがありませんし栄養もちゃんと取っているので、手術によってのものだと考えて相談しました。

僕はこのまま瘡蓋ができなくなるまで様子を見続けたほうが良いでしょうか?
それとも大学病院などに手術のことなども全て話して相談したほうが良いでしょうか? アドバイスお願い致します。

[23489-res28757]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年06月09日(水)17:00

皮膚の血流が低下していて、保湿機能が低くなっているのかもしれません。皮膚科でみてもらうほうがいいと思います。事情を伝えて、診察をうけ、治療を始めてみてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23489-res28770]

月影さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科    

投稿日:2010年06月10日(木)11:02

恐らく口内粘膜部に使用する塗り薬などあると思いますので、皮膚科で処方されてもらって下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン