オンライン公開相談室

口・唇に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[36285]

口唇縮小について

投稿者:ゆう

投稿日:2013年05月05日(日)00:44

一週間前に上下の口唇縮小を行い、昨晩抜糸を行って頂いたのですが、現在の状態で左右差(上唇の中央右付近が少し凹んでいる)ことと、口を閉じている時に唇の内側の境界線が見た目としてボコボコしています。

これは腫れでこうなっているのでしょうか。抜糸が終わったばかりですが非常に気になっています。

[36285-res44995]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年05月05日(日)21:03

今の時期は腫れに左右差があったり、腫れのために凹凸が出たりすることもある時期なので、あまり正確な判断ができません。3か月は微妙な腫れが続きますので、3か月たった時点で問題があるのかどうかを判断してください。今の状態はいずれこのままで解消されるのかもしれませんし、逆に凹凸や左右非対称が残るのかもしれません。3か月たった時点で何らかの問題があった場合でも、修正ができますので、あまり深刻になる必要はありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[36285-res45012]

ゆうさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年05月07日(火)10:05

 口唇部の凹凸があるのは術後間もなくでは当然の事です。
それは血流の盛んな所であり、粘膜部と筋肉等々特殊な所です。
腫れに左右差があるのも極端が現在出ております。
しばらく経過をみて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[36125]

当山先生お願いします。

投稿者:子猫

投稿日:2013年04月19日(金)18:50

35606番の質問に「鼻下ならお年を召されてから(50才以上)の方が良いと思います。」とご回答されておられますが、それはどうしてですか?
お返事どうぞ宜しく。

[36125-res44791]

子猫さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年04月20日(土)10:04

お年を召された方の傷は若い方よりはるかに目立たないからです。
皺やたるみがあると傷を目立たなくもさせやすいのです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[36125-res44795]

タルミが原因であれば

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2013年04月20日(土)18:03

加齢変化でタルミ、唇を持ち上げる筋肉の力が弱くなった為に鼻下が長くなったケースは改善を期待できるのですが、若いかたで鼻下が長いとするとタルミの為ではなく皮膚側からだけのしゅじゅつでは効果を得にくいかもしれないと思いました。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[35811]

投稿者:凡人

投稿日:2013年03月27日(水)20:26

カウンセリングををうけにいったのですが唇を薄くする手術では筋肉をとる医師と
取らない先生がいます。
筋肉を取る医師では筋肉までとらないと効果が出にくいとのこと
筋肉を取らない医師は筋肉まではとらなくていいなといってました、おそらく神経低下などの問題でいったのでしょう
この2つの方法ではどちらのほうが一般的に唇を薄くする手術でやられていて効果がでやすいのでしょうか?

[35811-res44429]

凡人さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2013年03月28日(木)10:02

 厚みが筋肉に原因があると筋肉まで手をつけます。
口腔内粘膜部に近い所で切除すれば筋肉を除去しなくて済むかも知れませんが、沢山は取れませんので軽度な変化を求める事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35811-res44757]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年04月18日(木)09:03

私自身は、ほとんどのケースで筋肉を切除しています。筋肉を切除しない場合は、あまり変化を感じられないのではないでしょうか?

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[35696]

ありがとうございます!

投稿者:はる

投稿日:2013年03月17日(日)19:18

高柳先生、お忙しいなかお返事ありがとうございます!!
もう少し教えて頂きたいのですが、、
傷がかなり残る場所だと聞くのですが、
どのようなデザインだと傷が残りにくいなどはありますか??
お医者さまによって仕上がりは変わると思うのですがどちらの先生にお願いすればいいかかなり迷っており、何か良い判断になるポイントなど、ありませんでしょうか。。?

[35696-res44323]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年03月20日(水)19:04

表面を切開する場合は、どうしても一部は見える位置に傷が来ることになりますので、まず傷が目立たない肌かどうかが問題になります。肌質に問題がない場合でもデザインがとても大切で、一部の傷が鼻の孔の中に隠れる位置になるように設定することが大切です。あとは小鼻の溝、鼻柱の溝をうまく利用しなければなりません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[35687]

どちらがいいか

投稿者:はる

投稿日:2013年03月16日(土)20:58

人中短縮で、筋肉を切る先生と切らない先生がいます。切る先生は後戻りするからと言い、切らない先生は切ると麻痺するからと言います。
どちらでやればいいかとても迷っています。
筋肉を切らないとやはり後戻りはするのか、筋肉を切ると麻痺してしまうのか、教えてください。

(すみませんが、人中短縮をしている先生にお答えして頂きたいです)

[35687-res44282]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2013年03月17日(日)15:03

私自身は表面からの切開では筋肉は切除していません。口の中の粘膜からのアプローチの場合は、筋肉を切除しています。筋肉を切っても麻痺は起きません。表面からのアプローチでも筋肉はどちらでもいいのではないでしょうか。むしろどういうデザインの切開でどの程度の幅で、どれだけの長さで切除するかということが大切な問題のように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[35678]

くちびるを薄くする手術のその後2

投稿者:なな

投稿日:2013年03月15日(金)22:05

当山先生ご回答ありがとうございました。

皮弁法にも幾通りもあるのですね…
一度診察を受けてみて、しっかりと考えたいと思います。

それと前回のご相談では書きませんでしたが
術後から1年半が経過した今も、上下ともにくちびるが常に痺れています。
最初くちびるが痺れているのはとてもストレスを感じることでしたが幸か不幸か今は慣れてしまいました。
この様な症状が出るのは術前に説明を受けましたが長く続くと感じています。
徐々に良くなっているのは確かで、くちびるの色は悪くないです。
何年か掛かっても、すっきり痺れがとれる日がくるでしょうか?

食事中に食べ物がくちびるについていても感覚が鈍くてわからずよく人に教えてもらいます。

[35678-res44267]

ななさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年03月16日(土)09:03

1)皮弁法
VY法、Z形成、局所皮弁、皮下茎皮弁、W皮弁(稀には皮弁ではありませんが、下口唇からの複合移植があります。)

2)知覚神経(知覚脱失ですから触覚鈍麻でしょう)の喪失ですから、回復には1年以上かかります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35606]

どちらが

投稿者:河田

投稿日:2013年03月10日(日)22:15

人中短縮で、鼻の下を切開して繋げるのと、上唇を切開して繋げる方法と2種類あり、どちらの方が傷が目立ちにくかったり、傷の治りが早いですか?
やるとしたらどちらでやるべきでしょうか?

[35606-res44188]

河田さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年03月11日(月)12:03

 どちらも傷が目立ちます。鼻下ならお年を召されてから(50才以上)の方が良いと思います。
上唇(赤唇部上縁)は傷が目立つと云うよりホワイトロー(赤唇上縁の白いもり上がり)を切りますので不自然になります。
それよりは赤唇上縁にヒアルロン酸を入れて上唇の反り返りを出した方がまた自然な感じとなります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35594]

くちびるを薄くする手術のその後

投稿者:なな

投稿日:2013年03月09日(土)10:06

2011年9月に上下のくちびるを薄くする手術を受けました。腫れとひきつれが治まってきた術後6ヶ月頃から上唇の形が気になり始めました。上唇の中心が左寄りでちょうど前歯左の上にきます。それと口を閉じると左側に隙間が出来て歯が少し見えます。切除したものを施術直後に見せてくれましたが、上唇の左右側面を分けて切除した感じで中心部はそのままの様です。切除量やデザインに問題があったかもしれませんが、例えばきちんと縫合されていても軟らかくよく動かす部分なのでデザイン上好くない変化も有り得ると「おおかた満足」と思うようにしました。しかし職務中相手の視線が口元にくるのを度々(数人)感じたりすると自分で受け入れられる限界になり術後1年過ぎから上唇のみヒアルロン酸を入れて調整しています。しかし中心部は改善されますが左側の隙間はすぐに出来てしまいます。それで最近「皮弁形成術」を知りました。私のような一部分厚くしたい症例にも適していますか?また大学病院の形成外科でもしてもらえますか? 

[35594-res44168]

ななさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年03月09日(土)15:05

皮弁法にも色々あると思われますが、すべての方法が応用問題となりそうです。
皮弁であってもどの方法が良いのか検討されると良いと思いますが、皮弁法の適応はあると思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35593]

唇を厚く

投稿者:サニー

投稿日:2013年03月09日(土)07:59

唇にヒアルロン酸を注入したのですが、脂肪を注入したくなりました。
少し減ったくらいなのですが、脂肪を注入する前にヒアルロン酸は溶かすべきでしょうか?

[35593-res44167]

サニーさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年03月09日(土)15:04

ヒアルロン酸をなくしてから脂肪注入すべきです。
特に脂肪注入はヒアルロン酸注入より腫れやすくなりますので、どの程度注入して良いのか分からなくなるからです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35560]

脂肪注入

投稿者:はる

投稿日:2013年03月06日(水)16:01

唇にヒアルロン酸かコラーゲンをいれたいと質問したものです。
回答ありがとうございます。
色々考えていて脂肪注入はどうかなという考えが出てきたのですが、
ヒアルロン酸やコラーゲンと比べてどうなのでしょうか。

[35560-res44137]

はるさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2013年03月07日(木)09:03

 脂肪注入は粒が大きいので微細な所では難しいと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[35560-res44139]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2013年03月07日(木)09:04

それぞれ特徴がありますので、ご希望で選択されると良いでしょう。
脂肪注入は、あくまでも自分の脂肪細胞を移植するものですから、一番安心感はありますが、唇の場合はあまり残らないようです。また、注入には割合太い針を使いますので、ダウンタイムは他の方法に比べると長くなるはずです。
コラーゲンは、以前は良く使われましたがヒアルロン酸の普及に伴って製品自体が極端に少なくなっています。効果や持ちはヒアルロン酸に劣るでしょう。
ヒアルロン酸が一番よく利用されていると思います。多くの製品のなかから適したものを選んで使えるしダウンタイムがほとんどないので、患者さんにとっても医師にとっても手軽ですし、溶解酵素剤がありますので万が一不満なときはすぐに元の状態に戻せます。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン