オンライン公開相談室

口・唇に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[43842]

口角拳上術

投稿者:ミカ

投稿日:2015年03月10日(火)10:34

当山先生ありがとうございました。当山先生の紳士的な受け答えに胸打たれました(泣)ヒアルロン酸でも確かに十分口角が上がるような効果はありますので軽い打算的な考えをやめてもう一度よく考え直してみます。本当にありがとうございました。

[43818]

口角拳上術

投稿者:ミカ

投稿日:2015年03月09日(月)01:42

口角が下がってるのが嫌で今まではヒアルロン酸でアヒル口っぽく見えるようにしてもらってましたがコスト的にも口角拳上術で切開してもらった方が良いかなと感じてます。もし口角拳上術の手術を受けるとしたらヒアルロン酸を溶かしてからじゃないと手術は出来ませんか?それともヒアルロン酸が入ったままでも手術出来ますか?溶かしてしまうのは少しもったいないと感じております

[43818-res53617]

ミカさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年03月09日(月)14:02

 基本的な事をお聞きしますが、口角挙上術の内容なりをもう少し煮詰められたら如何かと考えました。
ヒアルロン酸が実際にどこに入っているのか分からないのですが・・・
口角挙上で口角に傷をつけるデメリットなどもお考えになった方が・・・と少しく考えてしまいました。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43794]

お願いします

投稿者:みちか

投稿日:2015年03月07日(土)04:05

今まで私は3回唇にヒアルロン酸を入れてますが後何回位ヒアルロン酸を注入すれば吸収されにくくなり定着してきますか?後、今は半年間隔で入れてますが1年位間隔空けてもヒアルロン酸は持ってくれますか?(ヒアルロン酸の種類にもよると思うのですが)

[43794-res53607]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年03月07日(土)17:01

何回繰り返しても同じ技術で同じ量を入れた場合は、いつも同じ期間で吸収されると思います。繰り返すことで吸収されにくくなるということはありません。ただ同じ部位に一度に多量の注入をした場合、周囲に膜ができて吸収されにくい状態になってしまったり、異物肉芽種というできものができてしまうこともありうると思います。これらは問題のある結果をいうことになりますので、お勧めできません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[43774]

ありがとうございます

投稿者:ないん

投稿日:2015年03月05日(木)17:20

ありがとうございます。
良いと思った先生を選ぼうとおもいます。
唇を薄くしたいのですが、話しにくい、笑いにくい、などマスクをしたりしていてもばれるような、機能的なダウンタイムはどのくらいありますか?

[43774-res53588]

ないんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年03月06日(金)10:01

1)70才からみると50才の医者は若造にみえる時がありますし、その反対、つまり50才から70才をみると老人にみえる時があるかも知れません。
それぞれの立場で見方が違うのが人生です。
これを時に「バカの壁」と称した有名な方がおられました。

2)唇を薄くし過ぎると話しにくくなります。
除去はほどほどにが基本です。
ダウンタイムは3ヵ月位あります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43735]

先生選び

投稿者:ないん

投稿日:2015年03月01日(日)21:37

唇の整形で先生をさがしているのですが、よさそうと思った先生は63歳と66歳です。美容外科医の年齢としてふつうですか?すこし不安を感じるのです。

[43735-res53554]

ないんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年03月03日(火)09:00

 年令がすべてではありません。
逆に云えば66才で円熟しているとも云えます。
50才で未経験の方もおられます。
貴方が良さそうと思う点があれば大丈夫だと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43720]

入れすぎました

投稿者:涼子

投稿日:2015年02月28日(土)01:26

唇にヒアルロン酸を入れたんですが欲張りすぎてしまい違和感ありありになってしまいました。マッサージである程度無くなりますか?お金が無く溶解注射も出来ません(泣)

[43720-res53533]

涼子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年02月28日(土)10:00

マッサージでは治りません。
やはりヒアルロン酸溶解液です。
ヒアルロン酸は入れすぎたら溶かす注射がある事もひとつの利点として大きく利用されているのです。その為、どこのクリニックでもその対応をしているのが常識的です。
是非、注射されたクリニックで最終的処置をしてもらって下さい。
安心して優しくしてくれるはずです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43704]

上唇の拡大

投稿者:はる

投稿日:2015年02月25日(水)19:44

上唇の両側の部分が薄く下がっているので、リップラインを挙げてふっくらさせたいのですが永久的な効果を望める方法はありますか?
リップラインを切開して形を整える方法を聞いたことがあるのですが。。

[43704-res53515]

はるさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年02月26日(木)09:05

 私なら真皮脂肪移植をします。
VY形成なども一法でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43699]

ガミースマイル

投稿者:みよ

投稿日:2015年02月25日(水)15:15

ガミースマイルがコンプレックスでボトックス治療を約2年かけてしてきました。その効果があったのか笑い方に癖がついて前より改善したように思います。他にも上唇にヒアルロン酸を入れたりするのもガミースマイルに効果あったりしますか?

[43699-res53505]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年02月26日(木)09:02

よほど大量に入れればそういう効果のようなものもあるのかもしれませんが、印象がかなり変化しますので、やめておいたほうがいいような気がします。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[43699-res53514]

みよさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年02月26日(木)09:05

 簡単な方法としてはヒアルロン酸でも多少の改善があります。
手術療法としては骨切りなどです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43640]

人中短縮

投稿者:M

投稿日:2015年02月19日(木)08:34

5ミリくらい短縮したくて、傷の見えない内側法に興味がありますが、
リスクやデメリット、副作用など何がありますか?
術後完成はどのくらいかかりますか?
短縮されたぶん仕上がりは人によってはガミースマイルになりやすくなるんでしょうか?

[43640-res53442]

Mさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年02月20日(金)09:00

 上口唇内側(粘膜部)から切開した事がありませんので正確なお答えは出来ませんが、5?となると上口唇全域を均等には短く出来ないのではないでしょうか?
効果が少ないので逆に云えばガミースマイルなどのリスクはないと思われます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[43620]

当山先生ありがとうございます

投稿者:ちぃ

投稿日:2015年02月17日(火)20:26

主治医に聞いてみたいのですがあまり質問すると迷惑そうにされてしまうので聞きにくく申し訳ありませんがまたここで質問させて下さい。唇に入れてもらったヒアルロン酸はジュビターム?です。施術してもらって2週間経過してます。2週間経っても唇付近をマッサージしたらヒアルロン酸が移動してしまいますか?すみません、またよろしくお願いします。

[43620-res53419]

ちぃさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年02月18日(水)09:02

 ジュビダームはHYLACROSSと云ってヒアルロン酸表面が滑らか仕上がりになっておるのが特徴で他のヒアルロン酸との違いのひとつになっております。
その為、当初はマッサージ禁です。
2週間もするとマッサージしても動きません。
所で口唇のマッサージは何の為になさるのですか?私は少し興味が湧いてしまいましたが・・・秘密ならお答えしなくても良いのですが?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン