最新の投稿
[52064]
口唇縮小術
[52064-res62861]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2016年08月25日(木)09:04
術後どれくらいの時期ですか?
唇の手術は腫れが強く、腫れが引いていくと改善することが期待できますので、様子をみるようにして下さい。
すでに腫れが引いているのであれば、唇の縦の長さを補うあるいは延長するような対策を考える必要があるので、例えば JAAM 適正認定医などを受診してご相談下さい。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[51902]
口唇縮小
前回、口唇縮小術を受けた際に、ドライリップ部分を切除されすぎてしまい、下唇の粘膜が露出してしまった件で質問させて頂いた者です。
まだ診察には行っていないのですが、大学病院等に電話にて現状態を説明したところ、粘膜が露出してしまっている部分に皮膚を移植できるかもしれないとの事で、一度見せに来てほしいと言われております。
移植となると大掛かりな手術だと思うのですが、こういった移植は一般的にありえるのでしょうか。
よろしくお願い致します。
[51902-res62696]
ともさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月12日(金)09:04
皮膚は真皮を含んで知るのならあり得ますが、表皮の移植はあり得ません。
つまり皮膚のどの層をどの様に利用するのかと云う事とになり、それは来院時、貴方の唇をみてご説明があるかと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51902-res62840]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年08月23日(火)17:04
粘膜が露出してしまった状態に対して、皮膚の移植で改善できるとは思えません。移植皮膚は色調の問題があり、現状より悪化する可能性が高いと思います。私はお勧めしません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[51710]
口唇縮小
高柳先生
返答ありがとうございます。
手術からは3ヶ月たっており、傷はそこまで目立っていません。
ただ下唇の粘膜部分が閉じてても3割ほど見えている状況なので、すこしでも口を開いたら粘膜が丸見えです。
[51710-res62459]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年07月24日(日)15:01
そういう状態なのであれば、粘膜をさらに口の中側で切除して、口腔内に引き込むような処理をしてもいいのかもしれませんが、外観上の問題や口が閉じにくくなるなどのトラブルが出ないかどうかは、実際に診察をしないと判断がつきません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[51706]
口唇縮小
上下の口唇縮小を受けたのですか、下唇につきまして、ドライリップとウェットリップの境目を切除されず、ドライ側を切除されてしまい、おかしくなってしまいました。
唇を閉じてもウェット側の粘膜が露出してありえない状況になってます。
もう諦めるしかないのでしょうか。
[51706-res62456]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年07月23日(土)16:02
キズが表面から見える位置に来てしまうと、目立つ傷として残る可能性があります。ただ治り方にはかなり個人差があり、異常な状態に見える方もあれば、かなり自然に治る方もあります。手術後どれくらいの日数が立っているのでしょうか?3か月以上たっていて、異様に見えるという場合は、修正が難しいかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[51691]
人中短縮
人中短縮を受けたのですが、
普通なら鼻が長く見えると思うのですが、短くみえるのは何故ですか?
鼻の穴が見えやすくなったからでしょうか?
時間と共に治るのでしょうか?
とてもショックで不安です。
[51691-res62450]
みささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年07月23日(土)11:01
人中短縮で鼻は長く見えません。人中とは上口唇、白唇部(口紅を塗る以外の上口唇)の中央にある盛り上りとへこみを形成する部です。そこを切除すると多少、上口唇赤唇部(口紅を塗る部位)が短くなるだけです。又、皮膚を切除するだけでは皮膚を指で引っ張ったりするような結果になりません。
この辺が手術のコツ、技術のポイントなのです。つまり皮膚などはその下に筋肉があり、靭帯などで骨に固定がなされていますので元に戻るかというご質問にはどこ迄の層を切除し、固定を外しているのかなどに起因します。結論的に云えることは、単純に皮膚のみの切除だと大方元に戻りますが、傷のみが残ると云うことになりましょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51409]
口輪筋について
最近、口輪筋の部分が目立ちそこだけ浮き出ているような感じになっています。
これまで舌回し運動のような口輪筋トレーニングを続けていました。
今年の四月から気になりだし、口輪筋の肥大ではないかと考えたため
トレーニングはやめ、なるべく口輪筋は使わないようにしていました。
しかし、四月からトレーニングを辞め、もう約3か月が経とうとしていますが
目立たなくなったという実感が湧かない程度の変化です。
これは、口輪筋によるものなのでしょうか?
前歯が前に出ているなど、歯並びは問題ないと思うのですが....
[51409-res62098]
後藤さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月27日(月)18:00
判断が難しいと思いますが、膨らみは筋肉のみならず皮下脂肪もありますので口輪筋運動前との比較が出来にくいと考えます。
又、運動をやめ3ヵ月位では元に戻りにくいとも思います。
印象のみで申し訳ありませんが、仮りに運動による口輪筋の増大だと仮定しますと1年位間隔をあけてみられたら如何でしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51254]
唇に白いブツブツ
当山先生ありがとうございます。
Co2ヘーザーとは炭酸ガスレーザーのことでしょうか? 唇のような粘膜?の部分にレーザーをやっても跡が残ってしまったり、その部分が盛り上がったりするリスクはないのでしょうか?
[51254-res61905]
メカブーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月16日(木)09:05
当然、強く当てると傷になりますが、皮膚より傷にはなりにくいのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51229]
人中を短くしたい
鼻から下の人中の長さを短くする方法に骨切り手術以外にもあるのですか?
[51229-res61870]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2016年06月14日(火)09:05
鼻の下でも、上顎骨の縦が大きく笑うと歯茎がむき出しなるガミースマイルに対しては、骨切で縦径を短縮することで改善します。
上顎骨が正常で骨切すると、入れ歯を外したような顔になります。
しかし人中そのものを短くするには、皮膚と皮下組織を切除して短縮します。
小鼻下〜鼻孔底〜鼻中基部に傷跡が残りますが、目だたなくはできます。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[51229-res61873]
ほしさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月14日(火)10:01
やはり鼻腔内に切開線を持って来れるのかが鍵だと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51193]
唇に白いブツブツ
こんにちは、27歳男性です。最近唇に口内炎ができ、唇に口内炎の薬を塗っている時に、唇に白いブツブツができていることに気がつきました。いつからできていたのかはわかりません。良く見ないとわからない程度ですが、上唇を中心に多くあります。凹凸があるくらいにブツブツしているわけではなく、白い班点のようになっていて、表面にあるというよりは皮膚の下に白くある感じです。診察してみないとよくはわからないと思いますが、何の病気の可能性があり、治療はできるのかどうかを知りたいです。ちなみにヘルペスではないです。レーザー治療とかになるのでしょうか? イボ系の病気だと治らないと書いてあり非常に不安です。どうか回答よろしくお願いします。
[51193-res61847]
メカブーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月13日(月)09:02
稗粒腫に類するものか考えますが、粘膜部に生じるものか?診断的には皮膚科の先生に一度は診てもらうべきでしょう。
Co2レーザーで治療出来そうに思いますが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51174]
唇を薄くしたい。
唇を薄くしたいのですが、
BNLSで薄くできますか?
[51174-res61813]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2016年06月11日(土)09:04
BNLS では、脂肪を減らすとともに浮腫みを減らす効果があるように感じていますので、唇も多少は薄くなるかもしれません。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[51174-res61821]
ミドリさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年06月11日(土)10:03
やった事はないのですが、恐らく無理だと思います。
理由は唇の厚みは口輪筋によるものですので、BNLSの効果はありえないと事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
初めまして。
口唇縮小術で唇を切除されすぎてしまい、かなり口が閉じにくくなってしまいました。意識をして閉じていないとかなり歯が見えてしまっている状態です。
調べたところ切除しすぎた場合、戻すことはできないと書かれており、とても絶望的です。修正は諦めるしかないでしょうか。