最新の投稿
[63489]
口角ボトックス
[63489-res74524]
美奈子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月08日(土)11:02
目的の筋肉に打つ事の難しさがあり、左右差や打ち過ぎによる動きの不自然さや口角変形です。
ポイントは打つ量ときちんと筋肉に打つ事、それが出来ないと拮抗する筋肉の動きが強調されます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63222]
口角
いつも口角ボトックスを定期的に注射しておりましたが、最近、口角挙上という手術をしりました!
こちらは、左右差が出たり、笑顔が不自然になったりしますか?
また、デメリットはありますか?
[63222-res74239]
sakiさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年05月13日(月)10:04
そのような手術をしているクリニックがあるらしい事を聞いた事がありますが、実際の術後患者さんの満足度、長期経過がはっきりしておりません。
実際にやっておられる医師に直接どのようになされるのかお聞きしてみる事になりますが、リスク等も充分把握なさって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63201]
人中短縮
人中短縮をして2週間後くらいに食事中ぶんっと鼻下で何かが切れた感覚がありました。
中で糸がきれたのでしょうか。
[63201-res74206]
かなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年05月11日(土)15:04
どのような中糸なのか分かりませんが、糸が切れても音などはしません。線維組織の離断はあるかも知れませんが、態勢に影響はないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63096]
人中短縮術について
人中短縮術を検討していますが、この手術は上唇が持ち上げられ、山型(富士山のよう)になるとお聞きしました。
元々が富士山型の上唇だったら、さらに強調されてしまいますか?
[63096-res74130]
ななみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年05月07日(火)10:05
皮膚層のみ持ち上げられると赤唇部(上唇)が強調され過ぎます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63009]
ポカン口とガミースマイル
7歳の娘のことで悩んでます
ポカン口で 常に上唇が上がって(富士山唇)います
声掛けすると 閉めますが 10秒もたたずポカン口です
ガミースマイルでもあります
口呼吸ではなさそうです 出っ歯でもありません
上唇小帯が 下の5歳と比べると下がっています
あと、下の子には無いのですが
娘は上唇の内側に真っ直ぐ筋が残っています
歯医者さんで小帯をきることをすすめられましたが・・・
とても怖がりな娘なので悩んでいます
治したいと思っているので やっぱり切った方がよいでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。
[63009-res74007]
かわいいむすめさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年04月25日(木)16:03
上皮小帯の為なのかは分かりませんが、もう少し待ってみて下さい。通常局所麻酔で可能な手術なのですが、実は7歳のお子様はとても怖がって容易に協力的ではありません。9歳位に説明をきちんとすると聞き分けてもらえます。数十分で終了する手術ですが、7歳のお子様が抵抗すると手術は難しくなります。その為、申し添えますが全身麻酔でするほどの手術でもありませんし、経過を充分診てから判断しても良いケースです。数年待ってみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62687]
人中短縮手術
鼻の下を短くする手術ですが何故鼻側の皮膚を切るのですか?鼻が平たくなったり傷も見え唇が上がり歯ぐきが見えそうになるので少ししか短くならないですよね?上唇から切れば口紅を塗る等、傷も目立たず唇の整形も同時にできそうだと思うのですが理由は何故ですか?
[62687-res73702]
リップさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年04月05日(金)10:00
唇の名称は大きく分けて2つに分けます。
ひとつは女性が口紅をつける赤唇部、いわゆるバーミリオンです。
もうひとつは白唇部、これが鼻下から赤唇部の上迄を表します。
いわゆる「人中短縮術」は白唇部を短縮する手術なのです。
通常、赤唇部はそのままになります。鼻下が長い方を短くするのだ!と思えば分かりやすいかと思います。
一方、赤唇部を厚くする為に赤唇部の上を切る事はあり得ます。
然し、この赤唇部と白唇部の境目にはホワイトローと言う非常に繊細なラインが存在します。
鏡で自分の唇を良くみて下さい。
ここを傷つけると赤唇部の美しさが壊れてしまうのです。
傷がつく事以上にややこしくなりがちなのであまりこのような手術はやられないのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62687-res73830]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2019年04月11日(木)14:02
唇の上の傷はとても目立ちます。化粧をしても隠せないことが多いと思います。鼻の下の切開では一部の傷を鼻の中に入れることで目立たない傷にできるというメリットがあります。他の傷も鼻柱の基部の折れ曲がりや小鼻の下の溝に一致させることで目立たない傷にできるというのがこの部位を切開する理由です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[62657]
上唇小帯
自分は矯正治療をして歯並びは綺麗になったのですが、どうしても笑った時に上の歯が綺麗に見えません。鼻の下の長さが原因なのかわかりませんが、どこかの記事にに上唇小帯の切除で上の歯が見えやすくなるというものを見たんですが、上唇小帯の切除だけで変わるものなのでしょうか?
[62657-res73673]
Laさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年04月03日(水)12:00
上唇小帯が上口唇の動きを制限される原因になっている場合は上唇小帯を切る時はありますが・・・
通常の方に上唇小帯を切ったとしても何ら変化は起きません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62583]
歯列矯正により変化した口元
23歳から27歳現在まで、4年間ハーフリンガルで歯列矯正をしています。
元々前歯二本だけが出っ歯の状態で、上下二本の歯を抜歯し、矯正を始めました。
4年経過し、抜歯したスペースは完全に埋まった状態で、歯もしっかりと引っ込みました。
そこで、引っ込むにつれ鼻の下が弛み、口元を動かした時の縦皺等口元がかなり変化してしまいました。
斜め横から見た時の頬の凹みも気になります。
これはなんらかの施術を行うと改善されるものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
[62583-res73617]
あさりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月30日(土)09:02
程度問題になりますが美容外科でやられているのはボトックス、コラーゲン、ヒアルロン酸、PRP、レーザー系統などだと思います。
それぞれに注意せねばならないリスクは存在します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62122]
ボトックス注射
私は、口の左側だけ、けいれんのように筋肉が緩みます。実際、少し左側だけ少したるんでいます。神経内科に行きましたが、脳神経とは関係がないと言われました。そこで、ボトックス注射をすれば、このけいれんに似たような緩みが治まるんじゃないかと考えています。しかし、ネットで検索すると、どうも、ボトックス注射をすると筋肉が緩んできた、という書き込みがありました。実際、注射をすると、筋肉が緩むようになるのでしょうか?
[62122-res73164]
コムソーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月28日(木)15:02
ボトックスをどこの筋肉に打つのか?・・・の難しさがあります。
つまり痙攣している筋肉がはっきり分かれば最初にボトックスの量を弱めて打つ事は考えられます。
然し打ち方を間違えるとしばらくは口角部がゆがみます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61904]
唇
唇は薄いか分厚いかどちらのほうが
美人の条件ですか?
[61904-res72953]
白いうさぎさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月07日(木)11:05
唇のみで美人の条件は決められません。又、外見のみで美人とも限りません。
例えば美人コンテストなどは知的センスも加味されて決定されます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
口角のボトックスの失敗や副作用はどんはものですか?