オンライン公開相談室

口・唇に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[67526]

人中短縮と口角挙上

投稿者:美奈子

投稿日:2020年02月17日(月)13:48

手術による口角挙上はなんでも、口の端を上げるように切り取り、縫うそうです。ちなみに私はこの手術はしたくはないです。まるでピエロみたいなわかりやすい形が多いからです。傷痕も残るそうです。ですから人中短縮手術をしたとしたら口角ボトックスと決めていますが、、、5?くらい人中短縮したとして、果たしてボトックスで
バランスが整うのかも心配です。

[67526-res78347]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年02月17日(月)17:04

人中短縮の適応があるとすればそれだけにとどめておく事です。
ボトックスでも左右差が出たり、よだれが出たりのリスクがあるからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67519]

人中短縮

投稿者:かおりんご

投稿日:2020年02月17日(月)01:21

人中短縮を2月8日にしました。傷跡より、唇が富士山に見事になってしまい困ってます。術後の経過とともに治っていきますか?また治らない場合どの様な施術が向いてますか?
上唇の両端(下がってる富士山部分)にヒアルロン酸を入れるかも検討してます。このままだとマスク生活になりそうで怖いです。

[67519-res78326]

かおりんごさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年02月17日(月)17:03

術後3ヵ月から4ヵ月すると次第に経過が良くなります。
日本では現在、しばらくコロナウイルスの件もありますので我慢の生活、頑張って下さい。
然し、術前そのようなご説明はお受けにならなかったのでしょうか?美容外科手術をお受けになる方はどのような軽い手術であっても術後経過が生じるのは数ヵ月かかるもの!とのご認識を強く持って下さい。
お願いします。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67502]

上唇小帯切除術

投稿者:ずんだ

投稿日:2020年02月16日(日)05:39

いつもお世話になっております。

人中短く見せたくていつも質問させて頂いています。((鼻の下長くてさらにクチゴボです。)

上唇小帯切除術で人中が短くなると書いてある所(鼻も高くなり下に引っ張られる力がなくなる分小鼻など鼻のペチャッと感にも変化が出ると書かれてる所を見ました。)

逆にその様な効果は無いと書かれてる所もあり実際、上唇小帯切除術に鼻の下を短く見せる効果はあるんでしょうか?

メリット、デメリット知りたいです。宜しくお願い致します。

[67502-res78323]

ずんださんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年02月17日(月)17:02

上口唇小帯は単なる索状性の軟部組織です。
つまり、上口唇短縮にはそれだけを切除しても無意味だと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67472]

手術の違いと変化

投稿者:マリモ

投稿日:2020年02月14日(金)12:31

今、美容外科さんが多数ある中でオリジナルの術式やオリジナル風?がありますが人中短縮を見るとクリニックや先生毎に術式や経過具合が特に違うなと感じております。そして本題なのですが人中短縮のデメリットで小鼻の広がりや唇が富士山のようになる場合ですが、とあるクリニックでは唇の富士山にも鼻の変形も無いと謳う所が数ヶ所ありました。私は見事に両方の変形がダウンタイム中の今は気になったままですが術式によっては切っても変形しない方法は存在するのでしょうか

[67472-res78287]

マリモさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年02月14日(金)15:04

どのような手術でも基本は同じです。
少しく改良を加えているだけの事であり、それを通常自分のオリジナリティーがあると迄は言えません。
カレーライスはあく迄カレーライスであり、ハヤシライス迄は変化していないとみるべきです。
あまり無理なくやれば術後、変化しないでしょうし、筋層、皮下層、皮膚、3層同じように切除縫合出来るのかも大切ではないのでしょうか?それは術式ではなく腕前になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67435]

人中短縮と口角挙上

投稿者:美奈子

投稿日:2020年02月12日(水)21:24

人中短縮と口角挙上 両方同時に出来れば一番良いのですが、別々ならば
やはり先に人中短縮してから口角挙上という順番が一番良いですか?

[67435-res78252]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年02月13日(木)12:00

口角挙上と言う術式を知りませんのでお答えが出来ません。
どのようにしたら口角が挙がるのですか?不勉強で申し訳ありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67351]

窪み

投稿者:まる

投稿日:2020年02月08日(土)23:48

鼻の基部から鼻の穴の中に沿うデザインの人中短縮をし、本日抜糸後に気付いたのですが、鼻の付け根から小指の指先に触れたくらいの凹みがあります。洗顔の時に気付き鏡で見ても凹みがありました。傷の盛り上がりなどはリスクでよく見ますが凹みとはなんだろうかと。問い合わせても1年様子見との事ですが片方のみで気になりました

[67351-res78232]

まるさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年02月12日(水)11:02

皮膚縫合がやり難かったのではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67230]

追記です。ありがとうございます

投稿者:yume

投稿日:2020年02月04日(火)14:26

時期ですが8日目となります。まだ間も無いですが同じような悩みの方が居なく余計に不安になってしまいました

[67230-res78054]

yumeさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年02月05日(水)17:03

少しずつ軽快していきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67207]

人中短縮で想定外の

投稿者:yume

投稿日:2020年02月03日(月)17:25

私は元々鼻の穴が左右非対称【正面からだと気にならなく下から見た場合は左右が目立つタイプです】手術で鼻柱が下がりました。昨日鏡を見ると鼻先が斜めになっている事に気が付きました。下から見ると若干鼻柱が斜めになっております。前から鼻の穴の左右差はありましたが斜めにはなっていなかったと記憶しております。これは腫れなのか、歪みなのか。鼻穴の左右差があったので鼻柱が下がる事により正面から見た時もそうみえる様になってしまったのか。因みに小鼻の広がりや唇の変形もありますがダウンタイムだから大丈夫と言い聞かせこちらの悩みはまだ大丈夫ですが不安でらなりません

[67207-res78030]

yumeさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年02月04日(火)10:02

術後何日目なのかの記載が抜けています。
3ヵ月は持つ事になりますが、恐らく鼻柱部の中縫いに片側よりが生じているのであろうと思います。
その片側が腫れもあって極端さが生じているのでしょう。
3ヵ月経つとある程度治ってきます。
3ヵ月経っているとすれば修正の方法と時期を検討する事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67039]

口角ボトックス

投稿者:美奈子

投稿日:2020年01月28日(火)23:24

ボトックスは口角に限らず、他の部位や輪郭も含めて、再度打つ時は5ヶ月くらいの間隔で打った方が良いのですか?

[67039-res77885]

美奈子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月30日(木)11:05

もう少し5ヵ月後位で良いと思います。
5ヵ月はボトックスの力価が下がり始める時を指していると思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[67005]

人中短縮2ヶ月後の違和感について

投稿者:しらたき

投稿日:2020年01月27日(月)21:25

人中短縮施術後から2ヶ月経ちました。鼻の穴の形も戻ってきており、傷も目立たなくなってきましたが、左半分だけ常に糸に引っ張られているような、中に糸があるような感覚があります。痛みは特にありません。また、話している時もその違和感がある側だけ動きにくい状況です。(口が伸びる動きをすると糸に引っ張られている感覚ができ動きにくい)
まだ2ヶ月しか経っておらず完全にダウンタイムが終わったとは言えませんが、調べると同じような違和感を抱えた方を見つけなかったためご相談させていただきました。
これは今後治るのか、それとも何か再施術が必要なのかお教えいただけると幸いです。お手数ですがよろしくお願いいたします。

[67005-res77842]

しらたきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月28日(火)13:04

通常、糸の働きは組織を引っ張ってそれを固定すると言うものであり、糸が引っ張るのではなく皮下組織が引っ張りあげられるものです。
ここでは恐らく口輪筋を引っ張っているのだろうと思います。
組織同士をくっつける役目が終わった糸はそのまま静かに眠っています。
組織同士がお互いに連携しあうのはこれからであり、そうすると次第にお尋ねの違和感は消えていきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン