最新の投稿
[68523]
上唇小帯切除
[68523-res79304]
美奈子さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月03日(金)11:01
上唇小帯を切除してしまうと再建は難しいかもしれません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68509]
唇の脂肪注入
唇の脂肪で口角を上げて見せることは出来ますか?唇の脂肪注入で人中も多少短く見えますか?あと唇の脂肪注入は定着しやすいでしょうか?
[68509-res79285]
美奈子さんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月03日(金)09:01
口角の上げ下げは口の周辺の筋肉の作用が大切です。あげてみせる事が出来たとしても表情によってはみにくく見えることさえあります。唇の脂肪は定着しやすいですが吸収も起こりますので数回繰り返します。赤唇部に真皮脂肪を入れると多少人中が短くみえる方もおられます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68443]
上唇小帯切除
私は上唇をめくるような動作でピキッと感じたのですが、、、小帯切除の際には口輪筋をひきしめたらしいのですが口輪筋というのは上唇に沿ってあるものなんですか?やはり、前より唇が下向きに感じるのです
[68443-res79208]
美奈子さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月30日(月)14:00
口輪筋は上口唇(白唇部・赤唇部を含めて)にあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68442]
人中短縮と鼻中隔延長
人中短縮をして4ヶ月が経ちますが、まだ傷跡が硬く、赤みもあります。
鼻中隔延長を受けたいのですか、あと2ヶ月で傷跡が柔らかくならなければ、受けない方がよいでしょうか?
人中短縮と鼻中隔延長は、とても創部が近い手術のため、人中部の硬さは延長量にも影響を及ぼすことになりますか?
また、赤みが引いて傷跡が柔らかくなる期間は術後6ヶ月程といわれますが、自己治癒力の個人差によるものが大きいでしょうか?
[68442-res79207]
ゆずさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月30日(月)14:00
1年位赤みが続く方もおられます。肌質や皮膚の緊張などによるものと考えます。鼻中隔延長も先延ばしが理想です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68385]
人中短縮語に
1ヶ月前に人中短縮をしました。切開部分の人中や鼻の穴辺りの産毛が気になり剃ったり抜いたりしましたがこれは大丈夫でしょうか…メイクで隠せなく気になりお手入れしてしまいました
[68385-res79170]
akariさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月28日(土)10:01
大丈夫でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68372]
上唇小帯切除
私は数年前に人中を短くみせる上唇小帯切除をして内側から筋肉を引き締めるという手術をしました。先日 なんとなく上唇を上にめくるような動作をしたところ、ピキッと音がした様な気がしました。手術した部位が伸びてしまったのでしょうか?取れるとかありますか?
[68372-res79169]
美奈子さんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月28日(土)10:01
数年前の手術後ですから問題は生じないと思います。
「ピキッとした音」は別の機転かと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68285]
人中短縮の腫れについて
先日人中短縮と口角挙上の手術を新宿のオザキクリニックでしました。
私が受けたのはこれです。
www.ozaki-clinic.com/menu/lips/under-nose-shortening/
先生からは1週間程度で腫れが収まってくると聞いたのですが、今パンパンに腫れていてマスクが無いと生活できない感じでかなり不安です。
本当に腫れは引いてくるのでしょうか。
[68285-res79084]
みやびさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月24日(火)15:05
術後1週間で腫れがおさまっていくと云うのはやはり短い期間すぎます。
最低3カ月以上は少しの腫れはあります。
今の状態より次第におちついていくのはたしかでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68280]
口ゴボ
ゴボ口で鼻の下が長いです。
ゴボ口の人が骨を弄らずに人中短縮をするとどうなりますか?
短くなっても余計上顎が出てるのが目立つ様になりますか?
宜しくお願い致します。
また、唇拡大術と人中短縮のリスクはどちらの方が大きいのでしょうか?
[68280-res79083]
ずんださんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月24日(火)15:05
1)人中短縮をするとガミースマイルになるのが心配されます。
2)唇拡大術も人中短縮術もそれぞれに独自のリスクを持っておりますのでリスクの比較は出来ません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68275]
口角挙上後の硬さについて 68193です
お返事ありがとうございます。
口角下制筋(口角を下方へ引っ張る筋肉)をカットして、口角を上方へ縫合する手術です。
傷は口角部分の上下のみに残ってます。
皮膚の下の塊のような硬さが気になるのですが、なんとなくマッサージをした方が硬さを分散できるような気がします。
見た目も少しボコっとしているのが分かります。
何もせず放っておくとこのまま残りそうで不安です。
でもやはりマッサージはしない方が良いのでしょうか?
[68275-res79037]
猫さんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月23日(月)18:04
何となくそのような手術の感じがしましたが、、、
ご返事ありがとうございます。
口角下制筋をどこに固定しているのかわかりませんが、今の所あまりいじらないほうが良いと思います。下制筋の起始部は切開しておられないと思いますので、多少後戻りも考えられ、その事によって少しのボコは軽減されていくと考えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68247]
唇のヒアルロン酸アレルギー
先週も質問させていただきましたが症状が悪化してきたのでもう一度質問させてください。2ヶ月近く前に唇にジャバダームのボリューマを入れました。10ほど前になってマツエクの施術後(私が施術者で自身にマツエクはしておりません)に、目が腫れたので、マツエクのグルーのアレルギーだ思いました。先日までステロイドを6日間服用しており、症状は改善されたのですが、辞めた翌日また目が腫れてきました。唇は全く問題ありません。症状ゼロです。もうマツエクは全くしておりません。他に思い当たるものがないのですが、唇のヒアルロン酸が唇に全くアレルギー反応がなく、目にだけアレルギー反応が出ることはあり得ますか?お手数ですがご回答お願いします。
[68247-res79077]
マシュマロさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月24日(火)12:01
ヒアルロン酸が原因だとは思いにくいのですがやはり現症を診てみる必要がありますので皮膚科の先生にチェックしてもらうことでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
上唇小帯切除術は小帯を切除して中の筋肉を引き締めて縫い合わせるそうです。この手術は再手術出来ますか?
切ってしまった小帯は戻りませんが、
縫い直し?は再び出来ますか?