最新の投稿
[69738]
人中短縮
[69738-res80500]
aさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月25日(月)16:00
歯科矯正は少しく上口唇形態にも影響を及ぼしていることがあると思います。その為、人中短縮の切除量が難しくなりそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69722]
口唇縮小
高柳先生、お忙しいところありがとうございます。
No.69685で質問したものです!
そうなんですね。
縮小のミリ数は、2.5ミリくらいと言ってました。
写真を見ると前よりは確かに以前よりは縮小されており、現状悪くはないと思うのです。
これ以上減らすと薄くなりすぎて、歳とって後悔?するかもしれませんし、、この程度にしておいた方がよいでしょうか?
このような質問をお許しください。
[69722-res80481]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年05月24日(日)14:00
切除量が2.5ミリということであれば、もうすこし切除するのは可能です。ただ顔全体にどういうバランスになっているかが、ここではわかりませんので、さらに切除したほうがいいのか、これ以上は不要なのかは判断ができません。万一唇が薄くなりすぎても、真皮脂肪の移植などで唇を厚くすることは可能です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[69685]
口唇縮小
以前5年前に口唇縮小したものですが、
若干戻った気がします。
また口唇縮小するのは大丈夫でしょうか。
先生方は口唇縮小を最大で同じ患者様に何回やったことがありますか?
[69685-res80460]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年05月22日(金)22:05
実際の状態を確認する必要がありますが、多分追加で切除は可能と思います。私自身は、この手術は1回以上した方はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[69660]
人中短縮について
私は3日前に人中短縮を受けました。
手術後はあまり負荷をかけない方が良いかと思われますが、昨日思わず笑ってしまいました。後戻りなど仕上がりに影響ありますでしょうか。回答よろしくお願いします。
[69660-res80428]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年05月21日(木)10:05
笑ったくらいでは何も影響はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[69617]
人中短縮内側法のリスク
人中短縮内側法のリスクについて教えてください。
・笑い方がおかしくなったりひきったりするかどうか
・口角は下がったままか
・唇の形が変わったりするか
・小鼻の形は変わるか
・唇が硬くなるかどうか(キスした時などに感触が変わるかどうか)
・腫れや見た目の変化が落ち着くまでの期間
・後戻りしやすいかどうか
どうぞよろしくお願いいたします。
[69617-res80427]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年05月21日(木)10:05
笑い方は最初の1か月程度は引きつったり、多少変化が起きるかもしれませんが、3か月程度すれば、引きつりなどはなくなります。口角は手術直後に下がったままであれば、その後もそのままになります。唇の形は切除量によっては変わることがあります。小鼻は変化しません。唇が硬くなることはありません。腫れが目立つのは10日程度と思います。後戻りについては医師の技術によります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[69614]
人中短縮内側法のリスク
人中短縮内側法のリスクについて教えてください。
・笑い方がおかしくなったりひきったりするかどうか
・口角は下がったままか
・唇の形が変わったりするか
・小鼻の形は変わるか
・唇が硬くなるかどうか(キスした時などに感触が変わるかどうか)
・腫れや見た目の変化が落ち着くまでの期間
・後戻りしやすいかどうか
どうぞよろしくお願いいたします。
[69614-res80385]
あさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月18日(月)16:02
人中短縮法の内側法とは口腔内切開のことでしょうか?もし仮りにそのようなことであれば皮膚側切開よりやりにくく数々の制限が出てくることであろうと思います。口角・唇の型・小鼻の変化はやり方にもよりますが、あまり変化を及ぼさないであろうと思いますが、逆に目的達成そのものに難しさが生じます。
唇の硬さは内出血によって3ヵ月以上硬いときがあるでしょう。後戻りは前記した如く数々の条件も見ていかねば正確には出せませんが、要するに骨性部への固定をどうするのかに行き着きます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69578]
人中短縮から
人中短縮から4ヵ月経過するのですが、鼻腔内に傷を持っていく方法だったので鼻腔付近には傷が目立たなく自分でもわからないくらいなのですが、真ん中の人中(鼻柱)部分のみが笑ったり話したりすると突っ張りがあり傷に赤みがあります。まだ半年以上は突っ張り感や赤みが出る人も珍しくないでしょうか
[69578-res80363]
かなさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月16日(土)12:00
傷に緊張がかかっていたり、その上動く部分は治りが遅れ1年以上かかる方はおられます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[69539]
口
1ヶ月半前に上唇を切除して口火を大きくする手術を受けましたが、光によって傷が白く目立ちます。それは目立たなくなりますか?
又、傷が目立たなくなるように、おすすめのクリームなどありますか。
[69539-res80310]
まこさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月14日(木)14:03
ひょっとすると赤唇部(バアミリオン)
とその上の白唇部(鼻下から赤唇部)の堺、いわゆるホワイトロウの部分を切開したのではありませんか?同部は傷が目立ちますのであまり手をつけない事ですが今の斑痕としては唇のアートメイクが可能なのかになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69492]
口角挙上
1ヶ月前に口角挙上をしましたがまだ腫れがひきませんし痺れています。
皮膚を切除するだけではなく筋肉処理までしてある場合は症例でよく見るようすぐ腫れはひかないのでしょうか?
[69492-res80270]
まりさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月12日(火)12:00
どの様な手術でも腫れを含む組織間の再構築は3ヵ月位あります。特に動きのある部分は腫れは遅延しがちです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[69471]
人中短縮、リップリフト
こんばんは。
日本で人中短縮を検討中で、いくつか質問させてください。
?小鼻が広いのですが人中短縮をしたら腫れが引いた後でも余計に広がりますか?または変形しますか?
?鼻の土手を残して施術すると小鼻が変形しないとききましたが本当ですか?
?必ずしも筋肉処理を行わないといけないものなのでしょうか。またその場合、どういった理由がありますか?
?人中短縮をしてから小鼻縮小をするのは大体何ヶ月先からありでしょうか?
[69471-res80244]
たらこさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年05月11日(月)13:00
? 上口唇の切除部によっては小鼻の広がりをみせる方があられますので調整をすることになります。
? 小鼻の土手を残す意味が分かりませんが要するに切除する時のドッグイヤーの処置を小さくすることではないでしょうか?
? 後戻り対策でどのように各自の医師がしておられるかにつきます。
? 3カ月以降です。もう少し長くてもいいでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
人中短縮手術を検討しているのですが、歯科矯正をしたまま手術は可能でしょうか?