最新の投稿
[1387]
唇のコラーゲン注入について
[1386]
口唇拡大術
唇をぽってり大きくさせたいのですが、ヒアルロン酸や脂肪はすぐなくなってしまっていやです。
粘膜弁法というのは、本当に有効なのでしょうか?
[1386-res1697]
ayakoさんへお返事です
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2005年08月13日(土)10:00
粘膜皮弁ですから移動距離が限定されます。
その為、目的に達するのかどうか効果判定は微妙かと思いますが、ひとつの選択肢ではあります。
私は、真皮脂肪移植で唇を厚くしております。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1385]
唇の色について
自分の唇は舌で舐めっていたせいか赤いです!これって毎日リップクリームを塗っていれば治りますか?
[1385-res1696]
mnさんへお返事です
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2005年08月13日(土)09:05
まず、きちんとした診断です。
リップで治る人も治らない人もいます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1384]
唇について
自分の唇は乾燥しやすく、水にふれたらかなり赤くなってしまいます、そのせいか普段も赤くみえてしまっています、この場合どうすればよいでしょうか?
[1384-res1695]
中村さんへお返事です
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2005年08月13日(土)09:05
赤唇部が弱いのかと思います。
皮膚科をお訪ねになって下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1383]
上唇の裏の筋
1歳になったばかりの娘のことなのですが、上唇の裏に筋がありますよね。その筋が唇のすぐ裏から筋ができていて前歯の隙間もその筋が挟まっているという状態です。小児科に聞いたところ歯医者に行くといいと聞きましたが、あまりにも情報が無さ過ぎてなかなか歯医者にはいけないのです。周りに聞くとよくいるから歯医者で筋を切ってもらうよなどと聞きましたが、本当に歯医者でかまわないのでしょうか?
よろしくお願いします。
[1383-res1693]
舌小帯
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2005年08月08日(月)00:04
我々形成外科医も、その筋をぱちんと切り離してあげる手術は、よく行います。
お近くの大学か総合病院の形成外科を受診してください。もちろん歯科・口腔外科でも良いでしょう。
[1383-res1694]
ももんが さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年08月12日(金)13:00
上口唇小帯というものです。そのままだと門歯(前歯)の間に隙間が残り、歯列の乱れの原因となります。お近くの形成外科を受診し、治療を受けて下さい。
[1382]
歯茎
はじめまして。
歯並びは問題ないのですが、最近、笑うと歯茎が出ることが気になってきました。最近なにかで読んだのですが、一年に0.05ミリずつ歯茎は下がってくるとか・・・今後もそれが進行するのはちょっと受け入れられないな、という感じです。
Q1。やはり抜本的な外科的手術しか方法はないのでしょうか。
Q2。簡単にその方法を教えていただけますか。
Q3。少しでも進行を食い止める方法は他にありませんか。
質問は以上です。よろしくおねがいします。
[1382-res1692]
るん さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年08月13日(土)15:04
治療は上口唇の動く範囲を少なくする逢着手術か、上顎骨(歯槽骨)の短縮になります。骨形成の場合は咬合の問題が生じますので術前よりの精査が必要です。一時的効果にはボトックスを打ってみるのも一手段かと思います。進行?を食い止める方法はわかりません。お近くの適正認定医にご相談下さい。
[1381]
下の訂正
わたしはサッカーをやっているんですが唇の日焼けが多くて朝起きてもなぜか下唇だけに白く、皮がめくれているんですけど(2.3個)何かわるいところがあるのですか?唇がおかしいと内臓が悪いと聞くので・・・
何かケアの方法を教えてくれれば教えてください
助かります
[1381-res1691]
ボンバー さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年08月12日(金)13:01
やはりリップクリームの使用などで保湿を図る事が良いのではと思います。場合によって(ヤケドと同じ状態なら)は皮膚科から薬剤軟膏を処方してもらう必要があります。内臓的な不安があるのでしたら、一度診てもらって下さい。
[1380]
教えて☆☆
私は、今15歳の高校生です。私は前歯が2本出てて(出っ歯)しかもすきっ歯なんです。親にいっても大丈夫とか言って流されます↓↓矯正もしたいですけど、矯正をしたらワイヤー?みたいなのが目立つじゃないですか!!それがすごく嫌なんです。。。それに今矯正をしたら、友達にも何思われるかわかんないし・・・だから金がかからず簡単に出っ歯が治る方法がありませんか??あったら教えてほしいです☆
[1380-res1690]
りんご♪ さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年08月12日(金)13:01
やはり矯正治療が必要でしょう。歯科矯正でもワイヤーを裏側を通して目立たないように治療できる場合もありますので、歯科矯正科にご相談下さい。最近では矯正中の人を街中で結構見かけます。貴女が思うほど回りは気にしていないと思いますが・・。
[1379]
唇の日焼け
学校行事で4日間海へいっていました。
3日目ぐらぃに唇がいたぃなぁと感じはじめて、4日目の帰るころには少し腫れてきました。
そして家に帰ってから起きた今日、みごとに下唇が腫れあがってしまいました。
これはどうすれば治りますか?教えてください!!!
[1379-res1689]
かぁ さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年07月31日(日)12:03
回答が遅れ申し訳ありません。ご相談から5日も経ってしまいましたので、既に腫れは引いたものと思います。
もし今でも腫れているようなら、皮膚科で診察を受けて下さい。一般的に日焼け等で腫れたら冷やすのが一番でしょう。
[1378]
顎のへこみ?割れ?
幼稚園児の子供の事ですが最近になり顎が割れてる感じがし口を開けたり笑ったりすると見えないのですが自然に治りますでしょうか?
[1378-res1688]
松浦 さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年07月31日(日)12:03
特に外傷の既往等無ければ、様子を見る事になります。
こんにちは
ほうれい線にいれたヒューマンコラーゲンが少し残ったのですが上唇にいれても大丈夫ですか?口唇ヘルペスがあるのですが・・・