オンライン公開相談室

口・唇に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[1391]

唇の変色

投稿者:てくてく

投稿日:2005年08月18日(木)04:10

なんか最近上唇がまだらに白い気泡上の模様がでてきたんです。
寝不足してたせいかなとおもいつつ、
きになっていじくってたらどんどん広がってきました。
擦過傷みたいなものなのか、昔日光にあたりすぎてたせいなのかわかりません。
ネットを探してもそういう症状みたいなのはでてこないのですが
どうやったら治せるのでしょう?

[1390]

口角

投稿者:さくら

投稿日:2005年08月17日(水)20:57

こんにちは。相談よろしくお願い致します。
年齢と共に口角が下がってきて、しわになっています。
フェイスリフトは、恐いのと休めないので無理です。
他に何か良い方法はありますか?
(先程、間違って別のカテゴリーに投稿してしまいまし
た。失礼致しました。)

[1390-res1700]

二重のほうに回答しました

投稿者:カリスクリニック 出口正巳 

投稿日:2005年08月18日(木)09:03

二重の方に回答しました。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[1390-res1701]

さくらさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2005年08月19日(金)13:05

コラーゲン,脂肪,ヒアルロン酸の注入などで改善すると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[1389]

くちびるのはれ

投稿者:あい

投稿日:2005年08月16日(火)08:35

朝起きたら下唇がたらこ唇のようにはれていました。
午後から外出しなければなりません。
早く効く治療法を教えてください。

[1389-res1699]

あい さんへ

投稿者:協会担当

投稿日:2005年08月27日(土)17:04

回答が遅れたので既に完治しているものと思いますが、腫れた時には冷却が一番でしょう。病院に行けば軟膏などを処方してくれると思いますが、自宅では冷やすのが一番でしょう。

[1388]

病院を教えてください!

投稿者:もも

投稿日:2005年08月14日(日)18:01

はじめまして。
口唇裂の事についてお伺いいたします。
7歳の時に口唇裂の手術を致しました(鼻形成も含む)。その後問題なく過ごしてまいりましたが、やはり鼻から唇にかけての傷跡、笑った時などに鼻が片側に多少引きつる(写真でよく分かるのです)様子など、やはり気になります。初めての人の目線が目ではなく傷の所にくるのがよく分かるのです。
傷跡を少しでも目立たなくしたいのですが、情報が多すぎて判断出来かねております。術後の傷・鼻の形成・美容に関してお勧めの病院がございましたら是非ともお教え下さい。東京在住です。
宜しくお願いいたします。

[1388-res1698]

どなたも回答されないので

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2005年08月18日(木)09:02

口唇裂はやはり大学病院の形成外科が多くの治療を行っています。形成外科では美容的な面も当然考慮した治療を行いますが、美容外科を標榜している大学病院の形成外科で相談されては如何ですか?幸い、東京にはたくさんあります。例えば、東京大学、昭和大学、杏林大学、北里大学、東海大学などがあります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[1387]

唇のコラーゲン注入について

投稿者:まなみ

投稿日:2005年08月13日(土)13:50

こんにちは
ほうれい線にいれたヒューマンコラーゲンが少し残ったのですが上唇にいれても大丈夫ですか?口唇ヘルペスがあるのですが・・・

[1386]

口唇拡大術

投稿者:ayako

投稿日:2005年08月11日(木)01:43

唇をぽってり大きくさせたいのですが、ヒアルロン酸や脂肪はすぐなくなってしまっていやです。

粘膜弁法というのは、本当に有効なのでしょうか?

[1386-res1697]

ayakoさんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年08月13日(土)10:00

粘膜皮弁ですから移動距離が限定されます。
その為、目的に達するのかどうか効果判定は微妙かと思いますが、ひとつの選択肢ではあります。
私は、真皮脂肪移植で唇を厚くしております。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[1385]

唇の色について

投稿者:mn

投稿日:2005年08月09日(火)19:06

自分の唇は舌で舐めっていたせいか赤いです!これって毎日リップクリームを塗っていれば治りますか?

[1385-res1696]

mnさんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年08月13日(土)09:05

まず、きちんとした診断です。
リップで治る人も治らない人もいます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[1384]

唇について

投稿者:中村

投稿日:2005年08月09日(火)18:19

自分の唇は乾燥しやすく、水にふれたらかなり赤くなってしまいます、そのせいか普段も赤くみえてしまっています、この場合どうすればよいでしょうか?

[1384-res1695]

中村さんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年08月13日(土)09:05

赤唇部が弱いのかと思います。
皮膚科をお訪ねになって下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[1383]

上唇の裏の筋

投稿者:ももんが

投稿日:2005年08月08日(月)00:17

1歳になったばかりの娘のことなのですが、上唇の裏に筋がありますよね。その筋が唇のすぐ裏から筋ができていて前歯の隙間もその筋が挟まっているという状態です。小児科に聞いたところ歯医者に行くといいと聞きましたが、あまりにも情報が無さ過ぎてなかなか歯医者にはいけないのです。周りに聞くとよくいるから歯医者で筋を切ってもらうよなどと聞きましたが、本当に歯医者でかまわないのでしょうか?

よろしくお願いします。

[1383-res1693]

舌小帯

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2005年08月08日(月)00:04

我々形成外科医も、その筋をぱちんと切り離してあげる手術は、よく行います。
お近くの大学か総合病院の形成外科を受診してください。もちろん歯科・口腔外科でも良いでしょう。

[1383-res1694]

ももんが さんへ

投稿者:協会担当

投稿日:2005年08月12日(金)13:00

上口唇小帯というものです。そのままだと門歯(前歯)の間に隙間が残り、歯列の乱れの原因となります。お近くの形成外科を受診し、治療を受けて下さい。

[1382]

歯茎

投稿者:るん

投稿日:2005年08月07日(日)19:54

はじめまして。
歯並びは問題ないのですが、最近、笑うと歯茎が出ることが気になってきました。最近なにかで読んだのですが、一年に0.05ミリずつ歯茎は下がってくるとか・・・今後もそれが進行するのはちょっと受け入れられないな、という感じです。

Q1。やはり抜本的な外科的手術しか方法はないのでしょうか。

Q2。簡単にその方法を教えていただけますか。

Q3。少しでも進行を食い止める方法は他にありませんか。

質問は以上です。よろしくおねがいします。

[1382-res1692]

るん さんへ

投稿者:協会担当

投稿日:2005年08月13日(土)15:04

治療は上口唇の動く範囲を少なくする逢着手術か、上顎骨(歯槽骨)の短縮になります。骨形成の場合は咬合の問題が生じますので術前よりの精査が必要です。一時的効果にはボトックスを打ってみるのも一手段かと思います。進行?を食い止める方法はわかりません。お近くの適正認定医にご相談下さい。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン