最新の投稿
[1407]
唇
[1407-res1715]
らん さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年09月24日(土)14:03
唇をどのようにしたいかが判らないので、担当の先生も回答に困っているのだと思います。これまであなたの気になっているところに対し、色々ご自身で工夫をされても効果が無かったのなら、病院に行かずに治す事は出来ないと思いますが・・。
[1406]
唇の色
昔から唇の色が赤紫で不健康で暗いイメージをもたれるのがコンプレックスです。唇の色は変えられないものでしょうか
[1406-res1714]
アッシュ さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年09月24日(土)14:03
内科的に問題が無ければ色を変えることは難しいと思います。リップクリームや口紅でカバーするのが最も負担が少ない方法だと思います。キズをつけても良くなる保障は無く、現時点でレーザーと言っても効果があるかどうか判りません。
[1405]
唇のしみみたいなもの
唇のところどころに、黒いしみみたいなものが出来ています。
レーザー治療をすれば治ると聞いたんですが、それ以外の方法は無いでしょうか?
またレーザー治療をすればすぐ直るんですか?腫れたりとかはしないんですか?
[1405-res1713]
にゅる さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年09月24日(土)14:02
治療はレーザーか切除手術かになるでしょう。第一選択はレーザー治療になると思います。腫れは局所麻酔の分ぐらいで目立った腫れはないと思います。
[1404]
鼻唇溝へのヒアルロン酸
鼻唇溝の角度を少し大きくしたいと思っています。が、プロテーゼを入れるほどでもなく、入れるのもあまり気がすすみません。
鼻柱の下の部分にヒアルロン酸を入れることで、多少変化しないかたと期待しているのですが、この部分にヒアルロン酸を入れることは可能ですか?また、効果は見込まれますか?
[1404-res1712]
鼻唇角ですね
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2005年09月03日(土)18:02
ヒアルロン酸の注射は可能ですし、多少の改善はあるでしょう。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[1403]
八重歯について。
八重歯が笑ったとき等に引っかかったりして困っています。
今、中3なのですが、抜いたら普通に戻るのでしょうか?
それと唇の色が濃いので何か薄くする方法はないでしょうか?
宜しければ教えてください。
[1403-res1711]
しゃか さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年09月24日(土)14:01
歯列の乱れ(八重歯など)は歯科矯正で対応できると思います。ご家族(お母様など)とご一緒に歯科矯正科でご相談下さい。唇は原因となるような内科的な疾患が無ければリップクリームや口紅の色でカバーしては如何でしょうか。
[1402]
鼻下
鼻の下から唇までが長い気がするのですが
普通、鼻の下から唇までは何センチくらいあるものなんでしょうか?
[1402-res1710]
はな さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年09月24日(土)14:02
実際に何センチという報告を聞いた事がありませんが、印象として白唇部で20mmぐらいでしょうか?測り方によっては25mmぐらいも普通かもしれません。
[1401]
唇の炎症
以前唇の皮をめくってしまい、それ以降めくれ続けています。今はかさぶたのようになってめくれます。3年くらい前からです。何箇所か皮膚科にいったのですが、わからないとう回答ばかりです。どうすればよいのかアドバイスをお願いします。
[1401-res1709]
けん さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2005年09月24日(土)14:01
専門の皮膚科の先生が判らないと言われているので、回答担当の先生も回答に困っているのだと思います。対症療法的に唇の皮をめくらない、カサブタも無理に剥がない、リップクリームなどで乾燥を防ぐなどしかアドバイスできません。
[1400]
ボトックスについて
二週間前口角をあげるためボトックスを両あご下にうったら、マリオネットラインができてしまいました。ボトックスの効果をとめる方法はありませんか?二週間をピークにだんだん弱まっていくのでしょうか?今が一番効いている時期であとどのくらい我慢すればいいのでしょうか?
[1400-res1708]
口角下制筋
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2005年08月29日(月)10:01
口角を引き下げる筋肉にボトックスをうちます。口角の下方ですが、顎下というのがその部位かどうかわかりませんが?ボトックスは正しい場所に注射したときにだけ目的とする効果が得られ、外れると効果がないか、悪い効果が現れます。3〜6ヶ月で徐々に効果がなくなります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[1399]
協会担当さんへ
1196の上口唇小帯について、お返事下さいまして有難うございました。奥の方が白くえぐれてましたが、現在その部分に太い帯が出来ました。治癒しようと努力している自分の体に感動してます。
親切なお返事ありがとうございました。
[1398]
ボトックス
笑ったときに歯茎がみえないようにするためのボトックス注射についてです。短期的、長期的に起こりうるリスクはどのようなものでしょうか。
また、妊娠前はやめておいたほうがいいでしょうか。
[1398-res1707]
ガミースマイル
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2005年08月27日(土)18:04
ボトックスが効きすぎて逆に上唇が上がりにくくなる可能性でしょうか?妊娠中は止めた方が良いでしょうが、妊娠前は問題ないでしょう。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
唇を病院に行かずに治す方法はありませんか