最新の投稿
[1557]
唇の輪郭が
[1557-res1857]
smileさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)11:02
CO2レーザーで充分かと推測します。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1556]
唇
唇の周りが黒ずんでいるのです。学校でメイクが禁じられているので化粧をしていくわけにもいきません。あと口角も黒ずんでいるのですが、薬品などによって消すことは出来ますか?
[1556-res1856]
シンリョウさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)11:02
先ず、学校に申し出てお化粧をする理由をはっきり述べてください。学校はその事をどうするか教育する場です。
また、口唇の色はくすりでは消せませんが、レーザーで消せる時があります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1555]
下唇について
こんにちは。私は下唇が結構厚くて薄くする手術しようと思うのですが術後は結構厚い下唇の術前より腫れてしまうのでしょうか・・また人前でも目立ってしまうのでしょうか・・
[1555-res1855]
けいさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)11:01
口唇を薄くする手術は効果的ではありますが、腫れます。
その為、術後は他の方にわかる事になります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1554]
口と歯について
はじめまして。
口が小さくて笑った時に前歯や横の歯が見えないことが
気になっています。
口を大きくする手術や口角をはっきりと目に見える程に
上げる手術や前に出ている歯を引っ込めるのではなくて、
引っ込んでいる歯を前に出す手術って可能ですか?
あと、歯が小さいので歯を大きくすることは可能ですか?
教えてください。
[1554-res1854]
チェルシーさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年05月07日(日)11:01
上顎なのか下顎なのかはわかりませんが、骨を前方へ移動する手術をすることになります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[1553]
助けて?さぃ!!
唇に黒い点々ができて…始めは少なかったんですけど…だんだん増えてきています!!どうすれば消えますか?原因は不明です
[1553-res1853]
アイチさん
投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明
投稿日:2006年04月24日(月)10:00
口唇の黒色斑はレーザー光線により治療可能です。レーザー光線のあるクリニックへ相談されると良いでしょう。又、念のため外科の先生に腸の検査をしてもらう必要もあるかもしれません。レーザー治療の際、外科受診の必要があるかどうか先生にお聞き下さい。
名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/
[1552]
なぜ唇が薄くなるんですか?
年を取ると(おばあさんになると)唇が薄くなるのはなぜですか?
脂肪とは関係ありますか?
[1552-res1852]
加齢変化
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月21日(金)10:05
加齢で私たちの体の組織は萎縮してきます。骨、軟骨、筋肉、脂肪、皮膚など全ての組織が萎縮します。
上唇が薄くなるのは、上顎の骨の萎縮、筋肉の萎縮で緊張がなくなる、皮膚の萎縮で弾力がなくなり伸びてしまう、これらの総合的な変化として鼻の下が伸び上唇が薄くなります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[1551]
舌苔
こんにちは。
舌苔がたくさんあって口臭がきつい日があります。
舌苔はどのような手入れをすればよろしいでしょうか?
[1551-res1851]
la foret さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2006年04月21日(金)18:04
口臭と舌苔の手入れは口腔内衛生を守る事でしょうが、何か胃腸系の問題もあるかもしれません。内科診察を受けてみては如何でしょうか?
[1550]
唇にできもの
唇の上の真ん中にできものができて二週間くらいたちますが病院にいったのですが勘違いといわれました。自分は肌荒れがしてて肌にはすごく敏感なので勘違いではありません。どこかいい病院ありませんか?痛くもなんともないのですが気になってしょうがありません。よろしくおねがいいたします。
[1550-res1850]
たかし さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2006年04月21日(金)18:03
2週間以上も気になるくらいの腫瘍(できもの)があるのでしたら、お近くの適正認定医や形成外科あるいは皮膚科で診察を受け、然るべき治療をお受け下さい。
[1549]
ホクロ
ホクロは焼くのは無料でできると書いていたのですが
焼くとどうなるんですか
[1549-res1849]
アンパンマン さんへ
投稿者:協会担当
投稿日:2006年04月21日(金)18:03
無料の所は無いと思います。焼くとホクロの細胞の深さによって1回で取れることもありますが、数回の治療になる事もあり、また深くまで1回で焼くと陥凹を残したりキズが残ります。
[1548]
唇が・・・・・
私は幼い頃、舌で唇の周りをなめる癖があり唇の周りが赤くなることがしょっちゅうでした。しかしその癖を直さず、ずっと舐め続けていたら、唇の周り、特に上唇の赤くなったところが、いつしか黒く黒ずんでしまいました。これは取り除く事はできますか?いつも人の視線が上唇のところばかりいくので、人と話す事も億劫になってしまいました。
[1548-res1848]
キヨちゃんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年04月14日(金)16:01
ハイドロキノンとトレチノインなどの薬で可能かと思いますが再発もあり得ます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
黒ずんできました。輪郭にだけ小さなシミもあります。
何とか元に戻したいのですが、良い方法はありませんか?