最新の投稿
[79233]
口唇縮小術について
[79233-res89831]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年01月28日(土)11:03
切開部位を間違っているのではないでしょうか。2か月たっていれば、腫れもほとんど引いている時期なので、ある程度の結果は見てわかるはずです。変化がないとすると唇のかなり内側を切除してしまったなどの問題があるように思います。2か月ではかなりいい結果になっているのが通常の経過です。再手術については担当医とよく話し合ってください。納得できないことはできないと言われればいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[79194]
M字リップ手術
をしました。
運動は抜糸後いつからできますか?
運動はヒップホップなどです。
[79194-res89791]
そのような内容は担当医に伺ってください
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年01月24日(火)09:05
中縫いをしているかどうかなどによって術後のケアは変わってきます。担当医に聞いていただけませんでしょうか?
インフォームドコンセント用紙(同意書)や術後の注意書きなどに書かれていませんでしょうか?
土井秀明@こまちクリニック
[79154]
くちびる
唇を大きくする手術をして1週間後に抜糸なのですが、その翌日に婦人科のMRIをつけて問題ないですか?
[79154-res89754]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年01月18日(水)13:03
問題はないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[79112]
人中短縮
土井秀明先生、ご回答ありがとうございました。
近くの病院を受診してみます。
[79112-res89716]
そうなさってください
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2023年01月15日(日)07:04
良い方法があるといいですね♪
[79106]
人中短縮
三ヶ月前に人中短縮手術を受けました。
結果、上唇が閉じられなくなりました。常に口が開いています。
毎日鬱で自殺を考えてしまうくらいつらいです。
そのクリニックに行ったところ、うちでは修正できないと言われました。
修正方法はもうないのでしょうか?
一生このままでしょうか?
ご回答いただけると幸いです。
[79106-res89704]
皮膚移植でしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2023年01月14日(土)09:03
パッチワーク状の傷を覚悟で皮膚移植か粘膜移植が考えられます。
お近くの大きな病院の形成外科を受診してみてください。
土井秀明@こまちクリニック
[79079]
外側人中
唇の表面側にメスを入れる方法です。友人2人が手術をしてとてもきれいになりました。傷も全くわかりません。
やはり、4日目にダンスをするのは無謀でしょうか?唇は動かさないのですが、血流がよくなったり汗はかくと思います。
[79079-res89690]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年01月11日(水)22:03
唇の表面側にメスを入れる場合、肌質をかなり神経質に確認しないとキズがほとんど目立たない肌もありますが、逆に目立つ肌もあって、こういう方に手術をしてしまうとキズを消す方法がありませんので、一生苦しむことになります。肌質については診察をすれば予想ができますが、ここではあなた自身が安全な肌質かどうかは判断がつきません。私が治療を担当する場合は、手術の4日目にダンスをするのは止めます。糸が入っているのですよね、その時期であれば。また内出血や腫れもある時期になります。担当医ともよく相談してください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[79071]
外側人中
上唇を切って唇の形をかえる外側人中の手術をします。
ダンスのインストラクターをしていて、術後四日目にダンスをしないといけないのですが、
やはり運動はよくないでしょうか、
どういうリスクがありますか?
抜糸は7日目です
[79071-res89680]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2023年01月10日(火)21:03
実際の唇のどの部分をどれくらい切開するかということが問題になります。唇の表面側にメスを入れる方針であれば、私は賛成しません。キズが目立つことになりますし、手術から数週間程度は手術部位の安静が保てないと、キズに幅がついたり、効果が無くなったりする可能性もあります。かなりリスクの高い手術のように思うのですが、、、。セカンドオピニオンなども確認しておいたほうがいいのではないですか?この協会の適正認定を取っている医師であれば、正しい判断をしてもらえます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[79018]
79013です。
唇にヒアルロン酸や脂肪注入などの症例写真を見ると、上唇が厚くなる事によって鼻の下が短く見えるようになってるのですが目の錯覚なのでしょうか?
上方向に厚くすることはできないという事ですか?
[79018-res89623]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月31日(土)14:00
上方向には厚みは出ません。目の錯覚という気がします。実際に測定してみてください。短縮はしないはずです。また上唇が上には移動しませんので。口を閉じた場合のみ下唇で上に押されて持ち上がるという効果は出ているのかもしれません。口を開けた状態ならこの効果はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[79013]
唇を厚くして鼻の下を短く見せる効果について
下唇から顎先まで正面で定規を当てた顎の長さが2.4から2.5cm位で顎が短いです。後退はしてません。
人中の長さは1.3cm位で鼻柱は下がってますが、顎が短めなせいか鼻の下が少し長く見えます。
人中を少し短く見せたいのですが、人中短縮や顎プロテーゼはしたくないです。
唇を厚くすると、鼻の下が短く見える効果があると聞きました。
しかし下唇を厚くしてしまうと余計顎が短く小さく見えてしまいそうで、かえって鼻の下の長さが強調される気がします。
顎が短い人が唇を厚くして鼻の下を短く見せるには、上唇だけ厚くした方いいですか?
元々の唇は上唇が薄めです。
[79013-res89619]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月31日(土)10:02
唇を厚くしても鼻の下の長さはそのままで変化を感じることはないと思います。唇の厚みで唇が上方向には上がらないからです。前方向と下方向に厚みが出ることになります。やはり人中短縮がいいように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[78934]
唇と顎の手術について
唇の厚さを薄くする手術とオトガイ形成の手術って同じ日に行うことは可能ですか?
[78934-res89543]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年12月18日(日)16:00
同時に行うことができます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
口唇縮小術を受けて2ヶ月経ちますが、厚さがほぼ変わっていません。
元々上下それぞれ1.5cmあったのですが、ほぼ変化なしです。 口輪筋切除もし、下8mm、上5.5mm切除しました。術後すぐに切除した肉も見せてもらいました。現在、下唇1.5cmで変化なし、上唇1.5cm→1.3cmになりました。2ヶ月経ってもこんなに変化ないものでしょうか?
ちなみに、しびれ、感覚の鈍さはかなりあります。
手術したクリニックには、再手術には多少安くはなるが費用がかかるとのこと。
そんなもんなのでしょうか。
それとも、これから薄くなる可能性はありますか?