オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[55174]

血腫?化膿?

投稿者:ももせ

投稿日:2017年04月03日(月)13:57

8日前に鼻の修正手術をしました。プロテーゼと鼻せんです。ギブスを取ってから、小鼻全体が大きくてぶよぶよして、押すと痛みもあります。血腫でしょうか?その場合、自然に治るのでしょうか?

[55174-res66330]

ももせさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年04月03日(月)15:05

割と鼻尖形成時にも大きな血管があり出血しますので、しっかり止血しないと血腫があります。
仮に血腫だとすると出来るだけ除去しておいた方が良いと思います。
クローズ法で吸引してとれるか?再出血がないのか?再度のギブス圧迫になります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[55169]

ニキビ プロテーゼ

投稿者:愛美

投稿日:2017年04月03日(月)07:51

鼻の穴の入り口にニキビができていました。プロテーゼが入っていますが、感染の兆しですか?それとも関係ないですか?

[55169-res66328]

愛美さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年04月03日(月)11:03

鼻の穴の入り口にニキビはできません。
赤味があるのなら診てもらうべきです。何頃の手術ですか?


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[55161]

鼻の再手術

投稿者:ありん

投稿日:2017年04月02日(日)21:46

こんにちは。沢山の質問があり私もなやんでいるので質問しようとおもいます。

4年前の15歳の時に2013年に、プロテーゼ、耳介軟骨移植と鼻先形成しました。


そして、移植した部分が、癒着してしまい、最初整形直後より、鼻が低くなり他人から見てもわかるように左に曲がっており、若干低くなってしまいました

そこで、今回それを含め修正も考え、1週間前に再手術をしました。

そこで質問なのですが、
以前のように、鼻先に癒着した軟骨が曲がったり、左に湾曲したりするのを絶対に避けたいのです。
また、再度低くなる可能性(後戻り)
はありますか?


今までに2度耳介軟骨移植を受けたのですが、将来的に鼻の再手術をしたい、鼻先をもっと高くしたいとなった時、どのような手術方法がありますか?

今回は鼻のプロにやってもらったのでかなり安心しております。でもまた移植した軟骨が、癒着して、低くなったりすることはないですか?

完全に、移植した軟骨は癒着して完全に取除することは難しいと思いますがその場合、鼻に完全に癒着しているのでその上から軟骨を移植してるということですか?

永久的に死ぬまで付き合っていく鼻になるので真剣に考えています。

どうか、ご回答のほどよろしくお願いします

[55161-res66319]

あんりさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年04月03日(月)10:01

 次も鼻尖形成で軟骨移植が出来るのか?となります鼻中隔軟骨や肋軟骨の利用にになると考えます。
耳介軟骨はもう取れないと考えました。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[55158]

アップノーズ

投稿者:n

投稿日:2017年04月02日(日)16:04

アップノーズにするには鼻尖形成でできますか?正面から少し鼻の穴が見えるくらいにしたいです。
もともと鼻の穴が見えてない人は無理でしょうか。先日、鼻の手術をしましたが、アップノーズとは真逆で鼻先が下に向いています。

[55158-res66318]

nさへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年04月03日(月)10:01

 オープン法なら可能だと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[55153]

55139

投稿者:gg

投稿日:2017年04月02日(日)10:09

鼻骨骨切り幅寄せ術の名医を教えてください。

個人メールでかまわないです。

沖縄住み 男

[55153-res66306]

ggさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年04月03日(月)10:00

 沖縄に限って云えば鼻骨の骨切り、巾寄せ位は可能な医師はおられます。
但し、現実には公的病院の医師が主体となり、自費診療は扱っておりません。
開業医では入院施設がなく、看護体制が整っていないので無理でしょう。
専門医師を招聘してやってくれそうで入院施設が整っているのは中頭病院、ハートライフ病院、浦添総合病院等です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[55142]

鼻尖形成

投稿者:みー

投稿日:2017年04月01日(土)19:23

この前鼻尖形成の手術をうけました。カウンセリング一回しかしてませんが受けました。術後3日目ですが、自分の理想と全然違います。まだ腫れもあると思いますが、。理想と違うという理由で再手術はできませんよね?自分の理想の形になると思いこんであまりカウンセリングでこうして欲しいなど言わなかったです、すごく後悔してます。鼻のことばかり考えて何もする気になりません。どうすればいいでしょうか。
あと、術後3日目はどのくらい腫れるのでしょうか。軟骨を削ったり塗ったりしました。今日ギブスをとりました。

[55142-res66305]

みーさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年04月03日(月)10:00

 腫れに関してはギブスをしていたのであればギブスをしていない時に比し大分腫れとしては低いと思います。
但し、腫れがある事は確かですし、数ヵ月待ってみない事には現在どの程度の腫れなのか分かり難い部分があります。

具体的にどの部分がおかしいのか?それをすぐ今でも修正可能なのかは貴女のお医師さんとご相談しなければ分かり難い事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[55141]

鼻尖形成

投稿者:みー

投稿日:2017年04月01日(土)19:23

この前鼻尖形成の手術をうけました。カウンセリング一回しかしてませんが受けました。術後3日目ですが、自分の理想と全然違います。まだ腫れもあると思いますが、。理想と違うという理由で再手術はできませんよね?自分の理想の形になると思いこんであまりカウンセリングでこうして欲しいなど言わなかったです、すごく後悔してます。鼻のことばかり考えて何もする気になりません。どうすればいいでしょうか。
あと、術後3日目はどのくらい腫れるのでしょうか。軟骨を削ったり塗ったりしました。今日ギブスをとりました。

[55122]

当山先生ありがとうございます!

投稿者:りえ

投稿日:2017年03月31日(金)12:52

ご丁寧な回答ありがとうございます!経過観察が必要なんですね!少し安心しました!
本当にありがとうございます!

[55118]

プロテーゼの違和感

投稿者:よみ

投稿日:2017年03月31日(金)09:50

1ヶ月前にシリコンプロテーゼを入れました。内出血や痛みはないのですが、
マスクをしたり、顔を洗う(強い力ではないです)、ファンデーションを塗るなど
をすると鼻にジーンとした痛みがでます。
これは正常な経過と考えてよいですか?

[55118-res66270]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2017年03月31日(金)11:01

まだ手術から1か月ということなので、炎症も残っていますし、微妙な腫れもまだある時期です。触ったりすると痛みがあるなどは今の時期は普通のことなので、心配ありません。多分3か月目くらいまではこのようなことが多少あると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[55109]

ご回答ありがとうございます!

投稿者:りえ

投稿日:2017年03月30日(木)19:09

プロテーゼは1回目のものと変わらないものを入れています。前回よりも骨膜下にしっかり入れるようにしたそうです!

今日、手術をした病院で診察して頂いたところ炎症や感染によるものではなく手術時に出血が多かった為の皮下出血?ではないかとのことで経過観察になりました。

1か月くらい鼻先の赤みが継続するかも、、と言うことでした、、

骨膜下にしっかり入っていてもプロテーゼの輪郭がでることはありうるのでしょうか?

先生は高さのある無理なプロテーゼは入れてないしまだ2週間くらいで腫れてるから腫れがひけば目立たなくなるでしょう、、との事でしたが少し心配で、、

[55109-res66254]

りえさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2017年03月31日(金)09:03

 患者さんのご不安に対し即座に診て頂けるお医者に出会えて良かったと思います。
鼻根部は剥す範囲が広がれば出血も多くなり目頭附近まで腫れるものです。
又、骨膜下に入っていないプロテーゼを骨膜下にいれるのにはひとつのコツがあります。
単純には云えませんので今後も骨膜下なのかしっかり観察する必要が充分にあります。
その為、同じようにお医者さんとしっかり診ていく事しかありません。頑張って下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン