オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[81672]

鼻整形

投稿者:aaa

投稿日:2023年09月20日(水)16:50

鼻中隔延長、鼻先移植をして1ヶ月です。あからさま誰が見てもピーチノーズプラス鼻先が何箇所もボコボコです。
曲がっていて鼻の穴も形が変形してアップノーズにもなっています。
しこしもあり耳鼻科でみてもらってCTもとりました。
むくみ腫れはほとんど落ち着いているみたいです。返金してほしいです。可能ですかね。

[81672-res92095]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月20日(水)22:02

返金が可能なのか、あるいはさらに慰謝料や今後の修正費用なども請求できるのか、ここでは診察をしていませんので、判断ができません。まず担当医との話し合いになると思います。これで納得できないような場合は、お金の話になりますので、弁護士さんを入れる必要があります。修正は可能ですが、状態によっては複数回の修正が必要なケースも考えられます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81660]

術後

投稿者:a

投稿日:2023年09月19日(火)00:01

鼻翼挙上の手術後は
あまり口を動かしたり喋ったりしないほうが良いですか?
仕上がりに影響しますか?

[81660-res92094]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月20日(水)22:02

手術から1カ月程度はある程度のキズの安静が必要と思います。あまり大きく口をあけるとか顔を強くマッサージするなどはさけておいたほうが安全です。多少緩む可能性があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81627]

入れ替え

投稿者:bb

投稿日:2023年09月13日(水)09:37

81623です、ありがとうございます!

同時にするほうが良いメリットは、
剥離したついでに入れてしまったほうが良いとも聞くのですが、
これは腫れが少なくて済むなどの
理由ですか?

[81627-res92070]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月16日(土)22:02

どちらでも大差はないように思います。2回にわければ、その分腫れている合計の期間は長くなります。一度で完成すれば、その分楽ですよね。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81624]

手術方法

投稿者:tm

投稿日:2023年09月12日(火)22:48

81619です。
ありがとうございました。
それぞれメリットデメリットがあれば、教えていただきたいです。

[81624-res92056]

糸などで引っ張るのは

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年09月13日(水)08:05

個人的には、糸はあまり意味がないと思います。

土井秀明@こまちくりにっく

[81623]

入れ替え

投稿者:bb

投稿日:2023年09月12日(火)22:45

81603です。
ありがとうございます。 

抜去と同時に入れ替えると
ポケットが出来ているからズレやすいと仰る先生がいますが
どうですか?  

[81623-res92052]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月12日(火)23:04

同じ大きさや高くする場合などはずれはあまり心配はありません。低くして幅も狭くするような場合は、ずれの問題はありうると思います。あとは医師の技術と術後の管理方法の指導次第です。あとの管理もなり重要です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81621]

耳介軟骨移植とプロテーゼ

投稿者:原始人

投稿日:2023年09月12日(火)18:41

原始人のような鼻を改善すべく2つの手術を同時にしようとしています
この2点で現代人になれますか
それぞれの手術のリスクや数年後太ったり痩せたりしたときにどうなる予測がたちますか

[81621-res92051]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年09月12日(火)23:04

正確な回答のためには診察が必要です。ご了承ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[81619]

手術方法

投稿者:tm

投稿日:2023年09月12日(火)13:44

鼻翼挙上の手術とは、

皮膚を切り上に縫い直すこと
なのか

腱?のようなもので釣り上げるものなのか

どういった手術ですか?
先生によって違うのでしょうか。

[81619-res92045]

一般的な鼻翼挙上は

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年09月12日(火)17:03

皮膚を切り取って上に引っ張って縫う手術が行われます。
糸などで引っ張る方法を行う先生もおられます。

土井秀明@こまちクリニック

[81615]

言葉が足りずすみません

投稿者:涼子

投稿日:2023年09月12日(火)11:08

小鼻と鼻先です!

[81615-res92043]

珍しい部位ですね

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年09月12日(火)17:03

小鼻と鼻先の稗粒腫というのは珍しいですね。特に鼻先というのは、稗粒腫よりは鼻の手術で移植した軟骨が影響している可能性を考えます。
安易に皮膚科で針で突いたりしない方が良いかもしれません。

土井秀明@こまちクリニック

[81613]

続けてすみません

投稿者:涼子

投稿日:2023年09月12日(火)00:24

除去が難しい場合
他になにか策がありましたら
合わせてお教えいたたけたら嬉しく思います。
何卒よろしくお願いいたします。

[81613-res92041]

鼻といっても稗粒腫から見たら巨大です

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年09月12日(火)09:01

鼻といっても稗粒腫から見ると相当な大きさです。鼻のどのあたりにあるのかが分からないと回答ができません。

土井秀明@こまちクリニック

[81612]

[81597]脾粒腫 です

投稿者:涼子

投稿日:2023年09月12日(火)00:21

ご返答ありがとうございます!

皮膚科で脾粒腫との診断を受け済みです\(^o^)/
美容執刀医様は遠方になるため
皮膚科でそのまま取ろうと思っていますが、
皮膚科より念のため執刀医等に確認を取って欲しいと言われました。

ただ、美容執刀医様は連絡がつかなかったために こちらに頼らせていただきました。
お見せしていない中ご回答を願ってしまい恐縮ですが
あくまで一般的なお考えでも結構ですので鼻中隔延長をした鼻(異物あり)の脾粒腫の除去についてお聞かせいただければ幸いです。

[81612-res92055]

確実に稗粒腫であれば

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年09月13日(水)08:05

何の問題もないのが普通です。

土井秀明@こまちくりにっく

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン