最新の投稿
[61553]
鼻のn-COG
[61553-res72623]
美奈子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月04日(金)09:05
小鼻縮小術は糸のみでは完成しません。
つまりリスクは結果が出せないの一点のみです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61548]
鼻プロテーゼ除去後
1ヶ月前に10年入っていたI型プロテーゼを除去しました。
入れた病院とは違う病院だった為、細工がしてあり取るのに少し時間を要しました。
術後は、腫れも痛み、内出血も酷かったですが、今は治ってます。
ただ、眉間の高さが低くならない事と、鼻のつっぱりのようなものが無くなりません。
これは、時間を置けば無くなっていくものでしょうか?
痛みもまだあり、鼻も短くなったような気もします。
よろしくお願いします。
[61548-res72604]
りんかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年12月29日(土)09:05
ご苦労されプロテーゼを除去されているのであれば内出血や組織破壊が充分あり得ます。
数ヵ月は待ってみる事です。
私は1月4日まで回答を休まさせて頂きます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61533]
鼻尖
鼻翼軟骨を糸で縫い合わせる場合、鼻翼軟骨が左右非対称に縫い合わされると見た目にも歪みはわかるものですか?
[61533-res72589]
とまとさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年12月27日(木)11:01
理想とする左右対称が良いと思います。
但し、見た目のゆがみは他の要因が幾つもありますので逆説的にみた目がゆがんだのは鼻翼軟骨が非対称に縫われているのだ!とも言いきれません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61516]
鼻のヒアルロン酸
鼻スジにヒアルロン酸は打った後が完成形になるのですか?
それとも2週間後あたりに馴染んできて完成形になりますか?
[61516-res72568]
美奈子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年12月25日(火)15:05
打った直後より2週間目が略々完成型と思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61513]
鼻橋部
鼻中隔延長と、鼻橋部耳介軟骨移植は何が違いますか?
よく鼻中隔延長は鼻づまりが起こると聞きますが、鼻橋部耳介軟骨移植は起こりませんか?
また鼻の手術は、オープン法で行うと、鼻柱の血流が悪くなるからクローズのほうが安全ですか?
[61513-res72567]
なぎさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年12月25日(火)15:05
基本的には鼻中隔は鼻を長くみせる手術、鼻橋部(鼻柱部)に軟骨移植をする場合は鼻尖、チップを尖がらせる手術です。
オープン法でも血流は悪くなりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61507]
鼻先の耳介軟骨
鼻中隔と鼻先の耳介軟骨移植をしましたが、高くなりすぎて外人みたいな鼻になり、気に入らないので再手術を考えてます。
病院側は、術後6ヶ月以降で再手術可能と言ってますが、半年後でも鼻先の耳介軟骨をほぼ全部取り除けますか???
[61507-res72566]
まいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年12月25日(火)15:05
鼻中隔延長の場合、移植軟骨をしっかり両側鼻中隔粘膜を剥し移植軟骨の大部分を同部に固定しておかないと移植軟骨が安定しません。
その意味全部取り除くのも割と大変なのです。
その為、どの程度の譲歩をお互いに出来るのかが問われると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61504]
口輪筋
当山先生
ありがとうございます。
口輪筋を釣り上げないと、鼻が垂れ下がっり鼻の変形があると聞いたのですが、本当ですか?
また口輪筋を釣り上げるとは、骨膜やゼンビキョクなどに固定することを指しますか?
また口輪筋を釣り上げても、鼻柱は下がりますか?
[61504-res72561]
なぎさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年12月22日(土)17:02
切除巾にもよりますが口輪筋、脂肪層など上口唇全層を切除して縫合する事、そしてどこに口輪筋を固定するのかを検討してもらう事が解剖学的に理にかなっていると言う事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61502]
口輪筋
当山先生
ありがとうございます。
口輪筋を釣り上げると、引き連れがひどいとか、上の歯が見えてしまうとか、腫れがひどくなるとかないですか?
特に引き連れ、違和感がないかが心配ですが、どうですか?
また口輪筋を釣り上げる人中短縮だと、鼻柱は下に下がりませんか?
[61502-res72552]
なぎさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年12月22日(土)09:05
上口唇短縮(人中短縮)の最大の欠点、これ迄あまりやりたがらなかった最大のリスクは唇に傷が目立つと言う事だったのです。
当然、傷の開きは目立つと共に元に戻りやすい欠点もある事になりますが・・・
口輪筋を深い位置で骨膜等に固定する事によってそれ等の予防、つまり傷がきれいになる事や再発の予防になると考えております。
但しこの上口唇短縮に関しては今だ手術々式による比較統計的数字が出ておりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61496]
口輪筋
人中短縮手術を考えてます。
Aクリニックでは、皮膚切除のみで口輪筋を触ることすらしない、Bクリニックでは皮膚切除に加えて口輪筋をゼンビキョクに釣り上げを行うと言われました。
皮膚切除のみだと腫れは少ないと思いますが、後戻りしたり、唇が反り返ったように見えたりしますか?
口輪筋まで触るべきですか?
[61496-res72547]
なぎさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年12月21日(金)15:02
過去にも似たようなご質問がありますので参考にして下さい。
上口唇は厚みがありますので私共は口輪筋まで吊り上げた方が無難だと思いますし、効果はあり得るはずです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61480]
自家組織移植した鼻
61441の質問をした者です。
当山先生ご回答ありがとうございます。
重ねてお尋ねしたいのですが、もし移植した自家組織の棒を取り出すとなった場合、癒着せずに綺麗に取り出せるタイムリミットはいつまででしょうか?
今、術後約2週間です。
それともし取り出したら、皮膚の質感や骨の出っ張りなどは整形前に戻りますか?
[61480-res72537]
鼻さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年12月18日(火)14:05
早ければ早いほど良いと云うことになります。そして圧迫をしっかりしてもらって下さい。元に近く戻りますが、手術で剥離されているはずですから厳密には元に戻ると云うのとはやや違いがあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
溶ける糸の n-COGによる
小鼻縮小法があります。どんなリスクがありますか?