オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[65336]

肋軟骨

投稿者:

投稿日:2019年10月28日(月)01:23

肋軟骨採取について質問です。
静脈麻酔で行うと、切開する場所のすぐ下が肺だから危ないから、全身麻酔でやるべきと医師に言われました。
全身麻酔でないと肋軟骨は危ないですか?
静脈麻酔だと、肺に穴が空いたり、手術時間も短くないといけませんか?

[65336-res76267]

まさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:04

肺をカバーする胸膜があり、胸膜にはわずかに水が流れており、肺呼吸時の助けとなっております。
肋骨や肋軟骨のすぐ下方に胸膜がありますので肺を刺し破れると言うより胸膜の損傷に気を付けて肋軟骨を除去するのです。
その時、挿管して呼吸管理をしている医師は肺に空気を送る加圧の具合で小さな異常に気付く時があり、早めの処置が可能な利点が全身麻酔にはあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65334]

耳介軟骨か肋軟骨か

投稿者:まえ

投稿日:2019年10月28日(月)00:33

当山先生
返信ありがとうございました。
なぜか知りませんが、鼻の質問が連発されており回答が大変かもしれませんが、私の質問にもお答えくださいませ。
1 耳介軟骨が一番楽です。ただ100万円払って思うような変化がなかった時が怖いです。
2 クリニックによっては、肋軟骨でもモニターなどを利用すれば100万円くらいで手術可能です。
肋軟骨は、術後咳をしたり起き上がる時に激痛が走ると聞きます。
また傷痕も残りますが、それ以上に痛み、あとは鼻先の違和感とかが心配です。違和感は結構出ますか?肋軟骨採取は最終手段な感じしますが、私の場合すでに鼻尖形成をしてるので、これ以上鼻尖や鼻柱を出すなら、耳介軟骨では弱い気がします。
肋軟骨はリスクが高い印象ですか?

[65334-res76265]

まえさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:04

そもそも肋軟骨を用いて鼻中隔延長を試みる施設が少ないのではないのか?と思っているのです。
でもそこ迄してまでもとなりますとやはりやり過ぎが気になります。
その点、修正もひょっとすると視野に入れておかれるべきではと思慮してご返事しているつもりですが・・・

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65333]

耳介軟骨移植による鼻中隔延長の傷跡について。

投稿者:はな

投稿日:2019年10月28日(月)00:31

肋軟骨、耳介軟骨による鼻中隔延長術を10年程前にしました。

鼻の穴の中に赤く盛り上がった傷があるのですが、最近その盛り上がった傷から白い軟骨のような物が飛び出していて不安です。

鼻の穴の中ですし、痛みも全くないですし、問題なければ修正手術などはしたくないのですが。

今後も皮膚が薄くなることによって飛び出してくる可能性はありますか?

[65333-res76266]

はなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:04

シリコンなどの異物が入っていないとすれば軟骨が考えられます。
気になるのであれば軟骨は容易に削る事が可能です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65329]

耳鼻科のCT

投稿者:しいて

投稿日:2019年10月27日(日)19:26

鼻の軟骨はレントゲンで映らないと言われますが、耳鼻科のCTでは移りますか?
鼻中隔湾曲症の診断のために、CTを取った時の画像は軟骨は映っていますか?
素人なので、質問の仕方が間違っているかもしれないですが、鼻中隔延長の前に、鼻柱が曲がっていないかとか、鼻中隔軟骨の大きさがわかれば、鼻中隔延長などの手術に参考になるのかな?と思いました。

[65329-res76264]

しいてさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:04

耳鼻科のCTと言うのが判然としませんが、鼻中隔の折れ曲がりは分かるかも知れませんが、大きさは分かりずらいと思います。
曲りは正面像であり、大きさは側面像になるので軟骨自体が写りにくいのではと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65328]

自然な変化は無理な話?

投稿者:ゆきな

投稿日:2019年10月27日(日)18:51

すみません。
追加でご助言下さい。

一度、あるクリニックに、カウンセリングに行きました。
その際、「鼻柱、鼻根が2?ほどの変化、自然な変化が欲しい。」と相談しました。

というのも、”鼻背を3?のシリコンプロテーゼを挿入”したという症例写真で、大掛かりな変化はなく、周りからばれない程度の症例があり、
このくらいの変化がいいなと思ったからです。

「自然に」というのは、先生方にとって、難しい注文だと思うので、症例写真を見せて、2?という目安で相談しました。

しかし、そこのDr.には、「それじゃ整形する意味ないよ?何も変わらない。可愛くなれない。鼻は低いまま。5?でやっと鼻筋が通るくらいだよ。4?でも足りない。」とばっさり言われてしまいました。
とてもショックでした。

私の注文は、無理があるのでしょうか?意味がないのでしょうか?
もやもやしています。

厳しいお言葉でもよいので、何かご助言いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
長文、乱文失礼いたしました

[65328-res76255]

ゆきなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:03

ちっともご無理な注文ではありません。
「自然に」と言う表現は形容詞的表現なので相手にお伝えする時難しいものですが、私個人の「自然に」と言うのは元々の鼻に少しの変化と言う意味と捉えております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65327]

わずかな少しの変化

投稿者:ゆきな

投稿日:2019年10月27日(日)18:45

わたしは、自分の顔が好きでなく、自信がありません。
そのため、一番のコンプレックスである、豚鼻/断固鼻/低い鼻を、変えたいと思っています。

しかし、母がお腹を痛めて生んでくれた、自分の顔を好きになれず、整形するということに罪悪感も感じます。

自分の顔の土台を活かして、自然に、少しだけ変わりたいです。
家族を心配さない程度に...。

顔をすっかり変えて、芸能人のような美人を目指しているわけではありません。
周りにもばれないような、少しの変化、あくまで自己満足の変化です。

このような、自然な変化を望むことはできるでしょうか?
また、その場合、鼻の高さなら何?くらい、鼻柱を伸ばすとしたら、何?くらいまで、という基準はありますでしょうか?

何?など、正確な数字を求めることは、妥当ではないと思いますが、目安でよいので、教えていただければ幸いです。

[65327-res76254]

ゆきなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:03

隆鼻術のプロテーゼの高さを2〜3?にしておく事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65326]

横向きね

投稿者:もに

投稿日:2019年10月27日(日)17:45

65324で質問させていただいた、もにです。

追加質問になりますが、横向き寝でも、鼻に負担をかけないようにするために、何か工夫できることはありますでしょうか?

ご回答の程、よろしくお願いいたします。

[65326-res76253]

もにさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:03

特に工夫する必要はないと思っていますが・・・。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65325]

真皮脂肪移植 Vs シリコンプロテーゼ

投稿者:おい

投稿日:2019年10月27日(日)17:30

「真皮脂肪移植で2-3?高くする」、または、「シリコンプロテーゼで2-3?高くする」なら、どちらの方がよいでしょうか?

それぞれのメリット、デメリットとともに、ご教授いただきたいです。

よろしくお願いいたします。

[65325-res76252]

おいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:03

真皮脂肪移植の利点は自分の組織であると言う事につきます。
欠点は1年余位で次第に低くなりますし、ドナーを必要とします。
シリコンはしっかりした高さが出せますが、感染に弱いのが欠点です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65324]

鼻の整形後の寝方

投稿者:もに

投稿日:2019年10月27日(日)17:26

隆鼻術後や、鼻先の手術後は、仰向け寝(または生涯、仰向け寝?)が推奨されていますが、私は、横を向いて寝ないとなかなか寝付けません。また、就寝中に、寝返りを打って横向きに寝てしまっていた場合、鼻の形への変化に影響はありますか?

[65324-res76251]

もにさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月28日(月)11:03

寝返りをうっても大丈夫です。横向きでも大丈夫です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65323]

真皮脂肪移植

投稿者:ぽぴ

投稿日:2019年10月27日(日)17:20

以下、かなり昔の相談内容になります。(引用させていただきました。)

高柳先生にお伺いし田野井のですが、2?が限界とは、最終的な完成(吸収された後)のことでしょうか?この場合、手術では、何?位の高さになるのでしょうか?

ダウンタイムの高さの変化に関する経過についても教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。


[1043]降鼻
投稿者:dia
投稿日:2006年9月15日(Fri)1:50

軟骨を用いた降鼻というのはよく聞きますが
真皮移植で軟骨の代用にすることはできないんでしょうか?
-----------------------------

[1043-res1274] 回答です
回答者:カリスクリニック 出口正巳
回答日:2006年9月15日(Fri)10:01

状況によって使用することがあるかもしれませんが、一般的ではありません。
軟骨は一部吸収されたとしてもある程度は残りますが、真皮はほとんど吸収されてしまうので、効果が一時的なものにしかならないためです。

カリスクリニック

―――――――――――――――――――――

[1043-res1275] diaさんへの回答です
回答者:メガクリニック 高柳 進
回答日:2006年9月15日(Fri)10:57

真皮脂肪は鼻根部のみなら有効です。鼻全体に入れると全体が収縮したりする危険性があります。また出せる高さも2ミリくらいが限界です。

メガクリニック 高柳 進

――――――――――――――――――――――

[1043-res1276] diaさんへ
回答者:セブンベルクリニック渡部純至
回答日:2006年9月17日(Sun)12:18

余り高くしなくても良い場合には真皮移植の方が後で角が真だったりする事が無いので良い場合があります。但し皮膚を取った所には傷が残りますので目立たないところを選ぶ必要が有ります。

 セブンベルクリニック 院長 渡部純至

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン