最新の投稿
[988]
血液検査
[988-res1218]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年08月11日(金)09:03
血液検査の項目でCRPというのがありますが、これは体内での炎症反応の有無や程度の指標になります。
鼻の感染でこの検査が出る場合もありますが、必ず出るとも言えません。また、鼻に特定した感染であるかどうかもわかりません。鼻以外で起こっている炎症反応かもしれません。
やはり鼻が赤く、腫れ、痛みがあるといった臨床所見が最も大切で、膿が出た場合はこれを細菌培養するのが最終的な方法になります。しかし、明らかな炎症が臨床的に観察されても細菌が生えないこともあります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[988-res1219]
りんさんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2006年08月11日(金)11:04
血液検査はよほどひどい感染ならわかりますが、通常は鼻の中をあけて、中の組織や溜まった液を少し取って、培養という検査を行います。結果が出るのに1週間くらいかかることもあります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[987]
成長期の整形
高校生です。成長期にプロテを鼻に入れると後の鼻骨の成長を阻害するということですね。
だとすれば、高いもの(=大きいもの)を入れるほど成長を阻害してしまうということでしょうか。
[987-res1217]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年08月11日(金)09:02
手術による成長障害を考えるとき、患者さんが成長期にあるかというのが一番の問題です。私たちがそのことを判断するとき、体重は別で身長の伸びを患者さんに尋ねます。身長が伸び続けているならば、手術で成長を妨げる可能性があると思います。
隆鼻術で鼻の骨などの成長を直接妨げるものとしては、骨膜への手術操作があります。目と目の間の部分では骨膜下にプロテーゼを挿入するために骨膜を剥がすことが鼻骨の成長を妨げる可能性を持っているかもしれません。
プロテーゼの厚みが影響するのは、主には皮膚側の組織だと思いますので、骨側では成長を妨げる作用が皆無ではないにしても大きな影響はないかと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[986]
小鼻の厚み
小鼻の大きさではなく、厚みをとる手術はどうしてないのですか?需要がかなりあるように思うのですが。
[986-res1216]
かなこさんへ
投稿者:セブンベル渡部純至
投稿日:2006年08月08日(火)23:02
小鼻の厚みをとる手術は有りますが小鼻の正面にどうしても傷が残るのが欠点です。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[985]
鼻のむくみ
(長いですが目を通してやってください。お願いします。)
私はむくみやすい体質なのか、朝起きると昼測ったときよりだいたい1.5ミリから2ミリ広がっています。
それが嫌で、「蒸しタオルを首の付け根にあてると血行がよくなりむくみがとれる。その後冷えたタオルを鼻にあてるとより鼻のむくみに効果的」というのを知り、半年ほど毎朝やっていました。それで多分やる前から1ミリくらいは縮まった気がするのですが(やり始めの頃は測っていなかったので)どうも「むくみをとる」だけなはずなのにやり続けることで鼻が小さくなる(幅が縮まる)というのが少し疑問になってしまいました。そこで質問なのですが、
このタオルの方法は、むくみを「早くとる」だけなのか、つまりやってもやらなくても実際の(むくんでいない時の)鼻の幅は変らないのかを、先生の推測でいいので教えていただけませんか?
長文失礼しました。読んでくださってありがとうございます。
[985-res1215]
さきさんへ
投稿者:セブンベル渡部純至
投稿日:2006年08月08日(火)23:03
花の組織は眼等と違って硬い組織なので眼の様に簡単にむくんだりむくみが取れたりする事は無いのではないかと思います。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[984]
変形
軟骨移植を鼻先にしたいんですが、吸収、変形は必ず起こりますか?
割合で言ったらどれくらいの確率なんでしょうか?
またきちんと細工すれば変形を長期にわたって防げるということもあるんですか?
[984-res1213]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年08月08日(火)22:03
吸収は正確には必ず起きると思います。程度はわかりません。通常移植量の6−9割くらいが生着すると思います。変形もありうるのですが、これも個人差のあることなので、起こらないことも、起きてしまうこともあると思います。正確な手術をしても、将来絶対に変形や吸収が起きないという保証はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[984-res1214]
軟骨移植について
投稿者:セブンベル渡部純至
投稿日:2006年08月08日(火)23:04
通常は耳の軟骨を使う事が多いのですが耳の軟骨は元来曲っていますので鼻筋などの直線的な所に移植しますと真っ直ぐにして移植しても元の形の癖が出て曲る事が多いのですが鼻先などは逆に丸みが有りますのでもともとの軟骨の形を利用する事が出来れば変形する事は有りません叉吸収される事も割合少ない組織です。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[983]
軟骨移植
鼻先に軟骨移植をして3ヶ月になります。「軟骨が吸収される」とは、これから次第にもとに戻る可能性があるということですか?
[983-res1212]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年08月08日(火)22:03
軟骨の移植は少し量が減るということが起きる可能性があり、1年くらいはありうると思います。それ以後はあまり心配はありません。完全に元の鼻にまでもどるということもないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[982]
12184です
高柳先生お忙しいところ丁寧なご回答ありがとうございます。手術後圧迫固定してもらったのですが六日後以降テーピングはいらないと思っていた為やり方をちゃんと見ていなかったんです。すぐにでも来院しますのでその時はご指導のほどよろしくお願いします。
[982-res1211]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年08月08日(火)22:02
わかりました。先ほど学会から帰国しました。明日来院されるのですよね?お待ちしています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[981]
隆鼻
1)プロテーゼによる隆鼻をしたところ、鼻先は十分高くなったのですが、鼻根部の高さに不満であったため、その部分にヒアルロン酸を注入しました。現在の状態には満足していますが、これから何回もヒアルロン酸を注入するのが嫌で、再手術を考えています。一番良いのはプロテーゼ入れ替えでしょうが、現在8ミリものプロテーゼが入っているので、これ以上高いものを入れるのと、飛びだすのではないかと不安なため、他の方法を考えています。そうすると肋軟骨移植でしょうか?培養軟骨移植でしょうか?他の手段がありましたら是非お教えください。
2)現在高さには満足していますが、皮膚が厚いからか、正面からみると、鼻筋があまりはっきりしていないのがやや不満です。プロテーゼより肋軟骨の方がきれいな鼻筋ができますでしょうか?
3)プロテーゼによる隆鼻と同時に、耳介軟骨、鼻中隔軟骨移植による鼻中隔延長術をうけました。そこで疑問なのですが、鼻中隔を延長するのに、同じ鼻中隔軟骨を切除して用いるということができるのでですか?
以上、一度に多くの質問をしてしまい、お手数をお掛けし申し訳ありません。回答をお待ちしています。
[981-res1210]
いくみさんへ
投稿者:セブンベル渡部純至
投稿日:2006年08月08日(火)02:00
8ミリの厚差のプロテーゼを入れてもまだ高さが物足りないとは考えられないのですが。確かに余り高い異物を入れますと皮膚を圧迫しますので危険です自家組織の方が安全ですが余り鼻根部が高いと顔のバランスが壊れますので注意して下さい。多分鼻筋を長くする手術を受けられたのではないかと思われますが鼻中核は全部を取るのではなく縁は残しますので形は崩れません。沿い手際す下ジカイ軟骨や微衷且つ軟骨を鼻翼軟骨の前に移植して鼻先を前に出したのではないでしようか。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[980]
鼻尖について
2ヶ月くらいまえに、鼻尖したんですけどなんか前より団子に
なった気がします。
小鼻付け根辺りのところが細くなった感じがして、近くでみると
そうでもないんですけど、遠くから見ると鼻筋が無く見えて
鼻先だけがついてる鼻みたいに見えます。
前は、鼻筋もきちんとあったし鼻先だけが目立つとゆう感じじゃ
ありませんでした。
なぜなのか分かりません。
改善方法はどうしたらいいんでしょうか?
ご回答お待ちしています。
[980-res1209]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年08月08日(火)22:02
どのような方法が行われたのかがよくわかりません。軟骨の正しい処理が行われていない場合は、次第に元の形にもどるということが起きるかもしれませんし、3ヶ月目くらいまでなら、家にいる間の圧迫固定などですこし改善が期待できる方法で行われているのかもしれません。担当医が一番鼻の中の状態がわかりますので、担当医になるべく早くご相談されたほうがいいのではないでしょうか。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[979]
耳の軟骨
出口先生ご回答ありがとうございます。軟骨をとった耳は、もうその切り取った部分の軟骨は再生することはできないのでしょうか?
[979-res1208]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年08月08日(火)10:05
普通は軟骨膜を残すようにして軟骨を採取しますので、ある程度の回復があり、変形や強度の問題はないはずです。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
鼻の感染の判断は血液検査は必要ですか?内科の血液検査でも分かりますか?