オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[80374]

二重埋没法で一か所だけ皮膚の陥没

投稿者:レンレン

投稿日:2023年05月27日(土)19:48

片目だけ埋没法を受けたのですが、2か所止めたうちの1か所が、強く結びすぎたのか皮膚が2?位陥没して瞼に穴が開いているようにみえます。明らかにおかしいので抜糸してほしいといったのですが、3か月待ってくださいと言って抜糸してくれません。面倒なのでしょうか?自由診療で明らかにおかしいものを拒否できるのでしょうか?他の皮膚科で見てもらったらこれは抜糸しなければ治らないし、抜糸しても跡が残るかもしれないと言われてしまいました。ほかのクリニックに相談しましたが、手術を受けたところで抜糸してもらうように言われてしまいます。手術を受けたクリニックでは3か月待っても抜糸するかどうかは医師の裁量だと言われてしまいました。しかも抜糸には料金が発生するとのこと。おかしくないでしょうか?埋没法で皮膚が陥没するのはよくあることで修正は不必要ということなのでしょうか?よろしくお願い致します。

[80374-res90910]

抜糸をした方が良いでしょう

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年05月28日(日)10:04

埋没で糸をかけたところが凹むと時にその部分に嚢腫を作る場合もありますので、早めに抜糸してやり直すことが良いと思います。
信頼できる方と一緒に受診なさって待つ理由をきっちりと説明していただいてください。それでもやり直さ無いのであれば、別の先生にしていただく方が良いでしょう。

土井秀明@こまちクリニック

[80372]

ありがとうございます。

投稿者:みさ

投稿日:2023年05月27日(土)16:03

診察を受けてみたいと思います
ありがとうございました

[80371]

瞼の筋肉の損傷

投稿者:ゆり

投稿日:2023年05月27日(土)15:29

二重全切開後
ミュラー筋の損傷や
眼輪筋断裂どは治療可能でしょうか?
執刀医には治療不可能と言われてしまい困っています。

[80371-res90914]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年05月28日(日)21:05

損傷の程度や部位によると思います。後遺症として残る場合と修正が可能な場合があると思います。診察をすればかなり正確に判断ができると思いますが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[80368]

二重切開の機能障害

投稿者:みさ

投稿日:2023年05月26日(金)21:04

ご回答ありがとうございます。

MRIでは大きな異常はありませんでした

皮膚切除を2ミリしており
切開線は6ミリです。

瞼が閉じない
瞼が痙攣する
目が左右に勝手に動く
視点が合わないなど

二重切開からの後遺障害はありますか?

これらの治療は可能でしょうか?


眼球が動き、歩くことが困難になり
生活に支障をきたしております。

治せるのか心配でアドバイスをいただきたいです。

[80368-res90898]

ミューラー筋刺激で説明がつくと言う先生も居られます

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年05月27日(土)10:01

具体的な医師紹介は禁止事項ですので、詳細を書いても良いのか分かりませんが、浜松の松尾先生はミューラー筋刺激でそのような症状が起こると言って居られます。松尾先生の診察は受けられましたか?
まだであれば受けてみてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[80365]

二重幅を、狭くしたい

投稿者:眼瞼下垂手術の後

投稿日:2023年05月26日(金)13:20

眼瞼下垂手術の後、二重幅に左右差が出たため修正手術をしました。広い幅をせまくしたいのですが直後(術後1時間)の現在、術前より、まだ幅が広く左右差があるように見えます。術前1時間で腫れは出て二重幅は広く見えるものなのでしょうか?腫れの引きに伴い時間的経過とともに狹くなるでしょうか?

[80365-res90896]

腫れはあるでしょう

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年05月26日(金)14:02

多かれ少なかれ腫れはあります。
手間取ったりすると腫れは強くなりますし、修正となると尚更です。局所麻酔の量が多いとそれだけレも腫れて幅は広く見えます。待ちましょう。

土井秀明@こまちクリニック

[80362]

二重全切開法での後遺障害

投稿者:みさ

投稿日:2023年05月26日(金)07:00

半年前に二重全切開をしました
右目の眼窩内にメスを入れた時
ピクピクとして何かが破裂しました

今瞼の痙攣がすごく瞬きをしずらく
右目は兎眼になり
ずっと開けていられなくなりました

目を閉じると勝手に目が動き
常に気持ち悪いです。
頭痛もすごく寝たきりです

眼球には異常がないと眼科でいわれました

このような機能障害は治療可能でしょうか?

[80362-res90891]

MRI検査は受けましたか?

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年05月26日(金)09:00

MRIで眼窩内の検査は受けましたか?
中から治さないといけませんが、治っているかもしれないのでMRIの検査を受けてみてください。

土井秀明@こまちクリニック

[80359]

ロスファクター(成長因子)注入療法

投稿者:ロンロン

投稿日:2023年05月25日(木)20:27

土井先生

ご回答、ありがとうございます。

高柳先生は、自分の血液からだけのPRP(多血小板血漿)療法についても危険があるので、絶対に入れてはいけない、というご意見と理解してよろしいでしょうか?

[80359-res90913]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年05月28日(日)21:05

違います。成長因子が危ないのです。PRP単独で、成長因子が入っていないものは大丈夫です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[80357]

80320です。

投稿者:アメリカーノ

投稿日:2023年05月25日(木)16:26

目の下に入れた脂肪が入れすぎと、入れた場所が違くてボッコリしていて気に入らない場合、修正費用は自分持ちなのでしょうか??
一人暮らしのアルバイトが目の下のクマの手術に38万も払い、そのクリニックが詐欺医者だったため別のクリニックで脂肪注入に22万円はらいました。とてもじゃないけど修正費用は払えません

お医者様側の意見を教えて頂けたら嬉しいです。

[80357-res90901]

手術前の相談によります

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2023年05月27日(土)10:03

手術前の相談で決定した内容に近い結果であるが気に入らないとおっしゃるのであれば、修正は自己負担でしょう。術前に決めた事と大きな違いがあるという客観的な証明が出来たらクリニックの負担になる場合もあるでしょう。客観的な証明というのが難しいところで、脂肪の注入量が多いというのを取っても多いかどうかを証明するのは困難です。

土井秀明@こまちくりにっく

[80354]

蒙古襞形成の時にできた傷

投稿者:みーみ

投稿日:2023年05月25日(木)11:32

涙袋にも蒙古襞形成フラップ法を、おこなった時に出来た線の傷が出来てしまい涙袋形態も変わってしまい辛いです。
涙袋の上なので余計目立ちます。この傷の線は多少は日にちと共にだんだん目立たなくなっていくものなのでしょうか。消えてしまうということはまずありえないでしょうか。
また目立たなくする施術方法などあれば教えていただければ助かります

[80354-res90904]

最低でも半年はみてください

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年05月27日(土)14:04

まだ改善すると思われます。半年は様子を見てください。
テープ固定も有効ですので、担当医に指示を受けてください。

土井秀明@こまちクリニック

[80353]

蒙古襞形成後の目頭切開

投稿者:みーみ

投稿日:2023年05月25日(木)11:24

普通の蒙古襞形成とは違ってフラップ法は
赤み、ボコつきがなかなか治まらないので心配です。15年前に目頭切開、寄りすぎてしまい蒙古襞形成し、成功し、
鼻整形して目が寄ってしまったので
今回蒙古襞形成フラップ法をしました。
結果目が離れすぎてしまい、目頭切開をしざるおえない結末になりました。3ヶ月がもうすぐこようとしますが、まだ赤み、ボコつきがあります。時期をまって目頭切開をすれば問題なく綺麗に目頭切開できますでしょうか。

[80353-res90903]

フラップ法とは

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2023年05月27日(土)14:04

フラップ法というのにも色々な種類があります。私が作ったシャークフィンフラップもその一つです。
目頭の傷は落ち着くのにかなりの時間がかかりますので、最低でも半年は経過を見てください。

土井秀明@こまちクリニック

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン