最新の投稿
[72754]
ご返答ありがとうございました。
[72754-res83572]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年12月20日(日)10:03
手術から3か月は腫れが続いています。この間に修正をするのはかなりのリスクがあります。要するにたとえば、本来5ミリの皮膚が腫れのために7ミリなどになっているわけです。どういう二重にするかという設定の際に本来の皮膚が伸びていて、何ミリ幅を狭くするとか、大きくするかなどの手術の設定に必ず誤差が出てしまいます。正確な手術ができないということです。癒着をはずすためにも場合によっては脂肪の移植が必要になるようなこともあり、簡単な修正ではありません。私はつらくても3か月程度は待ってから判断するべきものと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[72754-res83589]
ヒロックさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月21日(月)16:04
癒着を外したら二重がかんたんに取れてもとに戻ると云うわけにはいきません。必ず再癒着を起こすものです。その為、癒着を外した後に再癒着を防ぐ為の脂肪移植などの介在物が必要なのです。その脂肪移植も量の加減など非常に微妙な配慮を要します。その上に奥二重に戻すのは皮膚の余裕や瞼の下層の瘢痕がどうなっているのか判断ができにくい所があります。人間の身体はコンピュータ以上に微妙な作用が存在します。そして、一度失ってしまった組織は二度と元に戻しにくいのは残念ながら理解していく必要があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72747]
ボトックスで目が潰れている
土井秀明先生、ご回答ありがとうございます。
点眼薬とはなんと言う名前の
点眼薬でしょうか?
[72747-res83549]
保険は効きませんよ
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2020年12月18日(金)09:02
アイオピジンと言います。
適用外ですので、保険は効きません。
土井秀明@こまちくりにっく
[72745]
ボトックスで目が潰れてる
こんにちは。質問失礼します
1週間前に韓国製のボトックス、
リジェネノックスを
初めて、額、眉間、顎に笑気麻酔をしてうったのですが、
打って3日後から、右目だけ違和感を感じ確認すると、二重幅が腫れておかしくなってて、4日目には瞼が半分以上下垂してきました。その日に打ってもらった美容外科に行くと先生からこのような片目だけかなり下垂している例は初めてだと言われました。まだ分からないけどボトックスが悪さをしている可能性が高いと言われました。流れた可能性が高いとゆう事でしょうか?
眉毛は動くし上がります。右目の周りは少し張った様な
違和感があります。
あと顔面麻痺の可能性もゼロではないと言われました。ボトックスがきれる3ヶ月以降は
様子を見るしかないと言われました。
今7日目なのですが、もう目はほとんど下垂して閉じた状態です。
見た目もですが、瞼は全く自力ではあがらないので、テープで無理やり止めています。
右目だけ潰れている状態なので、とても不安です。
これは医療ミスに近いですよね?
症例が無いみたいなので、目が元に戻るかも
不安なのですが顔面麻痺になる可能性もある事も不安です。
もし、戻らなかったらセカンドオピニオンした病院で瞼の手術になると言われました。
先生のボトックスの打ち方の量が多かったり
打つ場所が悪かったりしたという可能性が高いですか?
そして、眼瞼挙筋にボトックスが効いているって言われたので、その筋肉に打ったわけではないので、やはり打ち方が悪いとゆう事になりますよね?
私の目は元にもどるのでしょうか?
不安です。
[72745-res83546]
薬が眼瞼挙筋に効いたのでしょう
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2020年12月17日(木)16:05
眼瞼挙筋に作用して眉を挙げる前頭筋には、作用していないので眉は挙がるのに眼瞼が下がっているのでしょう。
効果が切れると治る可能性が高いのですが、半年はかかる可能性があります。
眼瞼挙筋に作用する場合があることは知られています。点眼薬で改善することがありますので、出してもらってください。
土井秀明@こまちくりにっく
[72744]
裏ハムラで下瞼が動かない
当山先生、お忙しい中丁寧なお返事をありがとうございます。
なぎささんも正常に戻りますように!
今後の経過を教えてもらえると嬉しいです。私も2月や3月にはどうなったのかコメントしますね(^^)
なんとか元気出していきましょう!
[72744-res83554]
Skyさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月18日(金)14:01
経過がわかれば勉強になりますので宜しくおねがいします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72743]
目の下のしこりとり
72719で質問した者です。
しばらく気長に様子を見てみます。当山先生お忙しい中ご回答ありがとうございました!
Skyさんも早く正常に戻りますように…!
[72739]
裏ハムラで
先生方回答ありがとうございました。
もう一つ、気になる事があるので質問させてください。
裏ハムラの手術をしてからゲップが出にくくなりました。
まず、術後3、4日目頃から長時間立っていると吐き気がありました。1週間後に抜糸があり、抜糸をしてから吐き気は治りしまた。
それから何か喉に詰まっている感覚と言いますか、、、。ゲップが自然に出にくくなりました。
今まで生きてきてこう言う感覚は初めてです。手術をしてから出た症状なので、心配です。
術後2週間以上経っても治りません。
これも半年、一年たてば治るのでしょうか?それともずっとこのままなのでしょうか?
[72739-res83557]
ぺぺさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月18日(金)14:03
裏ハムラ法のリスクとしては考えにくいと思いますし、術後愁訴としても珍しいと考えます。相当な精神的ダメージがあったのかどうかになりますが、あえて云えば麻酔の影響を含めて経過を診ていくしかありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72738]
二重修正
何度か二重修正をしていますが、目を開けると二重の幅の部分が凹んで窪んでいてとても不自然です。この原因は何故起こるのでしょうか。二重幅も広く皮膚不足の為被さりが少なく不自然な二重です。瞼にヒアルロン酸をすれば二重幅は狭くなり自然な二重に見えるでしょうか?
[72738-res83558]
りこさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月18日(金)14:03
二重のラインが眉毛側で強く固定されているのでしょう。反面、上瞼によっては逆に弱く固定すると二重が外れたりもします。二重は個人的要望・要求などによって、固定の強弱を違えて行きますが、個々の瞼の違いによっても術者は多少変化して作り上げていきます。ヒアルロン酸注入はひとつの改善方法ですが、上瞼というものは開閉操作をしますので、その瞬間瞬間でヒアルロン酸効果が違います。例えば、上瞼を開眼した時は良いのですが、閉眼した時、しこりとして目立つときもあるのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72735]
修正
切開二重の術後2週間以内ならやり直しが効くと聞いたことありますが、なぜなのでしょうか?2週間経つと3ヶ月待たないと修正できないと言われたことあります。
[72735-res83559]
ミカサさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月18日(金)14:03
どのようなやり治しをするのかになります。通常は二重の左右差やチグハグな部分が修正のポイントになりますが腫れがひどい時にはどのような違いが実際に生じているのか?どの程度修正したら良いかわかりにくいので2週間以内でやると再々修正の可能性も高くあります。2週間以内で出来るのは明らかに二重の固定が弱い場合など特殊なケースだと思われます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72733]
不仲
目頭側の二重幅のみだけを広げるのは難しいですか?
一度数年前に拡げましたが、もう少し広げたいです
[72733-res83551]
かほさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月18日(金)13:04
目頭側に皮膚の余裕があるのかどうかがポイントになります。二重は眼を開いた時、くぼみの線を作ることになりますが、同時に二重ラインにかぶる皮膚の余裕がなければなりません。目頭は目尻に比べ、その余裕が少ない部分です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[72731]
目の形
こんにちは。つい一週間ほど前に両目二重にしたのですが、目頭は幅狭で目尻にかけて幅が広くなり、目が不自然な三角形になってます。腫れがまだ続くというのはこの掲示板で承知ですが、腫れの問題だとは思えません。1ヶ月後も改善しなかったら修正する可能性高いですか?修正したとしても癒着の問題で綺麗にならないかも知れませんか?
[72731-res83544]
ヒロックさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年12月17日(木)07:04
切開式の二重術なのであろうと思われますが・・・。一般的に二重を作る場合は予定する重瞼ラインに沿って2〜4ヶ所(場合によってはそれ以上)重点的に固定する部位があります。三角形になっているのはその中の一部が強く固定されているのであろうと思います。現在すぐに修正するわけにはいきませんが3〜6ヶ月すると良くなる可能性は高くあります。治りにくい状態の時、一部を緩めることも可能ですので気を楽にもってお過ごしください。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
切開二重後から二週間ですが、目の形と左右差に違和感があります。先生の話では3ヶ月から半年待つと改善される可能性があるということは承知しました。しかし、実は今回の手術は修正手術として受け、ほぼまる一年間、病院選びからダウンタイムまでずっと悩んで人ともろくに会えずに過ごしてきました。1回目の手術後にも目の形と幅が気になり、半年待ちましたが結局改善されなかったという経験もあります。なので今回も改善されないという素人ながらの考えもあるうえ、もうさすがに3ヶ月も待つのは精神的に耐えられないです。どうしようか悩んだ結果、癒着を外してもらいたいという結論に至りました。そして、元々奥二重だったのでその癖をもとに再び二重を作っていただきたいと思ってます。(主治医にそのラインで二重にしてほしいと要望していましたが、コミュニケーションが上手くいかなかったみたいです。)この考えに対し、先生方のご意見をお聞かせください。